今回はクラッシュ・オブ・クランの記事で、チャレンジ「バウンドランブル」の攻略です。
「バウンドランブル」はヒーロー操作系のチャレンジで、いつものクラッシュ・オブ・クランの操作とは違います。やることはヒーローの操作で、画面の任意の一部をタップすると、そちらにヒーローが移動するので、うまく誘導してクリアを目指します。
味方が囲いにとわれているので、そちらを攻撃して壊すと味方が解放されて、援軍として活躍してくれます。
あと、タップしないとヒーロー、今回はロイチャンですが、ロイチャンは近くの防衛施設を攻撃するようで。
んで、今回の「バウンドランブル」は難易度はイージーかと。
まぁ何回かやればコツをつかめてクリアできるとは思うのですが、時短したい方のために、ここでは一つの方法を紹介します。
それでは、さっそくいってみま~しょう♪
【コンセプト】
まず、大きなポイントは左下のクロスボウ×2は下向きなので、空軍であるブルードラゴンにお任せでOKです。
なので、ここで紹介する方法は、その対角線上の右上から攻撃をスタートします。
順番としてはそのあとは右下、次に左上です。
あとは、タウホを含めて中央付近はロイチャンは直接、手をくださずに、こちらもブルードラゴンにお任せで大丈夫。
その代わりにロイチャンには大切な役割があって、今回は、ロイチャンの周囲にオートでダメージを与える装備が付けられているので、その効果で相手の防衛軍を処理していきます。
ロイチャンはできるだけ外側を移動して、ヒット&アウェイで攻撃していきます。
最後に、こちらのチャレンジではブルードラゴンの他に本来はペットのユニコーンとスピリットフォックスも囚われています、これらは意識して何かをしなくてもよいと思います。
【手順】
①右上のⒶ付近からロイチャンを投入。インフェルノタワーをタップして、そちらの破壊を目指します。すると、相手軍が攻撃してくるので、インフェルノタワーを破壊しつつ、ここで、そちらも処理します
②インフェルノタワーを折っても、まだ相手軍が残っているかと。そちらを処理するために右上のⒷ付近に移動して、そこで処理します
③続いて、右下側を攻撃します。できるだけ外側を通って移動し、右下のⒸ付近から竜炎砲を攻撃するために中に入ります
④竜炎砲を破壊したら、ブルードラゴンを解放しつつ、近くの空を攻撃できる防衛施設(対空砲とアチャ塔)を破壊します。そのまま攻撃するとやられてしまう可能性があるので、一度、外に出てから、また中に入ったほうがよいかと
※ここで右下のブルードラゴンは3体とも解放する
⑤できるだけ外側を通って反時計回りに進み、左上のⒹ付近から竜炎砲を攻撃するために中に入ります
⑥竜炎砲を破壊したら、ブルードラゴンを解放しつつ、近くの空を攻撃できる防衛施設(対空砲とアチャ塔)を破壊します
⑦これぐらい破壊したら、ロイチャンがやられてもあとはブルードラゴンが破壊を進めてくれて全壊できるはず。ロイチャンが残っていたら真ん中の大砲やタウホなどを攻撃しにいきます
※ロイチャンの能力は攻撃のスピードをアップしてくれるものです。やられそうになったら発動する(あるいはオート発動でもよいかと)
今回も攻略動画有です↓
以上です。
でわでわ~。
投稿者/管理人
※本記事の初公開は2025年8月2日です