-
【釣り場紹介】川越水上公園のフィッシングプールでニジマスを釣る!
2025/1/26
俺は毎年、お正月休みに友だちと釣りに行っています。 多くはワカサギ釣りなのですが、今シーズンは河口湖と西湖で結構、釣れたのでワカサギは満足してしまいまして……。 あと、歳を取ったせいか、寒いなか、遠出 ...
-
【釣り場ガイド】よく釣れると話題! 西湖でワカサギを釣る!【2024秋】
2024/11/25
今回は釣り場紹介で釣り場は富士五湖の一つ・西湖(山梨県)です。 今秋(2024年秋)、二度目ですな……。 俺は同じ釣り場には二度は足を運ばない主義なのですが、連チャンしてもうた……。 だって、前回はほ ...
-
【ワカサギ釣り】大人気に納得! 富士五湖の一つ・河口湖のドーム船でワカサギを釣る!
2024/11/17
昨シーズン(2023-24年)の話。 知り合いと釣りの話をしていた折に俺が「最近は何を釣りました?」と訊くと、知人は「そういえば河口湖のドーム船でワカサギを釣りました。いや、よく釣れて楽しかったですよ ...
-
【釣り場ガイド】西湖でヒメマス&ワカサギを狙う
2024/11/23
時が流れるのは早いもので、もう先月(2024年10月)の話ですが、西湖に釣りに行きました。 具体的な日にちは2024年10月5日です。 もともとは河口湖にワカサギ釣りに行こうと思っていて、それは昨シー ...
-
【釣り】入間川下流でテナガエビを狙う! 結果、ブルーギルの多さに不安になる!【釣り場紹介】
2024/10/8
先日、それは2024年9月21日のこと。 渓流釣りも間もなくシーズン終了ですが、「あれ、今シーズン、テナガエビをやってなくね?」と思った次第です。 あと、遠出するのが面倒なので、近場で楽しい釣りができ ...
-
【秋の】大丹波川の近くで手軽に渓流魚(ニジマス)を釣る【奥多摩】
2024/10/4
今回は渓流の釣り場紹介で、対象の釣り場は奥多摩(東京都)の大丹波川です。 こちら、上流域は以前にやったので、今回は下流域、具体的には「大丹波川国際虹ます釣り場」の下流側です。 目次 ます釣り場の近くと ...
-
【釣り場紹介】首都圏からラクラク日帰り! 栃木県鹿沼市でヤマメを釣る!【粟野川】
2024/9/2
ひさびさの投稿になってもうたのです。 本職のほうがちとドタバタで……。 今回は釣り場紹介です。 釣行は2024年7月28日でして、本当は皆様の夏休みの釣行の参考になれば……とお盆前にまとめたかったので ...
-
【近場の】入間川(埼玉県)の源流域で渓流魚(イワナ&ヤマメ)を釣る【穴場?】
2024/7/15
今回は渓流の釣り場紹介で、対象は埼玉県の入間川です。 入間川……埼玉県の中央部の南側のエリア、それは入間市はもちろん、川越市や所沢市、狭山市など該当しますが、そちらに住む方には馴染み深い川でしょう。 ...
-
【釣パラダイス】タナゴの釣り堀でタナゴ釣りを楽しむ【千葉県山武市】
2024/7/5
今回は釣り場紹介で、対象はタナゴ釣りの釣り堀です。 施設名は『釣パラダイス』で、俺はこちらのことを本サイト内コラム「【ブラックバス】千葉の釣り堀『釣パラダイス』にてアブのアンバサダーでバスを釣る!【管 ...
-
【なんでもいいから】海沢川最終章【釣れてくれ】
2024/6/9
4月と5月に1度づつ訪れ、ポテンシャルの高さを感じさせるも、なかなかに釣果が伴わない件の川の最深部に休日の6/5(水)再び足を運ぶ。 まだ世の中が動き出さない早朝に眠い目を擦って車を運転しながら「渓流 ...