【青梅市内】奥多摩の中・下流域(平溝川を含む)で渓流釣りを楽しむ

更新日:

※本記事の初公開は2024年3月24日です。

2024年も3月になりました。
3月といえば渓流釣りが解禁になる月です。
「それじゃ今シーズンもやりますかぁ」と思えど、バイク釣行がメインの俺にはこの時期はまだまだ寒いんすよね。
なので、近場で……。
ということで、今回は渓流釣り場のなかでは都心からの近さは有数であろう奥多摩、そのなかでも近場の中・下流域の釣行の様子をお届けします。

意外と人が多いぞ~渓流釣り場としての奥多摩の中・下流域~

まずはもう釣り場マップを紹介しましょうかね↓

上の地図の赤枠がおおまかにいうと今回、釣りをしたところです。
人によって違うでしょうが、俺のイメージでは奥多摩の渓流釣りといえば日原川とか、もっといえばさらに上流域がメインかと。
基本、上流に行くほど野趣が強くなるので、「自然を味わいたい」という方は、やっぱ上流域に行ったほうがよいでしょうね。
本サイトでは、これまで日原川(記事はこちら)や大丹波川(記事はこちら)を紹介しました。

いうて、都内ですし、俺は奥多摩は基本は放流ものがメインになるというイメージをもっています。

んで、今回は奥多摩漁協管轄の多摩川の中・下流域です。
選んだ理由は主に二つで、一つは俺はできるだけいろいろな釣り場に行きたいタイプで、こちらはまだ行ったことがないから。もう一つは先にも触れたように寒いのでできるだけ近場にしたかったからです。

釣行の前日は平溝川という支流に行こうと思っていて、なんならそこで完結する予定だったのですが、思いのほかスケールが小さい川で正味1時間ぐらいで終わってしまい……。
んで、本流も巡ってみたというかたちです。

あとは基本情報として、奥多摩は漁協は奥多摩漁協で日釣り券は2500円(現場売りは3500円)です。
ちと、お高いですなぁ。

平溝川で一尾出た~当日の釣り~

さて、釣行日の当日の様子です。
当日は一応、朝マズメの到着を目指しました。いやぁ、やっぱりバイクだと寒かった。
んで、滞りなく現地に到着。
平溝川です。
地図でいうとこちら↓

そこまでポピュラーな川ではないとは思うのですが、ネット上ではブログの釣行記も公開されています。
そちらを拝読して、俺は「小渓流だけれどまぁ釣りにはなるだろう」と思っていたのですが、実際に川を見ての第一印象は「ありゃ、水が少ない……」でした。

一般的に春先は水は少ないので、ある程度は予想していたのですが、それよりも少し上の水の少なさでした。
あと、こちらは上流域は禁漁となっています。

こういうので困るのが「奈々村橋ってどの橋やねん」ということですが、結果、「奈々村」は大きな橋でわかりやすかった。この写真が「奈々村橋」です

平溝川は川に下りる階段があってエントリーは超ラクラク。

こんな感じの川です

ただ、水が少ないですし、上流域が禁漁で釣りをできる範囲が限定的……。

せっかくなので竿を出すことに迷いはなかったのですが、ウェーダーを履くまではないと、アスファルトの道路からちょっとやってみることにしました。
俺の見立てでは釣れそうなポイントはここしかありませんでした↓

この辺りでもっとも水が多ところです

エサを落とすと、すぐにアタリがっ! あわてて動画の撮影を開始して再チャレンジ。
すぐに釣れました。
俺は多分「ウグイかカワムツだろうな」と思ったのですが、釣れたのはこちら↓

10㎝ぐらいとリリースサイズですが、きれいなヤマメです

ヤマメ(あるいはニジマス)を釣りにきたのに、むしろ釣れてビックリしました。

マズメからスタートしたので、日釣り券はあとで購入したのですが、そのときにお店の方がおっしゃるには「平溝川は今年はまだ放流していないんだよ」と。
釣れてよかった。
満足して、この場所をあとにして、俺は青梅駅のほうへと向かいました(この日は平溝川は他に釣りになりそうなところはありませんでした。水が増える夏はどうなんすかね……)。


やってきたのはJR青梅駅の近くの多摩川本流です。
地図でいうとこちら↓

このあたりはそこまで、川幅は長くはないけれど、まぁ本流の渓流釣りになります。
俺は立ち込んでやりました。
常連さんと話したところ、「先週の日曜日(2024年3月3日)に放流したのだけれど、その日も釣れなかったよ。ここは釣れるときもあるのだけれど、釣れないときも多いよ」とおっしゃっていました。
雰囲気的には釣れなくても「まぁそうよね」だけれど、釣れてもおかしくはないという感じ。
釣れそうなポイントも点在していますし。

こんな感じです

こういうところとか、釣れそうだったすけどね

そうそう、俺がここで驚いたのが、けっこう釣り人がいらっしゃったこと。
ほぼいないと思っていたのですが、「少し移動すると、その先には釣り人がいる」という感じでした。

釣り人、かなり多かったなぁ。ま、都心から近いですし、JR青梅駅周辺は町ですからね

釣果はアタリもなく……で、他の釣り人もナッシング……という感じでした。


んで、最後にもう一度、バイクで移動。これは意地というか、まぁ確認のためという感じ。
常連さん情報では「下流のほうは今年はまだ放流していないし、もともと、そんなには釣れないよ」でした。
移動先はだいたい地図でいうとこちら↓

釣り人向けの案内があって、「お、ここで釣りをする人もいるのね」と思ったものですが、周りに釣り人はいなかった……。

こちらは一応はやったけれど、早々に撤収しました。結果もまったく……でございました。

結果、この日の奥多摩の中・下流域での釣りは平溝川で釣ったリリースサイズのヤマメ1尾だけでした。他に外道すら釣れないどころか、アタリもなし……でした。

渋いが通い甲斐はありそう~まとめ~

さて、平溝川を含めた奥多摩の中・下流域の評価です。
★★☆☆☆(星5満点で星2)

まず、平溝川は……夏はどうなるんだろうなぁ。
水が増えて、放流するのであれば、少なくともそこそこは楽しめるでしょう。
ただ、釣りをできる範囲が小さいので、ここだけで1日を費やす釣り場という感じではないような……。

一報、多摩川本流の中・下流域はというと、地域の釣り人には特によいかも。
そこまでは釣れる川という感じはしなかったのですが、逆にいうと釣れたときの喜びは大きいでしょう。
それに「釣れるときは釣れる」ということは間違いないようです。

ただ、少し遠いところから奥多摩漁協の管轄内にいくのであれば、俺のおすすめは普通に上流域です。
理由も普通に、そちらのほうが釣れるから。

あるいはせっかく購入した日釣り券をフル活用するということで、上流域でやったあとに帰りがてらに中・下流域で竿を出してみるというのもよいでしょう。その逆でもよいですし。

あ、これはあくまでも流浪の釣り人である俺の印象です。
常連さんだとまったく違う所感の方もいらっしゃるかもしれません。

今回は以上です。
動画もあるのでよろしければ~↓

最後に本サイトからのお知らせで、本日、釣り関連の他の記事も公開しました。よければそちらもご一読を(下のバナーをクリックすると記事に飛びます)。

でわでわ~。

投稿者/管理人

【これまでの釣り場案内】
【渓流】
平溝川&多摩川(奥多摩の中・下流域/東京都)
都幾川(埼玉県)
利根川(群馬県)
荒川(奥秩父の上流部/埼玉県)
手取川・大日川(石川県)
早戸川(神奈川県)
生川(埼玉県)
入川(埼玉県)
桐生川源流林(群馬県)
成木川(東京都)
秋川(東京都)
後山川(山梨県)
有間川(埼玉県)
北浅川(東京都)
酒匂川(神奈川県)
旗川(野上川/栃木県)
笛吹川(山梨県)
奥多摩川(東京都)
日原川(東京都)
秋山川(栃木県)
横瀬川・あしがくぼ渓谷国際釣場付近(埼玉県)
赤平川(埼玉県)
小百川(栃木県)
大谷川(栃木県)
横瀬川・芦ヶ久保付近(埼玉県)
浦山川(埼玉県)
大血川(埼玉県)
大洞川(埼玉県)
中津川(埼玉県)
高麗川(埼玉県)
神流川(群馬県)
南牧川&雄川(群馬県)
入間川上流部(埼玉県)
横瀬川・秩父市街地付近(埼玉県)
道志川(山梨県)
高尾山付近(小仏川/東京都)
養老川(千葉県)
大丹波川(東京都)
秋山川(山梨県)
串川(神奈川県)
箒川(栃木県)
桂川(山梨県)
渡良瀬川(群馬県)
鮎川(群馬県)

【ワカサギ】
名栗湖・値上げ情報有(埼玉県)
高滝湖・ドーム桟橋情報有(千葉県)
権現堂川・権現堂調節池(行幸湖/埼玉県)
相模湖(ドーム船情報有/神奈川県)
鳴沢湖(群馬県)
津久井湖(西側・沼本ボート/神奈川県)
鮎川湖(ボート/群馬県)
鮎川湖(群馬県)
渡良瀬貯水池(谷中湖/栃木県)
中禅寺湖(栃木県)
諏訪湖(長野県)
柴山沼(埼玉県)
秩父さくら湖(埼玉県)
荒川(東京都)
円良田湖(埼玉県/自レビューの検証)
奥多摩湖(東京都)
霞ヶ浦・土浦港付近(茨城県)
牛久沼(茨城県)
津久井湖(北側・津久井観光/神奈川県)
名栗湖・桟橋(埼玉県)
油井ヶ島沼(埼玉県)
浦山ダム&合角ダム(埼玉県)
相模湖・勝瀬観光桟橋(群馬県)
榛名湖(群馬県)
相模湖・小川亭桟橋(神奈川県)
霞ヶ浦・霞ヶ浦大橋南東部(茨城県)
名栗湖・橋の上(有間ダム/埼玉県)
円良田湖(埼玉県)
芦ノ湖(神奈川県)
高滝湖(千葉県)

【テナガエビ】
霞ケ浦(茨城県)
荒川(堀切橋付近/東京都)
入間川(埼玉県川越市)
鎌北湖&箕和田湖(埼玉県)
元荒川&出羽公園(埼玉県越谷市)
小畔川(埼玉県)
旧中川(東京都)
別所沼(埼玉県)
ひょうたん池(埼玉県)
江戸川(千葉県)
滝の城址公園(埼玉県)
柳瀬川(埼玉県)
柴山沼(埼玉県)
多摩川(多摩川大橋付近/神奈川県)
荒川(笹目橋付近/埼玉県)
弁天池(川里中央公園/埼玉県)
荒川(秋ケ瀬(埼玉県)&新荒川大橋(東京都))
伊佐沼(埼玉県川越市)

【タナゴ】
萱沼びん沼公園(埼玉県)
霞ケ浦(本湖付近/茨城県)
河北潟周辺(石川県)
江川&バタ池(印旛沼周辺/千葉県)
新河岸川(埼玉県)
印旛捷水路(印旛沼周辺/千葉県)
灰俵沼(埼玉県)
川島町の用水路【リベンジ編】(埼玉県)
川島町の用水路(埼玉県)
びん沼川・下流部(埼玉県)
柴山沼(埼玉県)
手賀沼(千葉県)
びん沼川(埼玉県)
霞ヶ浦(茨城県)

【ハゼ】
荒川(笹目橋付近/埼玉県)
栗山川(河口付近/千葉県)
荒川(旧岩淵水門/東京都)
茜浜海浜公園(千葉県)&新木場公園(東京都)
江戸川(千葉県)

【釣り掘】
加須はなさき公園プールフィッシング(埼玉県)
寿々木園(東京都)
川越水上公園(埼玉県)
ワンコイン釣り掘(東京都)
芝川つり堀センター(埼玉県)
川崎つり堀センター(埼玉県)

【その他】
ヘラブナ/びん沼川(埼玉県)

0

関連コンテンツ



-釣り, 釣り場ガイド

Copyright© 釣りとバイクが趣味なんだ。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.