【激ムズ】名栗湖の桟橋でワカサギを釣る!【でもニジマスが釣れた】

更新日:

またもワカサギ釣行です。
だって、今シーズン、まだ一尾も釣れてないんすもん(泣)。
数を楽しむ釣りなのに……。
もうね、釣れるまで意地ですわ。
今回は俺にとっては近場の名栗湖です。ダム名でいうと有間ダムですな。
こちらは、昨年も訪れています(その記事はこちら)。
基本、俺はいろいろなフィールドでやってみたいので、あまり同じところに2回行くということがないのですが、昨年は橋の上からだったので、桟橋でやってみようと。
いや、決して、近いからラクしたわけではないですよ……ゲフゲフ。
では、いきましょう。
今回こそ、釣るぞ!

名栗湖のワカサギ釣りの概要

まず、名栗湖の説明からっすね。
所在地は埼玉県の飯能市です。
ちなみに地図はこちら↓

俺的な表現をすると片田舎とど田舎の中間的な感じです。
ライダー目線でいうと、こちらにツーリングで訪れる方もいらっしゃいますね。
ただ、釣り人目線に切り替えると、そのメッカである東側付近は釣りは禁止です。
釣り禁止の場所もあるので注意が必要で、釣りができるのは西側です。

これは帰りに撮った写真です。都内からほどよい距離のツーリングポイントっすな

このダムの近くには有間川や入間川の上流域があって、沢を選べば天然のイワナヤマメなどの渓流魚も釣れるそうな(俺は夏にやってダメだったけれど……)。
ワカサギ釣りについては、そこそこは知られていますかね。
日釣り券は700円で、桟橋は+1500円です。
「とにかくお金をかけずに楽しみたい!」という方は日釣り券だけで橋の上からやるという選択肢もありま。
結構、そのような釣り人も多いっすよ。
あと、今年は去年より水量が少ないようで、オカッパリでやっている人も見かけました。

日釣り券は「名栗カヌー工房」で購入できます。

こちらが「名栗カヌー工房」です。桟橋もこちらが管理しています

俺が訪れたのは11月3日の文化の日でした。「祝日で混むかも」とも思いましたが、前日の夜は雨がパラついていたし、「混んでたら橋の上からやれば、よかんべ~」と予約もしませんでした。
そもそも、この日の釣行も発作のように突然の思いつきでしたし。

「名栗カヌー工房」の公式サイトによると営業は午前7時から。
午前8時くらいに到着して、予約をしていないことを告げると、「次回からは予約をお願いします」とのことでした。
混むことも多く、せっかく来てもできないこともあるようで……。

桟橋ですが、ライジャケを貸し出してくれます。
それに、ボートの貸し出しもあります。
うん、しっかりしているところだ。

この日はボートも結構、出ていましたよ

俺はライジャケを着用したものの、雨がパラついていて、「すぐにはじめるのも面倒だなぁ」状態となり、「名栗カヌー工房」のスタッフさんとしばし世間話、もとい情報収集タイムに。
スタッフさんによると、正直なところでは、もともと爆釣は難しいうえに、今年(2020年)はとくに渋いとか。
こちらの解禁は例年11月1日で(昨年は台風の影響で解禁が遅れました)、とある釣り具メーカーのテスターさんが今年の様子を探るという意味も含めてやったのですが、釣果はゼロ(!)だったそう。

え~、プロがやってもゼロ!?

その数日前の週末も多くの釣り人が来たそうですが、釣れて数匹だったとか。
スタッフさんによると、この名栗湖は「よく赤城沼並みに難しいといわれる、玄人向けの釣り場」だそう。まぁ、基本的には渋いということっす。
釣りたければこまめにエサを換えて、しっかりとシャクったほうがよいと。
う、ものぐさな俺と正反対のスタイルだ。
その言葉で心が半折れ……。せめて、何かを釣りたいと、「フナはいますか?」と確認したところ、「います」という返事。んじゃ、フナでもやろうかと思ったら「ただ、こちらは埼玉県の管理下で、この日釣り券はワカサギ釣りのためのものなので、フナ狙いでやるのはダメですよ」ということでした。
でた!
がんじがらめの漁業権問題。
ちなみに桟橋で出せる竿は3本までとのことです。

そうこうしているうちに雨がなんとか上がったので、桟橋に下りて、いよいよ釣り開始です。
が、がんばりましょ。

こちらが「名栗カヌー工房」さんが管理している桟橋です。普通に釣り自体はしやすいですよ

当日の釣り

……。
…………。
雨はあがって、ときには晴れ間も。
天気はよいのですけれどね。
うん、やはりアタリはない。
「名栗カヌー工房」のスタッフさんと話をしたときから知ってたもん。

渋いとはいえ、ワカサギが釣れることは間違いないためか、桟橋にはなかなかの賑わいでした。

密ではなく、さびしくもなく、ほどよい混み具合。俺はこれくらいのなかでやるのが好きだなぁ

ふと後ろを見ると、魚探をお持ちのワカサギ師が。目が合ったので、「ダメですよねぇ」と話しかけると、「ダメだねぇ」とお返事が。
それから、ちょっと世間話をしたところ、その方(以降、Aさんとします)も俺と同じようにバイク釣行だとか。

おぉ! バイク釣行とな!!

その方も俺と同じようなノンビリスタイルのようで、もう、そこからは竿は置きっぱなしのバイクや釣りの話題のおしゃべりタイム。
だ、だって、魚探の反応もないし。
楽しかったなぁ(何をしにきたことやら)。

こちらがAさんの仕掛けです。このバッグをリアに積んでのバイク釣行とのこと

この名栗湖の桟橋はアットホームな雰囲気で、その他にも、いろいろな方が話しかけてきます。
いや、もちろん「俺は釣りだけを楽しみたいのだ」という場合は、そのような雰囲気でいれば問題ないっすよ。
その日は会話の流れで「ブドウ虫があればニジマスが釣れるよ」と盛り上がったので、俺は現地の方に1匹、ブドウ虫をいただきました。

ここで、できるのはワカサギ釣りです。なので、いただいたブドウ虫は渓流のエサ釣り派の俺なりのワカサギ狙いの仕掛け(振り出し竿)にセットしました。
はい。こちらも置き竿です。

ちなみに当日の水面。水はですね……、現地の方はきれいとおっしゃっていましたが、直前の雨の影響か、ちと濁りが強かったです。透明度では芦ノ湖などには遠く及ばないっす

……。
リール竿2本と振り出し竿1本と気合の3本体制も、まったくアタリはありません。
まぁ、ほとんどAさんと話していて、たまに置き竿をシャクったり、エサを換えるというスタイルでしたが。
んで、相変わらずAさんと話していて魚探を見ているとき、ふと振り向くと振り出し竿が、すんごいしなっていました。

これは一発でわかりました。
湖の水面下の流れでかかったゴミや木ではない、完全に魚だ!

置き竿にしていたので、もう魚が放置状態で走りまくり。
俺の他のワカサギ釣りの仕掛けはもちろん、Aさんの置き竿の仕掛けも巻き込んでの、大捕りものです。
仕掛け自体は俺なりのワカサギ狙い用なので、ラインを切られることなく、取り込めました。

こちらが釣れたニジマスです。なかなかのサイズ

ニジマス、なかなかのカタでした。
測ってはいないけれど、多分、尺にはちょっと及ばない25cmくらい。

ワカサギを釣りにきて、ニジマスを釣るとは……。

さて、もうブドウ虫もないので、振り出し竿は終了。
その後もワカサギはアタリもなく……でした。
Aさんが午前中であがるとのことで、バイクを見せてもらいに駐車場まで同行。

こちらがAさんの愛車のホンダ・CB1300です。かっこよいなぁ

Aさんは帰り際に「もうちょっとやりたいなぁ。午後からは釣れそうな気がするし」と。
その後、俺はしばらくやりましたが、Aさん、それは気のせいでした。
午後もアタリはなしでしたよ。

まとめ(答え合わせ)

いや、今回は答えは、すでに紹介しています。
名栗湖はワカサギ釣りでは「玄人向けのフィールド」といえるでしょう。
とくに今年(2020年)は渋いようで。
ただ、今年のこの先はわからんすけどね。

Aさんがお帰りになったあと、よくこちらにくるというワカサギ師とお話ししましたが、その方は、その日の2日前にもきて、そのときは4匹だったそう。
お住まいをお伺いしたところ、方向的には相模湖のほうが近かったので、俺が「相模湖でやればよいのに……」というと、「いや、これだけ苦労して釣るからこそおもしろいのです。それに、ここでも釣れるときは釣れますし」とのこと。

その言葉を聞いて俺はハッとしました。
ワカサギというと数釣りというイメージがありますが、そんなのは人それぞれですものね。
1匹のワカサギをランカーサイズのバス、あるいは年なしのクロダイと同じように貴重な存在として狙ったってよい!
そのような釣りを楽しめるのが、この名栗湖なのだと。

あとは、今回の俺もそうですが、ここはよくニジマスもかかります。
去年も釣れていましたし、帰りに橋の上でやっている人に声をかけたところ、「ワカサギはダメで、ニジマスが1尾だけです」とおっしゃっていました。
太めの仕掛けとブドウ虫を持参するのもありかもしれません(そうすると肝心のワカサギが釣りにくくなる説もありますが)。

評価は★★★☆☆(五つ星満点で三ツ星)です。
うん、それでも俺はもうちょっと魚影が濃いほうが楽しい(笑)。

でわでわ~。

投稿主/管理人

【これまでのフィールドレビュー】
【ワカサギ】
油井ヶ島沼(埼玉県)
浦山ダム&合角ダム(埼玉県)
相模湖・勝瀬観光桟橋(群馬県)
榛名湖(群馬県)
相模湖・小川亭桟橋(神奈川県)
霞ヶ浦(茨城県)
名栗湖(有間ダム/埼玉県)
円良田湖(埼玉県)
芦ノ湖(神奈川県)
高滝湖(千葉県)

【渓流】
笛吹川(山梨県)
奥多摩川(東京都)
日原川(東京都)
秋山川(栃木県)
横瀬川・あしがくぼ渓谷国際釣場付近(埼玉県)
赤平川(埼玉県)
小百川(栃木県)
大谷川(栃木県)
横瀬川・芦ヶ久保付近(埼玉県)
浦山川(埼玉県)
大血川(埼玉県)
大洞川(埼玉県)
中津川(埼玉県)
高麗川(埼玉県)
神流川(群馬県)
南牧川&雄川(群馬県)
入間川上流部(埼玉県)
横瀬川・秩父市街地付近(埼玉県)
道志川(山梨県)
高尾山付近(小仏川/東京都)
養老川(千葉県)
大丹波川(東京都)
秋山川(山梨県)
串川(神奈川県)
箒川(栃木県)
桂川(山梨県)
渡良瀬川(群馬県)
鮎川(群馬県)

【テナガエビ】
伊佐沼(埼玉県)
荒川<秋ケ瀬(埼玉県)&新荒川大橋(東京都)

【釣り掘】
川崎つり堀センター(埼玉県)
芝川つり堀センター

【その他】
ヘラブナ/びん沼川(埼玉県)

0

関連コンテンツ



-釣り, 釣り場ガイド

Copyright© 釣りとバイクが趣味なんだ。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.