【釣り場紹介】もはや秩父に行かない埼玉の里川でヤマメ&イワナを狙う【都幾川(埼玉県)】

更新日:

※本記事の初公開は2023年9月28日です

今回は渓流釣りの釣り場紹介で、対象は都幾川(埼玉県)です。
埼玉の渓流釣り場というと、秩父や入間川の上流部が広く知られていますが、他の川はどうなのでしょ……といってみました。
ま、少し前に買ったブドウ虫が冷蔵庫の野菜室に眠っていたのと、2023年の9月も下旬で「禁漁になる前に行っとこ」と思ったけれど、あまり遠くに行くのが面倒だっただけという説もありますが……。

目次

ヤマメが釣れるという情報有~渓流釣り場としての都幾川~

まずは都幾川の紹介から。
こちらは埼玉県西部を流れる荒川水系の一級河川です。海に流れ込む荒川からいくと下流域から荒川→入間川→越辺川→都幾川となります。
俺はここで釣りをしたことがなかったのですが、「埼玉、渓流釣り」で検索したらヒットしたんすよね。
それで詳しく検索したら、ちと古い情報(確か2000年代前半)に個人の方のブログでヤマメを釣っていたんすよね。
それにこちらは漁協が入っています。
日釣り券は1,000円(現場売りは1,500円)です。
→管轄は武蔵漁業協同組合だそうで詳しい情報はときがわ町の公式サイトにてご確認を

これだけの条件がそろっていたらヤマメイワナが釣れるかも……。
そう思い足を運んだのでした。

日釣り券を売っているのは「木のむらキャンプ場」で、入渓はこちらを基点に考えるとよいかも。
その「木のむらキャンプ場」を中心とする地図はこちら↓

やっぱりそうだよね……~当日の釣行~

俺が都幾川に釣りに行ったのは2023年9月25日です。
月曜日なんすけど、前日の仕事をしたので、まぁよいかと(俺は自営業です)。

できれば朝マズメからと思ったのですが、寝坊して、現地に到着したのは午前6時30分ぐらいでした。
まずは日釣り券を……と「木のむらキャンプ場」に足を運びました。

こちらが事務所です

多分そうだろうとは思いましたが、朝早くでまだ営業していませんでした。
うん、知ってた。

それで、とりあえずは釣りをしようと、その「木のむらキャンプ場」よりも上流側に移動しました。
あ、今回もバイク釣行です。

どこか入渓できる場所はないかなぁと思って探したのですが、見つからなかったなぁ。
谷が深いのですよね。
もう少し里川寄りかと思っていたのですが、なかなか本格派じゃないか、都幾川さん。

んで、引き返して「木のむらキャンプ場」の下流側に。
車は駐車できなさそうだったので具体的な場所は割愛しますが、ようやく入渓できる場所を見つけました。

なかなかの渓相で

結構、早い段階で、小さいのが釣れました。

幼魚なのでよくわかりませんが、多分、カワムツかなと。いずれにせよ、コイ科の魚

やっぱ、こういう魚ね。
知ってた……。

川岸は草がボウボウで移動できなかったので川を歩いて釣り下り。
よく釣れましたが、すべてがコイ科の小魚……。
やがて堰堤にぶつかりました。

みんな大好き堰堤です

そこから滝つぼのほうにエサを落としてみたら、やはりコイ科の小魚が釣れました。
もうずっと、これ……。

そして、ここで些細な、でも俺にとっては重大なハプニングが。
ふとした拍子にケースをさかさまにして持参したブドウ虫をすべて落としてしまったのです。
あっという間にブドウ虫たちが滝つぼへと消えていきました。
ショック……。
このブドウ虫があったから釣りに来たのに……。

あ、でも、そろそろ「木のむらキャンプ場」の事務所がオープンする頃。
「もしやエサを売っているのでは?」と事務所に戻りました。
そもそも、日釣り券を買わなくてはいけませんしね。

んで、事務所に到着。

日釣り券をゲットです。ただ、エサは売っていませんでした

エサがなくては釣りはできぬ……。
ということで、ひっさびさに現地調達をすることに。
昔はよく、っていうか現場に着くとほぼ必ず川虫を捕っていたんすけどね。
最近はどうも面倒で。

すると、まずカジカが捕れました

あと、サワガニも

時期が時期ということで川虫はあまり捕れなかったけれど、なんとか2匹はゲット(一般的には川虫は春から初夏がよく捕れるとされています)。
あと、俺がかなりビックリしたのがこちら↓

ミミズです

普通に川のなかの岩の下にいたのですよ。
ミミズは確かに渓流を含めた淡水釣りの万能エサですが、俺のなかではミミズは普段はもっぱら土の中にいて、雨降りのときにチャポンとうっかり水に落ちるものと思っていたので。

いずれにせよ、エサは確保したので、釣りをしましょ。
事務所の方が「敷地内で釣ってよいよ」とおっしゃってくれたので、もうここらへんで。

こんな感じで。ここらへんはまぁキャンプ場然としています。そりゃキャンプ場ですもの

キャンプ場内はよく整備されていて、こういう魚がいそうな場所がしっかりありますわな。ちと、人工的にすぎるきらいはありますが

ここで釣れたのは……↓

やっぱりコイ科の小魚。貴重な川虫を返してほしい……

このエリアでもみんな大好き堰堤があって、そこでやってみました。

雰囲気はとてもよいんすよ

大きなアタリがあったのですが、ここでは何も釣れず……。
コイ科の小魚ならアタリが頻発するので、もしや、ヤマメイワナだったかも……。
いや、まさかな……。

ということで、この日の都幾川での釣りは、多分カワムツであろうコイ科の小魚が多数と、川虫を捕ろうしてすくったカジカが多数で終了でした。

放流直後がよいかも~都幾川の評価~

さて、都幾川の俺の渓流釣り場としての評価です。
★★☆☆☆(星5満点で星2)

あくまでも俺個人の印象ですが、渓流釣り場としては渋いんじゃなかなぁ。
まぁカワムツ、あるいはウグイといったコイ科の魚が釣れることは予想していました。
こういう山間の里川は普通はそうだから。
そこにヤマメイワナが混じってくれれば……と思ったのですが、混じらんでしたね。

でも事務所の方がおっしゃるには日釣り券はボチボチ売れるそう。
都幾川で渓流釣りをする方、いらっしゃるのは間違いないようで。

千葉県にはヤマメイワナはいないといわれていますが、それはちと気温(水温)が高めだからですよね。
それは埼玉県の標高が高くない地域も同じかと。
都幾川もそう。
いるとしたら放流ものでしょうから、まず放流直後がよいのでしょうね。
どのサイズを放流するのかは知らんけれど。
ちなみに事務所の方は「放流はしているけれど、鵜(う)が食べちゃうんだよ」とおっしゃっていました。

あとはこのキャンプ場が国際マス釣り場のようにファミリー向けに「お金を払うとバケツでドバっとヤマメイワナ、ニジマスなどを放流」ということをやっていたら、その脱走兵がいる可能性があるのですが、それはやっていないそう。
ただ、教育関連施設の方が子どもたちの自然を楽しむための一環として、持参したマスの掴み取りを実施することはあるそうで、「その掴み取り損ないはいるかも」とのことでした。

いずれにせよ、俺の一見の印象としては、この「木のむらキャンプ場」を基点にするのがスムーズでよいとは思いますけどね。
注意点としては確か車は駐車料金がかかるようなことをおっしゃっていましたし、そもそもキャンプ場内で竿を出してよいのかも含めて事務所の方にご相談を。

それにしても都幾川で渓流釣りを楽しむ常連さんはどうしているのだろ……。

今回は以上です。
この日の釣行の様子は動画有です↓

でわでわ~。

投稿者/管理人

※これまでのフィールドレビュー
【渓流】
都幾川(埼玉県)
利根川(群馬県)
荒川(奥秩父の上流部/埼玉県)
手取川・大日川(石川県)
早戸川(神奈川県)
生川(埼玉県)
入川(埼玉県)
桐生川源流林(群馬県)
成木川(東京都)
秋川(東京都)
後山川(山梨県)
有間川(埼玉県)
北浅川(東京都)
酒匂川(神奈川県)
旗川(野上川/栃木県)
笛吹川(山梨県)
奥多摩川(東京都)
日原川(東京都)
秋山川(栃木県)
横瀬川・あしがくぼ渓谷国際釣場付近(埼玉県)
赤平川(埼玉県)
小百川(栃木県)
大谷川(栃木県)
横瀬川・芦ヶ久保付近(埼玉県)
浦山川(埼玉県)
大血川(埼玉県)
大洞川(埼玉県)
中津川(埼玉県)
高麗川(埼玉県)
神流川(群馬県)
南牧川&雄川(群馬県)
入間川上流部(埼玉県)
横瀬川・秩父市街地付近(埼玉県)
道志川(山梨県)
高尾山付近(小仏川/東京都)
養老川(千葉県)
大丹波川(東京都)
秋山川(山梨県)
串川(神奈川県)
箒川(栃木県)
桂川(山梨県)
渡良瀬川(群馬県)
鮎川(群馬県)

【ワカサギ】
相模湖(ドーム船情報有/神奈川県)
鳴沢湖(群馬県)
津久井湖(西側・沼本ボート/神奈川県)
鮎川湖(ボート/群馬県)
鮎川湖(群馬県)
渡良瀬貯水池(谷中湖/栃木県)
中禅寺湖(栃木県)
諏訪湖(長野県)
柴山沼(埼玉県)
秩父さくら湖(埼玉県)
荒川(東京都)
円良田湖(埼玉県/自レビューの検証)
奥多摩湖(東京都)
霞ヶ浦・土浦港付近(茨城県)
牛久沼(茨城県)
津久井湖(北側・津久井観光/神奈川県)
名栗湖・桟橋(埼玉県)
油井ヶ島沼(埼玉県)
浦山ダム&合角ダム(埼玉県)
相模湖・勝瀬観光桟橋(群馬県)
榛名湖(群馬県)
相模湖・小川亭桟橋(神奈川県)
霞ヶ浦・霞ヶ浦大橋南東部(茨城県)
名栗湖・橋の上(有間ダム/埼玉県)
円良田湖(埼玉県)
芦ノ湖(神奈川県)
高滝湖(千葉県)

【テナガエビ】
霞ケ浦(茨城県)
荒川(堀切橋付近/東京都)
入間川(埼玉県川越市)
鎌北湖&箕和田湖(埼玉県)
元荒川&出羽公園(埼玉県越谷市)
小畔川(埼玉県)
旧中川(東京都)
別所沼(埼玉県)
ひょうたん池(埼玉県)
江戸川(千葉県)
滝の城址公園(埼玉県)
柳瀬川(埼玉県)
柴山沼(埼玉県)
多摩川(多摩川大橋付近/神奈川県)
荒川(笹目橋付近/埼玉県)
弁天池(川里中央公園/埼玉県)
荒川(秋ケ瀬(埼玉県)&新荒川大橋(東京都))
伊佐沼(埼玉県川越市)

【タナゴ】
霞ケ浦(本湖付近/茨城県)
河北潟周辺(石川県)
江川&バタ池(印旛沼周辺/千葉県)
新河岸川(埼玉県)
印旛捷水路(印旛沼周辺/千葉県)
灰俵沼(埼玉県)
川島町の用水路【リベンジ編】(埼玉県)
川島町の用水路(埼玉県)
びん沼川・下流部(埼玉県)
柴山沼(埼玉県)
手賀沼(千葉県)
びん沼川(埼玉県)
霞ヶ浦(茨城県)

【ハゼ】
荒川(笹目橋付近/埼玉県)
栗山川(河口付近/千葉県)
荒川(旧岩淵水門/東京都)
茜浜海浜公園(千葉県)&新木場公園(東京都)
江戸川(千葉県)

【釣り掘】
川越水上公園
ワンコイン釣り掘
芝川つり堀センター
川崎つり堀センター(埼玉県)

【その他】
ヘラブナ/びん沼川(埼玉県)

0

関連コンテンツ



-釣り, 釣り場ガイド

Copyright© 釣りとバイクが趣味なんだ。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.