俺のメインの釣りは渓流のエサ釣りです。
ただ、冬は禁漁なんすよね。っとその前にもう渓流は寒いし、それに凍結もするでしょうからバイクでは無理だし……。
なもんで、冬はワカサギをやっているのですが、ワカサギはかなり釣れるフィールドが限定される……。
というわけで昨シーズンからタナゴも狙っています。
俺が思うタナゴの魅力は魚体がきれいなことに加えて、身近ということです。
サクッといける。というわけで2021年の年末に行ってきたので、その様子をお届けしま。
俺は埼玉県川越市民なのですが、今回はもうひたすら近場でやろうと思いました。
灯台もと暮らし……という言葉もありますし。
んで、「川越、タナゴ」でググったら、川越水上公園の近くの用水路にタナゴがいるという情報を見つけたのですよね。
マジか!?
そんな近くに!?
んで、「ちょっとやってみよ」とバイクでその付近に向かったのでした。
んが、その近辺をウロチョロしても魚がいそうなところがない!
ってか、まず水がない!
ここらへんは田んぼが多くて用水路も結構あるのですが、どこもカラッカラなんすよね。
かなりうろ覚えで、間違っていたらごめんなさいなのですが、以前、川越の稲の農家さんに取材したときに伺がったのですが、田んぼはしっかりと稲の苗が育つような土壌をつくるために、冬は乾燥させなくてはいけないのですよね。だから水を抜くと。
ここらへんは入間川、もしくはその水系から水を引いていると思うのですが、そこから水を引くのを止めていると思うのですよね。いや、多分ですが。
いずれにせよ、「冬は用水路の水がない」のは間違いないことで、もうね、タナゴを狙うどころか、竿を出せるところがないっす。
ということで、移動。もちろん近場です。
続いては伊佐沼近辺です。
いやぁ、ここも水がない。
夏はコイがたくさん釣れるところも、かなりの渇水で。
ダメだ……。
んじゃ、用水路ではなくて川なら……。
ここはカワセミがいる川でした。
釣りしていたら、何回か目の前を通りすぎて、きれいでしたよ。
カワセミって、意外と街中にもいるのですよね。
ま、ここでもまったく釣れませんでしたが……。
こりゃ、いよいよ、あそこにいくしかないか……。
あそことはびん沼川です。
びん沼川は埼玉屈指のヘラブナが釣れる川で(漁協も入っています)、本流ならヘラブナ以外にコイやタモロコが釣れます。かなり、魚影は濃くて、たいていエサ釣りをしたら何かしらは釣れます。バスもいてバサーも多い。
ただ、人が多いし、やったことはあるしで(俺は一度行ったフィールドには二度は行かない主義です/以前、タナゴ釣りで紹介した記事はこちら)、できれば避けたかったのですが、もう背に腹は変えられない。タナゴは釣れるという話は耳にするのですが、俺は釣ったことがないし、前回と場所を変えればよいか……。
そう思い、バイクで向かったのでした。
さて、今回はびん沼川のどこにしましょ。とりま行ったことがないところに……ということで上流に向かいました。
んで、もう荒川に合流しようというところで、脇の用水路で釣りをしている人を発見しました。
やた、きっとタナゴ釣りをしている人だ。
俺はその人に挨拶をして、近くで竿を出すことにしました。
しばらく、アタリはなかったけれど、やがてアタリが!
小魚がのったのですが、タナゴではなく、しかも完全に取り込む前に落ちてしまいました。
その後はたま~にアタリがあるくらいで釣れなかったのですが、やがて、先に入っていた方がお帰りになると。
その際にびん沼川情報を教えてもらい、エサのグルテンも譲り受けました(ありがとうございます)。その情報はちょっと後回しにするにして、そのときの俺の釣りの話を続けると、俺はよく釣れていたその場所を引き継ぐことにしました。
すると、すぐにアタリがあり、しっかりと取り込めました。
タナゴじゃなかったぁ。これはオイカワの子どもっすね。
この寒い時期に元気に生きていらっしゃる。
タモロコよりはよい。よいけれど……、タナゴが釣りたいのだよなぁ。
その後もポツポツと釣れましたが、すべてオイカワでした。
そうそう、先にこの場所で釣りをしていた方のお話です。その方はよく小魚釣りで、ここらへんを回っているそう。んで、まさにこの場所は、この夏にタナゴが釣れたそう。
お、俺の野生の勘が珍しく当たってた。ただ、この日はその方が釣っていたのも結局はオイカワでタナゴは釣れなかったそう。ボソリと「よくタナゴは冬というけれど、ここでは冬は釣れないのかも……」と。
一応、この場所の情報を落としておくと、先に触れたようにびん沼川の上流部で荒川に合流する付近の用水路っぽいところです(本流ではありません)。田舎なのでランドマークとなる建物はないのですが、住所でいうと下南畑のようです。
地図はだいたいここらへんです↓
俺はまだタナゴを狙い始めてからタナゴを釣れていないので、夏までにタナゴが釣れていなかったら、またも「同じフィールドには二度は訪れない」というポリシーを曲げてくるやもしれないっす。
最後に本サイトに関連のお知らせを。
本サイトの人気コーナー「趣味人に聞く」の釣り編の新記事を公開しました。テーマはマイナーなタナゴ釣りではなく(いや、愛好家の方、ごめんなさい)、人気の海釣りのキジハタ狙いで、ナビゲーターはYouTubeで人気のきじはたこさんです(その記事はこちら「【釣り】きじはたこさんのキジハタ釣り入門【根魚】)。
さて、本記事を書いているのは2021年12月30日で明日は大晦日、明後日は2022年です。
本年もお世話になりました。
2022年も「釣りとバイクが趣味なんだ。」をよろしくお願いします。
でわでわ~。
投稿者/管理人
<これまでのフィールドレビュー>
【タナゴ】
●柴山沼(埼玉県)
●手賀沼(千葉県)
●びん沼川(埼玉県)
●霞ヶ浦(茨城県)
【ワカサギ】
●中禅寺湖(栃木県)
●諏訪湖(長野県)
●柴山沼(埼玉県)
●秩父さくら湖(埼玉県)
●荒川(東京都)
●円良田湖(埼玉県/自レビューの検証)
●奥多摩湖(東京都)
●霞ヶ浦・土浦港付近(茨城県)
●牛久沼(茨城県)
●津久井湖(神奈川県)
●名栗湖・桟橋(埼玉県)
●油井ヶ島沼(埼玉県)
●浦山ダム&合角ダム(埼玉県)
●相模湖・勝瀬観光桟橋(群馬県)
●榛名湖(群馬県)
●相模湖・小川亭桟橋(神奈川県)
●霞ヶ浦・霞ヶ浦大橋南東部(茨城県)
●名栗湖・橋の上(有間ダム/埼玉県)
●円良田湖(埼玉県)
●芦ノ湖(神奈川県)
●高滝湖(千葉県)
【テナガエビ】
●江戸川(千葉県)
●滝の城址公園(埼玉県)
●柳瀬川(埼玉県)
●柴山沼(埼玉県)
●多摩川(多摩川大橋付近/神奈川県)
●荒川(笹目橋付近/東京都)
●弁天池(川里中央公園/埼玉県)
●荒川<秋ケ瀬(埼玉県)&新荒川大橋(東京都)
●伊佐沼(埼玉県)
【渓流】
●有間川(埼玉県)
●北浅川(東京都)
●酒匂川(神奈川県)
●旗川(野上川/栃木県)
●笛吹川(山梨県)
●奥多摩川(東京都)
●日原川(東京都)
●秋山川(栃木県)
●横瀬川・あしがくぼ渓谷国際釣場付近(埼玉県)
●赤平川(埼玉県)
●小百川(栃木県)
●大谷川(栃木県)
●横瀬川・芦ヶ久保付近(埼玉県)
●浦山川(埼玉県)
●大血川(埼玉県)
●大洞川(埼玉県)
●中津川(埼玉県)
●高麗川(埼玉県)
●神流川(群馬県)
●南牧川&雄川(群馬県)
●入間川上流部(埼玉県)
●横瀬川・秩父市街地付近(埼玉県)
●道志川(山梨県)
●高尾山付近(小仏川/東京都)
●養老川(千葉県)
●大丹波川(東京都)
●秋山川(山梨県)
●串川(神奈川県)
●箒川(栃木県)
●桂川(山梨県)
●渡良瀬川(群馬県)
●鮎川(群馬県)
【釣り掘】
●ワンコイン釣り掘
●芝川つり堀センター
●川崎つり堀センター(埼玉県)
【その他】
●ヘラブナ/びん沼川(埼玉県)