【渓流フィールドレビュー】南牧川&雄川(群馬県)は最高の渓相&最薄の魚影でした【第12弾】

更新日:

新型コロナウイルスの影響で今週末(2020年3月20~21日)は都内で外出自粛要請が出ていますね。
そんな折、俺の発想は「一人でバイクで行って、周りに人がいないところで釣りをして、一人で帰ってくるなら問題ないでしょ」と渓流釣りに行ってきました。
正論でしょ?
今まで人気のフィールドに行くことが多かったアングラーには、これを機に、このような釣りも楽しんでみては?

さて、そんなこんなで、渓流フィールドレビューの第12弾です。
そろそろ俺が行ったことがある関東近郊のフィールドはネタが尽きてきました……。
さて、今回はどこにしよ……と考えて、ひっさびさに群馬県の南牧川に行くことにしました。
以前はよく行っていたのですけれど、ここ10年は行っていないところです。

10年以上振りの南牧川です

なぜ、行かなくなったか……。
その理由はシンプルに2011年3月11日の東日本大震災の影響です。
放射線問題ですね。
同様にあれ依頼、栃木県も行っていないです。
この問題は深いのでここでは割愛しますが、川魚への影響はまだ完全にはリカバーできていないかと……。
足尾銅山問題もそうですが(この問題もまだ残っています)、一度壊してしまった環境は、回復するのにかなり時間を要します。

ともかく、今回フィールドレビューなので、難しい話は抜きにして釣りに専念でいきまっせ。
南牧川は以前はかなり優秀なフィールドだったと記憶しています。
しばし行ってないので記憶もおぼろげですが、釣れていたような……。

現場には朝マズメちょうどくらいに着いたのですが、おぼろげどころか、まったく覚えていなかった……。
どこらへんで釣っていたかなぁ。
とりま、エントリーできそうな場所を見つけて、バイクで降りてみました。

四輪でも悪路につよい車種なら下まで降りられそうなところです

渓相は悪くない。
いや、むしろかなりよかったです。

開けていて、移動しやすく、魚がつきそうな場所も点在しています

ただ、まったくアタリがない……。
1時間くらいやって、移動することにしました。
まだ、入漁券を購入していなかったので、入手がてら情報を入手しようと……。
いかにもという販売していそうなところが見つからなかったので、「入漁券あります」のコンビニに。
コンビニかぁ。
購入がてら情報入手です。
俺「ここらへんだと、どこが釣れます?」
店員「いや、自分は釣りをやらないので詳しくわからんす。地図をお渡しするので、そちらで……」

…………。
店員さんは悪くないっす。
でもなぁ。
もらった地図を見ても、どこらへんがよく釣れるのかわからない……。

ここらへんはいくつか川を選べるので、川自体をかえようとも思いましたが、「まぁ今回は南牧川に釣りにきたし」とちょっと下流のほうに移動して、また竿を出してみました。
相変わらず、渓相はよい。

釣れそうなのですが……

少し川歩きで移動したら、大きな岩のところに。
ここらへんも釣れそうです。

移動は安全にできます。落ち込みもあって本当に釣れそう……

落ち込みや大岩、小岩などが点在してますし、周りにボサ(木の枝)がないので、本当に釣りやすい。
移動もラク。
要素だけみたら100点満点で95点です。
ただ、肝心の魚影が……(泣)。
アタリすらなかったです。
こりゃ、アカン……。

というわけで、大きく移動することにしました。
同じ漁協が管理している川がいくつかあるのですが、俺はかつて行ったことがある雄川(おがわ)に行くことにしました。

こちらも名の知れた渓流フィールドです

以前は俺は「渓流釣り場ガイド」の年度版をもとにフィールドを決めていたのですが、南牧川も、そしてこの雄川も紹介されていました。
それで、足を運んだことがあるのですよね。
この雄川も10年以上振りです。

エントリーする場所がなかなか見つけれなくて、なんとか行けそうなところを見つけて、強引に入りました。

道っぽい跡はあるのですが、ちょっと危なかった……

こちらも渓相はよかったです。
水量はちょっと少なめで、チャラ瀬という感じ。
あと、もう虫が飛んでいて、それで「うん、生き物はいるな」と思いました。

水量は少なめ。でも、釣りにならないことはないっす

……。
こちらもアタリすらなかったすなぁ。
いてもおかしくないところなんすけど、実際は魚の気配がない。

水中撮影もしてみました

ところで、俺は渓流に行くと、「魚はいるかな」と水中を走る魚を探して川を見つつ、「人は入っているかな」と足跡を確認しながら移動します。

何気に足跡を確認すると……
!!

ちと、大きさにビビりました……

足跡を確認するくせに、足跡から動物の種類の同定はできない俺ですが、この足跡、かなり大きかったんす。
写真では伝わりにくいので、隣にタバコの箱でも置けばよかったすね……。
記憶では全体で、それこそタバコの箱くらいの大きさでした。

く、く、クマじゃね!?
(これを気に足跡データを作りました。リンクはこちら)。

あとで調べてもわかりませんでした(大きめの犬かなと思っていますが、犬がくるようなところでもないんすよね)が、このときは一人だし、最近は熊よけ鈴も持ち歩いていないので、もう早々に退散してしまいました。

さて、今回は群馬県で、南牧川と雄川を訪れましたが、どちらも同じような評価です。
渓相は抜群によい!
ボサが少ないし、移動もしやすいし、魚がついてそうなところも豊富。
ただ、魚影が薄い……。
他のHPを見ると、釣っている人もいるようなので、俺の腕がダメということでしょうね。
もしくは、前回の入間川(その記事はこちら)といい、最近はすっかり釣れていないので、スランプに陥っているか……。
評価はどちらも100点満点で50点。

腕に自信があるなら、ぜひチャレンジしてほしいフィールドです。
そして、釣れたら、その旨を教えていただきたい。

次回こそ、ちゃんと魚を釣ってきたいと思っています。
一応、地図もリンクを貼っておきますが、釣れていないので、エントリーした場所の詳細は割愛(意味がないかと……)。アバウトなものでご了承を。

南牧川はこちら↓

雄川はこちら↓

ところで、最近の俺と同じように、これまでボウズ続きだった高村燕月さん(本サイトでコラムをお願いしています)が、ついにボウズを脱したそうです。
その記事はこちら(『磯子・海の見える公園』に行ったら釣り人が多かった…の巻)。

よかったっす。
でわでわ~。

フィールドレビューのバックナンバー】
入間川(埼玉県)
横瀬川(埼玉県)
道志川(山梨県)
高尾山付近(小仏川/東京都)
養老川(千葉県)
大丹波川(東京都)
秋山川(山梨県)
串川(神奈川県)
箒川(栃木県)
桂川(山梨県)
渡良瀬川(群馬県)
鮎川(群馬県)

1+

関連コンテンツ



-釣り, 釣り場ガイド

Copyright© 釣りとバイクが趣味なんだ。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.