【釣り】旧中川(東京都江東区)でテナガエビ(またはハゼ)を狙う! 結果、ハゼとダボハゼの違いを学ぶ!【ハゼ釣り】

更新日:

最近、本職がドタバタで釣りに行けていません。
ここ(ゴールデンウィーク頃)から梅雨までが釣りにはかなり良い時期なのですけどね……。
ただ、全然行けていないかというとそうではなく、意地で少しは行っているわけで、今回は先週末(2022年5月8日)の釣行の様子をお伝えします。
その日は本サイトでよく登場する友人のシロクマさんと一緒に秋葉原(東京都台東区)でプロのバイク洗車屋さんに愛車の洗車をお願いしました。
それは午後からで、「なら午前中は釣りをするべ」と釣りを楽しむことにしたのです。
秋葉原の近くで釣りを……と検討した結果は旧中川、都営地下鉄新宿線の東大島駅付近でした。
はたして、釣れたかというと……。
それでは~いってみま~しょう♪

 

ここらへんってノンビリできてよいよね~~釣り場としての旧中川~

ゴールデンウィークの最終日。寒い冬を越えてこの頃になると、どんな釣りができるようになるかというと、俺にとってはテナガエビです。
うん、そろそろテナガエビが釣れるなと。
テナガエビ釣りのよいところは埼玉県民の俺にとっては身近で、テナガエビは美味しく食べられることです。

んで、都内、それも秋葉原の近くでテナガエビが狙えそうなところはないかとネット検索してヒットしたのが今回の旧中川です。
いや、テナガエビではなく「釣り、秋葉原」をキーワードにネットサーフィンしたかも。
いずれにせよ、たどりついたのはTSURINEWSさんのこちらの記事でした(画像をクリックすると元サイトに飛びます)↓

あ、ハゼの記事だった。
まぁ、この記事で俺は決めました。
いや、ハゼもテナガエビも同じようなものですよ(←暴論)。ハゼ釣り専門の方はきっと「何を~」と思うでしょうが、場所によっては混じることがありますから。実際、俺は荒川の笹目橋(東京都板橋区&埼玉県戸田市の境)付近で同じ日に同じ仕掛けでどちらも釣ったことがあります。テナガエビの仕掛けだと、ハゼはちとライン的に厳しいのですが、まぁどちらもボトムに棲んでいて、エサもかぶるようで(テナガエビがサシやアカムシがメインに対してハゼはミミズやイソメが主流のようですが)。

というわけで、俺の気持ち的にはテナガエビをメインにしつつ、ハゼがかかればよいなぁと思っての釣行でした。

当日の釣行の様子の前に結論からいうと、テナガエビは釣れませんでした。
こちらはやはりハゼがメインのようで。

なお、旧中川の交通の便についてはバイクは大島小松川公園の駐車場に駐車できます。
バイクは無料なのがよいですな。
あ、こちらのバイクは車が通るゲートの脇から入っていくので、通り過ぎないように要注意です(シロクマさんは一度通り過ぎてしまったそう)。
それにバイクや車がなくても先に触れたように都営地下鉄新宿線の東大島駅から歩いて行けます。電車で行けるフィールド……。これはすばらしい♪

大島小松川公園の地図はこちらです↓

これはハゼなのか!?~当日の釣行~

さて、当日です。
8:00すぎに準備が整いました。
こちらはこんな感じです↓

写真で見ると釣れそうですよね。
杭(くい)のあたりが。
んが、実際はサーフでいうところの急深というか、杭の先は水深があるのですが、岸から杭まではかなり浅い。
水深は30㎝くらいだったかなぁ。
底が見えて明らかに魚はいない。
となると、その先に竿を出さなくてはいけないのですが、友人のシロクマさんの竿は1.5mくらいの長さなので、ちと苦戦していましたね。
まぁ俺は6.3mの渓流竿を流用しているので問題なく……ですが。

それで竿を出すと、さっそく釣れました↓

後ピン(後ろにピントが合っていること)ですみません。この魚が、アタリもなく、引きもなく、なんとなく上げたらかかっていました。

釣れた瞬間は「やた、ハゼだ!」と喜んだのですが、どうも様子が違う。
なんか、ぬめッとしてるし、これはテナガエビ釣り、あるいはワカサギ釣りのときによく釣れるチチブのような……。
それ以降はシロクマさんもこの魚が釣れて、二人で「これってハゼじゃないよね」「いや、でもサイトではハゼの釣り場と紹介していたよ」などと疑問符がつきまとう釣りになりました。

時間が経ち、ちとお腹がすいたので、駅前のコンビニで食料&飲み物を購入。小移動するかたちで釣りを再開しました。
都営新宿線の鉄道橋の下辺りでしたな。この辺は杭がない。

そうそう、この周辺は趣味としてのカヌーが盛んのようでカヌー、あるいは観光用の水陸両用船が目の前を往来します。

天気がよくて、本当にノンビリした時間でした。
シロクマさんいわく「この辺に住みたいなぁ」。河川敷はきれいな緑が広がっていて、確かによいとこなんすよね。
なので、ゆっくりと釣りを楽しみたい方にはピッタリです。

ただ、この日に関しては釣れる魚といえば……。
「あとで同定(なんという魚か見極めること)するために観察水槽に入れて撮影しとくわ」(俺)で撮影したのがこちら↓

もう、こればっか!

こちらの魚は個性があるようで、たまにかなり黒っぽいのも釣れます。「もしかしたらいろいろな種類がいるのかもよ」(シロクマさん)ということで、先に掲載した魚以外のかなり黒っぽい魚も観察水槽に入れました。ただ……。一服して「さて撮影を」と観察水槽を振り返ったらびっくり。なんとあの黒っぽい魚が白っぽくなっているではないですか。
それはもう、先の魚と同じ色です↓

カメレオンのように擬態するのですかね。
魚って不思議。
結局、この日、釣れたのはこの魚だけ。
数はたくさん。
そして、この魚の正体は……。
次の項目に続きます。

ハゼの盛期はどうなるの!?~旧中川の評価&ハゼとダボハゼの違い~

旧中川の評価の前に、当日、現場で釣りを楽しんでいた方に伺った情報も紹介しておきます。
釣り人は多くはなくて、ファミリーで釣りを楽しんいる方もいらっしゃいました。そんななか、お一人、かなり本格的な装備でやっているっしゃる方がいらっしゃいました。俺はシーバスかと思ったのですが話を伺ったらクロダイですって。
そか、クロダイも釣れるのか。
あとはやはりハゼ狙いでしたね。なかには「ここではハゼしか釣れないよ」と教えてくれる方もいらっしゃいました(いや、クロダイ狙いの方の立場は……)。

それで、先の魚の正体です。
自宅でいろいろ調べ、今となっては自信をもって断言できます。
あの魚はチチブです!

あ、これまでずっとハゼ、ハゼと言ってきましたが、本記事で俺が言っているのはマハゼのことです。カラッと揚げて美味しいやつです。
んで、マハゼとチチブの違いは……。
・まず大きさが違ってマハゼの成魚は15㎝くらいで、なかには25㎝くらいになる個体もいる。一方、チチブの成魚は大きくても10㎝くらいとマハゼよりも小さい
・模様が違ってチチブは黒めの体に白い斑点模様がある(マハゼには白い斑点模様はない)
・これは俺は個人的な印象だがマハゼははっきりとアタリがあって引きも強くて釣りを楽しめるが、チチブはなんだかぬめっと釣れて元気がない

先に紹介したTSURINEWSのサイトに掲載されている写真をお借りして比較すると次の通りです↓

左がマハゼ、右がチチブです

ちなみにチチブはさらにヌマチチブという亜種もいるそうなのですが、そこは今回は割愛で。あと、チチブに関することとして知っておきたいのは、よく耳にする「ダボハゼ」とは一般的にこの「チチブ」のことだそうです。

チチブはハゼの仲間なので、まぁハゼには違いないのですが、狙うならやはりマハゼですよね……。なお、チチブ、いや、これ以降はもうダボハゼと呼びますが、ダボハゼは食味は悪くないらしく、地域によっては小型なら唐揚げや佃煮、大型のものは開いて蒲焼にするそうな。

そして旧中川の釣り場としての評価です。
★★★☆☆(星5満点で星3)

この日の釣果だけならダボハゼしか釣れていないので星1です。
ただ、のんびりとした雰囲気がよいので星1を加点。
それにマハゼを狙うならちと時期が早かったので、盛期(梅雨どきから夏場)にはきっと釣れるのだろうという期待を含めての星1加点です。

ん~しかし盛期は本当にダボハゼをかわしつつ、マハゼが釣れるようになるのだろうか……。
非常に気になるところですが、俺は同じ釣り場には二回は通わない主義なので検証予定はなし……です。
でも、当日に聞いた釣り師の話や現場の雰囲気から察するにはきっとマハゼが釣れる釣り場なのでしょう。

あ、テナガエビに関しては多分、厳しいかと。テナガエビはもう釣れてもよい時期ですが、ここでは釣れる気配はなかったですもの。

というわけで、旧中川はハゼ釣りを楽しみたいという方、なかでもとくに近くにお住いの方はぜひ! ファミリーにも向いています!

最後にハゼ釣りについては巷の意見(5chの掲示板のまとめ)として記事をまとめたので、関心がある方はそちらもチェックで! リンクはこちら(「ハゼ釣り」)。

今回は以上です。
でわでわ~。

<これまでのフィールドレビュー>
【テナガエビ】
別所沼(埼玉県)
ひょうたん池(埼玉県)
江戸川(千葉県)
滝の城址公園(埼玉県)
柳瀬川(埼玉県)
柴山沼(埼玉県)
多摩川(多摩川大橋付近/神奈川県)
荒川(笹目橋付近/埼玉県)
弁天池(川里中央公園/埼玉県)
荒川<秋ケ瀬(埼玉県)&新荒川大橋(東京都)
伊佐沼(埼玉県)

【渓流】
秋川(東京都)
後山川(山梨県)
有間川(埼玉県)
北浅川(東京都)
酒匂川(神奈川県)
旗川(野上川/栃木県)
笛吹川(山梨県)
奥多摩川(東京都)
日原川(東京都)
秋山川(栃木県)
横瀬川・あしがくぼ渓谷国際釣場付近(埼玉県)
赤平川(埼玉県)
小百川(栃木県)
大谷川(栃木県)
横瀬川・芦ヶ久保付近(埼玉県)
浦山川(埼玉県)
大血川(埼玉県)
大洞川(埼玉県)
中津川(埼玉県)
高麗川(埼玉県)
神流川(群馬県)
南牧川&雄川(群馬県)
入間川上流部(埼玉県)
横瀬川・秩父市街地付近(埼玉県)
道志川(山梨県)
高尾山付近(小仏川/東京都)
養老川(千葉県)
大丹波川(東京都)
秋山川(山梨県)
串川(神奈川県)
箒川(栃木県)
桂川(山梨県)
渡良瀬川(群馬県)
鮎川(群馬県)

【ワカサギ】
柴山沼(埼玉県)
秩父さくら湖(埼玉県)
荒川(東京都)
円良田湖(埼玉県/自レビューの検証)
奥多摩湖(東京都)
霞ヶ浦・土浦港付近(茨城県)
牛久沼(茨城県)
津久井湖(神奈川県)
名栗湖・桟橋(埼玉県)
油井ヶ島沼(埼玉県)
浦山ダム&合角ダム(埼玉県)
相模湖・勝瀬観光桟橋(群馬県)
榛名湖(群馬県)
相模湖・小川亭桟橋(神奈川県)
霞ヶ浦・霞ヶ浦大橋南東部(茨城県)
名栗湖・橋の上(有間ダム/埼玉県)
円良田湖(埼玉県)
芦ノ湖(神奈川県)
高滝湖(千葉県)

【タナゴ】
びん沼川(埼玉県)
霞ヶ浦(茨城県)

【釣り掘】
ワンコイン釣り掘
芝川つり堀センター
川崎つり堀センター(埼玉県)

【その他】
ヘラブナ/びん沼川(埼玉県)

0

関連コンテンツ



-釣り, 釣り場ガイド

Copyright© 釣りとバイクが趣味なんだ。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.