いかん、クラッシュ・オブ・クランの記事が続いてしまっている…。
釣りとバイクの記事もまとめたいのですけれど…。
まぁチャレンジがきてしまったからにはしょうがない。
今回はチャレンジ「タウンホール17ラストチャレンジ」の攻略です。
難易度は普通かと。
それでは、さっそくいってみま~しょう♪
【コンセプト】
ここで紹介する方法は各ヒーローは個々に別の位置から投入します。
他のユニットは陸軍は陸軍、空軍は空軍でまとめて出します。
まぁ分担制ですな。
トラップ解除の下処理をしたあとは、とにかく矢継ぎ早に行動します。
文字ではタイミングの説明が難しいのですが、とにかく矢継ぎ早ということで。
【手順】

[下処理]
①まずは下処理から。上角の少し左のⓐ付近からロケットバルーン×1を投入します(これはトラップ解除のため)。
次に左下のⓑ付近からバーバリアン×1を投入してバネトラップを解除したあとにスーパーウォールブレイカー×1を投入。
続いて左下のⓒ(小文字)付近からスーパーウォールブレイカー×1を投入します
※スーパーウォールブレイカーはもちろん壁に穴を開けるためで、この穴はその後のユニットの進行先の調整用
②左角、上角、右角のⓓ付近から、それぞれ1体ずつアチャを投入します
※この位置に出すと攻撃を受けないので時短のため
[ここから矢継ぎ早に攻撃]
③まず下角のⒶ付近からロイチャンを投入します
④次に左下のⒷ付近からアチャクイを投入。すぐに同じ位置からヒーラー×5を投入してクイヒーにします
※アチャクイの能力発動のタイミングは任意でOK。やられそうになったら発動
⑤ロイチャンが下角付近のアチャ塔を破壊しそうなタイミングで、ロイチャンの能力を発動します
⑥次もすぐに投入です。左下のⒸ(大文字)付近から陸軍を一挙に点出しします。順番は基本的に不同でよく、たとえばアイゴレ→ゴレ→ババキン→フレイムシューター→バルキリー→ウィズ→バーバリアン→ストライカー(ユニット数はすべて全部)など
※ババキンの能力発動のタイミングは任意でOK。やられそうになったら発動
⑦これぐらいのタイミングでロイチャンがタウホを攻撃しはじめます。そうしたらタウホに呪文のアースクエイク(全部)を撃ち、必要に応じて呪文のインビジブルでロイチャンを守ります。とにかく、ここでロイチャンがタウホを破壊することが重要。破壊したらすぐに呪文のリターンでロイチャンを回収します
⑧左下のⒹ付近からオデンを投入し、すぐに同じ位置からクイヒー(残り全部)を投入します。これでオデヒーにします
⑨回収したロイチャンを左上のⒺ付近から再投入します。再投入したロイチャンは呪文のインビジブルで保護して、できるだけ延命します
※延命はするのですが基本的にロイチャンは最後までは残りません
⑩最後の投入は空軍です。上角の左側Ⓕの線上に、位置を少しづつずらしながら、各ユニットごとにすべての数を投入します。順番はロケットバルーン→バルーン→ガゴです
※ロケットバルーンは数が多いので上角を巻いて上角の右側まで線出ししてもよい
⑪これで残るのは呪文のフリーズとオデンの能力発動かと。どちらも適宜でよく、これで全壊できます
※オデンの能力は隕石。攻撃している方向に気を付けて、攻撃力の高い防衛施設のほうを攻撃しているときに発動する
今回は手数が多めで、スムーズにやる必要があります。
うまく伝わればよいのですが…。
今回も動画有です↓
以上です。
でわでわ~。
投稿者/管理人
※本記事の初公開は2025年11月14日です