-
-
釣り/胃袋のない魚!?
2018/4/8
少し前にトラウト系の 俺流の調理方法を紹介したので、 その流れで魚の食味について。 トラウト系は食材としては、 さほど評価していない俺でも、 アユはうまいと思います。 食卓によく並ぶ海魚なら、 アジよ ...
-
-
初釣りの追加報告
2018/4/5
にひさんの初釣りの釣果報告写真 まだアップしてあったので、 表に出しときま。 しかし五目釣り状態でなかなか……。 キャプション(写真説明)は 1mmも海釣りがわからない管理人が勘で書いときます。 (管 ...
-
-
釣り/トラウトの食べ方
2018/4/5
釣った魚、どう食べるかという話題です。 海釣りはよいですよね、 うまいから。 俺は渓流で、 基本はキャッチ&イートなんすが、 正直、さほどトラウト系が 美味しいとは思わないんすよね……。 サンマとニジ ...
-
-
釣り/渓流フィールドレビュー/鮎川(群馬県)
2019/4/28
おぉ、春になって、 いよいよ釣りの季節の到来ですね。 まぁ釣りは冬もできますが、 人間が春のほうがね♪ 管理人の34も渓流釣りに行ってきたので、 そのご報告を。 あ、渓流釣り人口を増やすために、 今回 ...
-
-
釣り/今シーズンの初釣行
2018/4/5
あぁ、本サイトの毎日更新記録が途絶えてしまい申したぁ。 だって、今シーズン初の渓流釣りに行っていたから……。 では、その様子を……。 納車されたばかりの新しい相方・Z900RSとともに、 春到来の里川 ...
-
-
釣り/魚の“しめ方”
2018/4/2
世の中、淡水よりも海釣り派のほうが多いことはわかっています。 でも、俺は渓流でして……。 魚の締め方といっても ニジマスやヤマメ、イワナといった、 渓流のトラウト系の話です。 まぁ、皆さまご存知かと思 ...
-
-
釣り&バイク/釣行向きのバイク
2018/3/28
さて、前回の俺なりの情報は、 「釣行にバイクはおすすめ!」でしたが、 今回のテーマは「では、釣行向きのバイクは?」です。 そろそろお気づきでしょうが、 このサイトは他力本願です。 俺はさほど有益な情報 ...
-
-
釣り&バイク/釣りとバイクの相性
2018/3/28
「釣りが趣味でバイクにも乗る!」 という人は意外に多いもの。 でも、多数派でないのも事実でしょう。 釣りに焦点をあてると、 交通手段といえば車派の人が圧倒的に多いと思います。 そこで、「バイクでの釣行 ...
-
-
釣り/研ぐ……
2018/3/26
釣りといえば、 何かと刃物を使いますよね。 とくに釣った魚を料理するときに使う包丁は、 できるだけ切れ味がよいものを使いたい……。 このサイトの母体「釣りとバイクが趣味なんだ。」でも、 以前、少し刃物 ...