キャラクターなどの概要はこちら
今回はYouTubeでご活躍のみとさん(みとバイクちゃんねる)とのコラボ3部作の最終話です。
前話からの続きとなっています。
そして……、そうそう、「実際に引き起こしが苦手……」という方のために、みとさんが体得した引き起こしのコツを紹介します(おぉ、なんと役立つ好企画←自画自賛)。
「『目線は足元をみるように。前に自分も倒れるように起こすのがコツ』と入校検査のときに教わりましたが、非力かつコツをつかんでない私は、このやり方ではまったくできず……(号泣)。私は目線は上を見ながら、自分も倒れるというよりは上に押し出すように足を使ってできるようになりました(身長の関係ですかね?)。あとは教習で絶対倒すので、それでよりコツをつかみました(笑)。あと両脇をギュッとしめる&ヒジを動かさないようにしてます! そうしないと力が逃げてしまうそうです」(みとさん)
みとさん、ご協力ありがとうございました。「みとさん未体験」という方のために簡単なプロフィールを紹介しておきます(YouTubeチャンネルはこちら←よければチャンネル登録をお願いいたします)

名前:みと 年齢:2❍才 好きなこと:「夜景を見にいく」「 温泉にはいる(スーパー銭湯大好き♨)」、好きな食べ物:「イカの塩辛とタン塩です(笑)」
執筆者のプロフィール
-
福岡県在住。過去の漫画執筆活動の経験を活かし副業として漫画、イラスト制作を続けています。主にデジタル描画専門。お笑いが好きで芸人活動をしていた時期もあり。
【管理人より/『趣味達者が綴る』のバックナンバーはこちら】
最新の投稿
2024.02.28【その24】バイク購入も現金主義!?
2023.07.06【その23】バイクの名前ってなぜだか…
2023.03.19【その22】とものさすがの決断力!
2023.02.19【その21】接客スタイル、どちらがお好み?