【バイク】お尻は痛い? 放熱がすごい? 車格がない? SV650の気になる点にSV650乗りが答えます!

更新日:

今回は俺の愛車スズキSV650 ABSのレビューです。
乗り始めて1年以上が経過し、もうだいたい特徴がつかめてきたので、レビューとしてまとめておこうかと。
これにてSV650のレビュー系はひと段落かと。
あとはもう乗り潰したとき……。
これまでもSV650については、何回かまとめてきたので、よければそちらもあわせてご一読を。
→初期/選んだ理由と乗ってみた感想はこちら
→中期/積載問題についてはこちら

まず、乗り心地というか1年以上乗っての所感はというと……。
SV650は最高の選択だったと。

その前のバイクのカワサキDトラッカーXがボロボロで、もう当時は買い替えは必須でした。
ただ、俺は貧乏なので、そこまでお金に余裕がない。
現実問題として、リーズナブルなのは大きい武器ですよ。
あと、カッコいい。
トラスフレームで、ホント、俺は好きです。あ、トラスフレームとはパイプを三角形状(truss状)につなぎ合わせたフレームのことです。
カッコよさはもう完全に好みの問題ですが。

カッコいいよぅ、SV650

走りについては、これはもうどのようなバイクライフに使用するか…によるのですが、俺は日常的に使いつつ、ときには遠出となる釣りにも使用します。
つまりは街乗りも高速走行も、そして多少の悪路もこなせたほうがよく、その意味では最強クラスだと思います。

あと、俺はカラーリングも気に入っています。艶消し系の黒と青は最高の組み合わせかと

というわけで、SV650が気になっている方には、「ぜひ!」とおすすめです。


これだけで終わるのもアレなので、もう少しSV650の魅力に踏み込みましょうか。
そもそも論なのですが、最近、俺は「バイクの車種レビューってどうなの?」と思っています。
いや、ポジティブなものは参考になってよいのですが、ネガティブな内容についてです。
「ちょっとパワーが足りない」とか「もう少しトルクがあるとよかった」などなど。

これはもう「それってあなたの感想ですよね?」(ひろゆきさん風)かと。

むしろ、なぜそういうのがまかり通るのかが不思議なくらいで。
たとえば音楽の場合、アーティストの表で、「もう少し高音を出すとよいですよね」などの評価はまず見ません。
それは音楽は好みだから、個人の評価で「自分がよいと思う」イコール「自分の好みである」という考えが広く普及しているからかと。
良い悪いという問題ではないのですよね。
バイクも同じじゃないかなと。

あと、個体差も考慮する必要があります。
たとえば、誰かからペットのチワワを一晩、預かったとしましょう。そのワンちゃんがちょっと気性が荒かったにして、だからといって「チワワは気性が荒い」とはならないですよね。
傾向はあるのでしょうが、結局は個性の問題です。
これまたバイクも同じで、プロのライターは新車に近い車体を借りるのでしょうが、そうではなくてしばらく乗った車体を借りたとしたら、もう、多少はヤレていて車体の個性が出ている(クセがある)こともあるでしょう。
微妙な振動とか直進安定性とかね。

ということで、ここからは俺がこれまでに見聞したことがあるネガティブな意見を俺の視点でぶった斬っていきたいと思います。
いや、個人でどのように表現するのも自由ですし、何かをぶった斬るということは結局は、これまたネガティブな意見ということで、よくいう「同じ土俵の低次元の争い」になるのですが、まぁ、人間はそのようなものだとその点はご容赦を(なんのこっちゃ)。
それではいってみま~しょう。

エンジンの放熱が気になる…

こちらは俺の愛車ではなくて2022年式です。エンジンもかっこよいのですよね

こちらが俺が「いや車種レビューのネガティブな意見ってどうなの?」と思ったきっかけです。
どなたかは覚えていないのですが、確かYouTubeの車種レビューでそのようにおっしゃっていたのですよね。しかもご著名な方だったような……。
これはもう俺的には完全に風評被害で、ま~ったく気になりません。
個体差なのかな……。
実際、もっとエンジンの放熱が気になる車種はいくらでもあるかと。
某イタリアメーカーの「化け物」とか……ゲフゲフ。

シートの形状がよくなくてお尻が痛い…

俺のはタックルロールシートに換えています

これは本当によく耳にするので、そのように感じる方は多いのでしょうね。
ただ、俺はまったく気にならない。
というのも、以前のカワサキ・DトラッカーXが「乗って30分でケツ痛」というバイクだったので。
やはり車種レビューはあくまでも個人の主観ということで。

ハンドルの切れ角が小さい

こちらも2022年式です。ところで青ではなく黒は艶消しではないんすなぁ

これも俺はどなたかのYouTube動画で知ったのですが、これは数値的にそうなんですよね。何との比較だったかは覚えていませんが。
これも俺はまったく気にならない。取り回しで「小回りが効かないなぁ」と思ったことはないっすね。

大型バイク(ミドルクラス)なのに車格がない

こちらも2022年式です。スリムっちゃスリムです

これは俺も購入前に気になっていました。「車格がない」という表現で合っているかはわかりませんが、要は御大型バイク(俺はミドルクラスという言葉が好きではなくて…)にしてはコンパクトで迫力がないということです。
なんなら400㏄よりも小さく感じる。
これはVツインで正面から見るとエンジンが細いですし、事実は事実でしょう。
ただ、実際に乗っていると、やはり気にならない。
大きいと「乗せられている」という感じがしないこともありませんが、SV650は「乗っている」という感じがよい。
そろそろ「大型マウント」はやめませんかね。狭い日本ですよ。

という感じです。
あとは実用情報を落としておくと、燃費は平均すると15~20km/ℓぐらいでめちゃくちゃ走りに影響されます。高速道路を使うと30km/ℓぐらいいきますからね。俺はトリップメーターを給油のたびにリセットしていて、だいたい200㎞が給油の目安となります。
あとは、どのような目的にも使えて、多少の悪路も気にならないのでオールラウンダーだと俺は思っていますが、カウルがないこともあり、どちらかというと街乗り寄りかなと。

そんなところですかね。
ということで、SV650が新しい相棒の候補に挙がっている方には「ぜひ、よければ!」とおすすめいたしたく存じます。

今回は以上です。
一応、動画もまとめました↓

また、本サイトで連載をお願いしているlancerさんのレビューもあります。いろいろな意見があるもので、こちらもぜひご参考を↓

でわでわ~。

投稿者/管理人

0

関連コンテンツ



-バイク, 車種レビュー

Copyright© 釣りとバイクが趣味なんだ。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.