34の記事
-
-
【アウトドア】ゴープロのバッテリーのテープ(リボン)が切れた場合の対処法【アイテム】
2024/12/16
このサイトはユーチューブチャンネルがあります。 動画は今はゴープロ7とゴープロMAXで撮影しています。 そのゴープロ7が、どうも最近、調子がよくないのですよね。 ま、釣りやバイクとアウトドアに使用して ...
-
-
【バイク】3年2万kmのオーナーが思うスズキSV650にあったほうがよいパーツ【カスタム】
2024/12/31
今回の記事のきっかけは本サイトのYouTubeチャンネルです。 そちらでも本サイトと同じように釣りとバイク、それにクラッシュオブクランでお届けしているのですが、どうもバイクの動画が少ない……。 釣りは ...
-
-
【PC環境】「キーボードが効かなくなったら…」の対応策【トラブル解決】
2024/12/8
2024年のブラックフライデーを意識したアイテム紹介の記事の第三弾、「釣り編」「バイク編」に続いてはクラクラ編です。 まぁクラクラのトラブルでアイテム紹介は難しいので、ここでは広く解釈してPC環境とさ ...
-
-
【バイク】「鍵がスムーズに回せない」「シートの小穴」「マフラーの錆」…。バイクのちょっとしたトラブルを解決してくれるアイテム!
2024/11/28
2024年のブラックフライデーを意識したアイテム特集。 「釣り編」に続いて、「バイク編」はちょっとしたトラブルをすみやかに解決してくれるアイテムです。 トラブルは「鍵がスムーズに回せない」「シートの小 ...
-
-
【釣り】釣った魚を一時的にキープするための容器(バケツ)特集【ブラックフライデー】
2024/11/27
今週の金曜日は(2024年11月29日)はブラックフライデーだそう。 そもそもブラックフライデーとは何かというと、「アメリカ合衆国の感謝祭(11月の第4木曜日)の翌日の金曜日のことで、小売店などで大規 ...
-
-
【釣り場ガイド】よく釣れると話題! 西湖でワカサギを釣る!【2024秋】
2024/11/25
今回は釣り場紹介で釣り場は富士五湖の一つ・西湖(山梨県)です。 今秋(2024年秋)、二度目ですな……。 俺は同じ釣り場には二度は足を運ばない主義なのですが、連チャンしてもうた……。 だって、前回はほ ...
-
-
【バイク】ハンターカブがマイナーチェンジで発売!! ところでカブの150㏄はなぜ発売されないのか!?
2024/11/24
2024年12月12日、ホンダの原付二種・CT125ハンターカブがマイナーチェンジして発売されるそうです。 ハンターカブはアウトドアに向いているバイクとされているので、この「釣りとバイクが趣味なんだ。 ...
-
-
【自転車】自転車(ママチャリ)の空気圧は測れない!? タイヤの適切な空気の入れ方!!
2024/11/22
今回はバイクはバイクでも自転車がテーマです。 しかも、ロードバイクなどの本格的(?)なバイクではなく、ママチャリの話でして……。 具体的には自転車(とくにママチャリ)のタイヤの空気圧を中心とした、空気 ...
-
-
【ワカサギ釣り】大人気に納得! 富士五湖の一つ・河口湖のドーム船でワカサギを釣る!
2024/11/17
昨シーズン(2023-24年)の話。 知り合いと釣りの話をしていた折に俺が「最近は何を釣りました?」と訊くと、知人は「そういえば河口湖のドーム船でワカサギを釣りました。いや、よく釣れて楽しかったですよ ...
-
-
【クラクラ】チャレンジ「タウンホール16ラストチャレンジ!?」を全壊できる攻め方【攻略】
2024/11/14
ひっさびさのクラクラのチャレンジは難易度がかなり高いっす……。 俺は夕方からやりましたが、真夜中になっても全壊できず……。 翌日は朝からでようやくお昼過ぎになんとか……。 意地になってしまったけれど時 ...