どなたでも投稿可能です(会員登録もログインも不要)。というか、ぜひ投稿を! 管理人はニュース系を投稿しますが、皆さまは釣りやバイク、クラクラに関することはもちろん、その他の内容でもOK。投稿はメニューの「新規投稿」から。また、投稿に対するコメントは投稿の下の「comment」からお願いします(ログイン不要)。ただ、コメントはスパム対策で承認&反映までに時間がかかるので、あらかじめご了承を。
↓管理人イチオシの大容量ツーリングバッグ。バイク釣行にも役立ちまっせ。
↓管理人の個人的な意見としては、釣りのアイテムが欲しければ、まずはこちらをチェック(もしくはアマゾン……)。充実のアウトドア通販サイトです。


↓今やライダーにとって欠かせない存在の『ワークマン』。ウエアやグローブなど、充実のバイクライフに役立つ製品をリーズナブルな価格で入手することができます。


↓パソコン・家電から、ホームキッチン・ブランド品まで、 幅広い商品ラインナップからお買い物できる総合オンラインストア。ものによってはアマゾンよりお得なこともあるようなので、ままずはチェックしてみては?


↓ホリデー車検はバイクの車検も対応してくれます。車検完了まで約30分~1時間。整備まではしてくれませんが車検を通すだけなら間違いなくリーズナブルです。

たとえば釣りなら、魚種やフィールド情報、釣り方のコツ、バイクなら、そのバイクのインプレやギア情報、クラクラならプレイングなど、ありとあらゆる情報をWiki形式の百科事典としてまとめたいと思っとります。閲覧・書き込みはこちらで。
●みんなでつくる釣り・バイク・クラクラ百科事典
本サイト立ち上げ時に「みんなでワイワイ議論する場となれば…」と導入した「スレッド&レス」コーナーです。どなたでもスレッド(議題)立ては可能。できれば、どんどん活用していただきたいっす。今は、この端っこに追いやられていますが、盛り上げれば扱いも格上げします!
●釣り・バイク・クラクラを議論するページ