【クラクラの】知っておきたいクイヒーのコツ3選【基本戦術】

更新日:

どうも俺は広く浅くというタイプのようです。
『趣味人に聞く』でそれぞれの趣味を楽しむ方々のお話をお伺いするにつけ、「いやぁ、これだけこだわると違った景色が見えるのだろうな」とうらやましくなるばかりです。
俺は適当なんすよね……。
だから自称、ぐうたらアングライダーだす。

それはクラクラにしてもそう。
今年で5年目を迎えますが、いっこうに上達してません。
ちゃんと研究しないんすよね……。

そんな俺が、ここにきてクラクラの戦術についての記事をアップします。
いや、そもそもうち自体が俺のような人間の集まりで、「そこそこに楽しめれば……」という方がほとんどなのです。それでクラン戦の勝率もボチボチなんすけど、メンバーの攻撃を見て、「これはこうしたほうがよいような……」と思ったものですから。

テーマはクイヒーです。
え~と、今さらクラクラをはじめる方は少ないでしょうが、あえてご説明申し上げると、クイヒーとはアーチャクイーン(以下アチャクイ)にヒーラーをくっつける攻め方だす。
ポピュラーな戦術ですね。
俺がいえることなんて、本当に基本的なことでしかないのですが、大切なことなので、あえて言います。
3選です。

①対空トラップは解除しよう

俺はバルーン派です。これで相手のトラップを解除できると、それだけで「やった」と思ってしまうのは俺だけでしょうか……

ヒーラーが相手の対空トラップでやられると痛手ですよね。あ、基本、俺はヒーラーは4体です。それが即座に3体になったりして……。ヒーラーがやられると、それだけクイーンが早めにお亡くなりなってしまう可能性が高くなります。そこで、他の空軍を軽く投入して、ヒーラーがやられる前にその空軍をターゲットにしてもらいます。
ユニットはバルーンがポピュラーですかね。
やり方は簡単で、ヒーラーに先行するようにトラップ解除用のユニットを投入します。
注意点は対空砲にやられない位置に投入すること。対空砲のターゲットになると、トラップを解除する前に、やられることになります。これはそもそものアチャクイの投入位置の問題でもありますが……。

①インフェルノタワー(シングル)のブワァに気をつけよう

インフェルノタワー対策としてフリーズを持っていくとよいですなぁ

インフェルノタワーがシングル設定ですと、やがてブワァと威力が増して、せっかくのアチャクイが頓死してしまうことがよくありますよね。これは本当にクラクラあるあるで、クイヒーの典型的な失敗例です。
レイジを使っても間に合わないことも多いかと。
そこで、フリーズを使用しましょう。
やり方はまず、インフェルノタワーのターゲットになったら、それがマルチかシングルかを見極めます。マルチなら必要ないことが多いですね。んで、シングルだったら、ブワァとなったと同時にフリーズでインフェルノタワーを凍らせます。
注意点はアチャクイ、もしくは他の攻撃ユニットがそのインフェルノタワーを攻撃しているときに使用すること。もし、他のユニットを攻撃しているとしたら、インフェルノタワーを破壊する前に、フリーズが溶けてしまうことが多いっすね。その場合はあきらめて、もうクイーンは見捨てたほうがよいかも。アチャクイは顔があまりかわいくないので、そこはもう未練もないでしょ(笑)。

③特殊能力とレイジは使いわけよう

周りに空を攻撃できる防衛施設がなければ特殊能力でOKだす。

これは、ほとんどの方がご存知だと思いますが、アチャクイのアチャを出しつつパワーアップする特殊能力(この能力も名前があったと思いますが、忘れました……。ここらへんがものぐさアングライダーの真骨頂です)は発動すると、一時的に透明になって、相手の防衛施設のターゲットからはずれます。
ここで気をつけたいのは、それでアチャクイではなく、ヒーラーがターゲットにとられてしまうこと。すると、やがてヒーラーがご臨終となり、あとを追うようにアチャクイも……。
アチャクイのカラータイマーが光ったら(HPが危うくなったら)、基本的には三択ですよね。特殊能力を使うか、レイジを使うか、ヒールを使うか……。
順番的には特殊能力から使いたくなりますが、もし、ヒーラーが相手の防衛施設の攻撃範囲にいるなら、まずはレイジなり、ヒーラーなりで生きながらえさせてあげましょう。
注意点は……、これはあまりないっすね。

そんなところです。
本当に多くの方は知っていることばかりでしょうが、それでもいいんです。
たまにはクラクラの戦術を語りたかったんだもん。

でわでわ~。

投稿者/管理人

4+

関連コンテンツ



-クラクラ

Copyright© 釣りとバイクが趣味なんだ。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.