たくまるのクラクラちんまりコラム第8回
こんにちは、こんばんは、北のクラクラプレイヤー、タクマルです(*´▽`*)ノ✨
今回は【クラクラの遊び方と楽しみ方!】ということで、書いていこうと思いますのでよろしくお願いいたします!
序盤のユニットは基本5種が大切
~クラクラの遊び方~
まずはクラクラの遊び方からまいりりましょう。
クラクラは、自分の村で作ったキャラクターをうまく編成して、敵の村を破壊して楽しむゲームなわけですが、今回は初心者の方向けに、敵の村をうまく壊滅させていく序盤の基本的なことなども、書いていこうと思います。
まず、基本の5種攻めといわれるテクニックを習得しましょう!
その5種とは、「バーバリアン」「アーチャー」「ジャイアント」「ゴブリン」「ウォールブレイカー」のことです。
これらの5種類の仲間たちを、うまいこと敵の村を壊滅させることができるように編成していきます。
人によって攻め方やキャラクター(ユニット)を出していく感覚、タイミング、考え方などが違うのですが、やはり、全ゴブリンであったり、全ウォールブレイカーであったりすると、これはなかなか難しいので、しっかりとうまく5種を組み併せていくことが大事です。
重要度でいいますと、個人的にはの次のように考えています。
第1位 バーバリアン
第2位 アーチャー
第3位 ウォールブレイカー
第4位 ジャイアント
第5位 ゴブリン
序盤で60人のユニットを作るとすると、一つの例としては次のようになります。
ジャイアント(盾役)/3体
バーバリアン/15体
アーチャー/15体
ウォールブレイカー/4体
ゴブリン/7体
もちろん一例なので、自由に組み合わせて大丈夫です(*´ω`*)ノ
先に紹介した編成の場合は、いきなりジャイアントを出していく方法が最も簡単です。
HPの高いジャイアントに、まずはとにかく先攻して突き進んでもらいます。
敵の防衛施設である大砲やアーチャータワーなどが、ジャイアントを打ち始めたら、それはクラクラ専門用語の一つ「ターゲットをとる」と言う状態になります。
つまり、敵の防衛施設がいったん攻撃目標に定めたユニットは、そのユニットが攻撃範囲から外れるか、そのユニットが倒されるまで、そのユニットを攻撃し続ける仕様なので、あとは後ろからどんどんバーバリアンやアーチャーなどを出していきます。
そうそう、その前にジャイアントにターゲットをとってもらったら、即座に出していかないといけないユニットがあります。
それはウォールブレイカーです。
敵の村を守っている壁を破壊しないことには、敵の村の壊滅どころか、敵のタウンホール破壊も危うくなってきます。
敵の防衛用施設がジャイアントにターゲットをとったら、即座にウォールブレイカーを出して敵の村の壁を破壊し、パッカーンと空いた壁から、どんどんこちらのユニットを突撃させていくわけです。
そのように、ある程度しっかりと序盤から、考えながら攻撃していかないと、いつまでも敵から資源を奪うことができず、自分の村を育てられません。
まずは毎日の、攻撃ボタンのところにある5つの星マーク、星ボーナスと言われるボーナス資源獲得を目指して、敵から星を取っていきましょう。
星は、敵の村を50%破壊すると一つ、さらに敵のタウンホールを破壊するともう一つ、さらに敵の村を完全に100%破壊することで、1回に星3つもらうことができます。
つまり、敵の村を100%破壊することができれば、たった2回の攻撃で合計星6個になり、その日の星ボーナスをもらうことができます。
この1日に1回もらうことのできる星ボーナスを、しっかり毎日もらうことがクラクラを進めていくうえで非常に重要です。
では、基本の5種攻めの続きです。
まずジャイアントを出し、次にウォールブレイカーを出して壁に穴を開けて、バーバリアンとアーチャーを突撃させていきました。
そして、最後にゴブリンを出していきます。
ゴブリンは、敵の資源を奪うスピードが非常に早く、敵の資源をどんどん奪ってくれます。
もし敵の村に負けてしまっても、ゴブリンが敵の村から大量の資源を奪っていれば、ユニットを作るために消費したエリクサーの分も稼ぐことができ、マイナスになることはありません。
しかし、できることなら勝利して、勝利ボーナスを頂きたいところです。
敵の村の壁を空けて、どんどん突入していくと、敵のタウンホールが破壊できるところまできます。
ただ、タウンホール回りには、防衛施設も多く、タウンホール自体のHPも非常に高いので簡単には破壊できません。
もしバーバリアンが3体ほどで、敵のタウンホールに攻め込むことができても、敵のタウンホールを破壊することは難しいでしょう。
序盤でもっとも重要なのが数です。
圧倒的な数を、敵のタウンホールに到達させる必要があります。
できれば、ジャイアントなどがうまく壁となってタウンホールのほうに進んでくれていて、その後ろから大量のバーバリアン、さらにその後ろから、アーチャーの遠距離攻撃による援護射撃……。
このように、ジャイアント2体、バーバリアン10体、アーチャー10体などで敵のタウンホールに集中攻撃することができれば、あっというまに敵のタウンホールを破壊することができます。
バーバリアンやアーチャーは、一体一体の攻撃力もHPも低いものですが、数を集めることで圧倒的な強さになります。
序盤の場合、60体作れるなら、全部60体バーバリアンにしてみてもおもしろいです。
ただ、ウォールブレイカーを3体くらいはほしいところでしょうかね。
ウォールブレイカーがいないと、なかなか敵の壁が空かず、ひたすら壁を叩いて穴を開けようとしているうちに、どんどん敵の大砲やアーチャータワーにこちらのユニットがやられていくことになってしまいます。
全壊だけがすべてではない!
~クラクラの楽しみ方~
いろいろ試しているうちに、「やはり全員バーバリアンだと、なかなか全壊することができないな」となり、「なぜなんだろう?」と考えてみたりすることになります。
すると、「そうか、バーバリアンは遠距離攻撃ができないから、敵の防衛施設にやられてしまうんだな」とか考えます。
そこで、「アーチャーを入れて、こっちも遠距離攻撃をやってみよう」と……。
しかし、「バーバリアン・アーチャーだと、破壊率は上がったけれど、まだどうしても全壊できない。HPの高いジャイアントを入れてみよう!」とか「資源がとにかく欲しいから、全員ゴブリンでやってみよう!」と考えてやってみると、なかなか敵の壁を空けることができなかったり、勝利ボーナスを獲ることができず結局マイナス収支になってしまったり……。
そんなことをやっているうちに、「ああ、やはり全員ゴブリンよりも、バーバリアンとかも入れたほうがいいなぁ」となります。
これは序盤に限りません。
クラクラというゲームは、より強いユニット編成や、より強いユニットの立ち回り、そういったことを考え続けていくゲームなのです。
もちろん、効率よく敵の村を全壊することだけが、このゲームの楽しいところではなく、星などあまり取らなくても、頑張って資源をたくさん取ることにより、村はどんどん強くなっていくので、それをまったりと楽しむこともできます。
そして、クラクラの楽しみといえば、その一つはクランですよね。
クランに入ると「敵の村を全壊しよう!」というクラン対戦などもありますが、普段のマルチ戦闘から毎回全壊を取らなくても良いし、楽しければ良いとわたしは思っています。
実際、何年もクラクラをしていて村がめちゃくちゃに強くなっていても、敵の村を全壊することに、まったく興味がない人もいます。
あまり全壊など取る自信がないけれど、クランに参加したい場合は、クラン対戦は行わないクランもあるし、「クラン対戦ではとりあえず頑張って攻撃してくれたらOK!」というところもあります。
わたしのクラン『桜庭園戦国期』では、クラン対戦に参戦してくれた場合、「失敗しても頑張って攻撃してくれたら、それでいい」と思っているので、どちらかというと後者のほうです。
なかには、最強の村ばかりが集まって、日本ランキング入り、世界ランキング入り、クラクラの世界大会である「ウェルプライドリーグ」などを狙っているような強いクランもたくさんありますが、序盤からそんなことを考える必要もなく、強くなったからといって、そんなにガッチガチに最強を争うことばかりが、クラクラの楽しさではありません。
結局のところ、ただクラクラを起動すれば良いのです。
そして、資源のたくさんある村を探して攻撃する。
失敗したり、損をしたら、やり方を変えていくように考える。
どうしたらもっと、効率よく資源が取れるんだろう……?
とにかくまずは、それがクラクラの始まりといって良いと思います。
「それが~なによりだいじ~♪(なにより大事マンブラザーズより)」……です。
ちなみに資源稼ぎの日々で、疲れてきたとき、モチベーションが下がってしまったとき……。
もしかしたら「BGMや効果音」を消して、クラクラをプレイされてませんかな?
そうならば、いま一度、クラクラのBGMや効果音をやや大きめにしてクラクラを楽しんでみてください。
久しぶりに聴く、クラクラの自然音、鳥の鳴き声、ゆっくりと始まるクラクラのテーマ曲、攻める村を選んで、大量のユニットで「ドアアッ!ドアアッ!」と攻めていくユニットたち……。
敵の防衛施設からドッカーン!バゴーン!と放たれる迫力のある攻撃音、炸裂音、爆裂音。
聞き飽きない戦闘曲、バッコーン!とぶっ壊れ、ピロローンッ!♪と敵のタウンホールの破壊に成功したことを告げる効果音!
そして最後に勝利したときの音楽!!
なんだか、楽しいと思うのですよ。
わたしも、よくBGMを消して、日々の資源稼ぎをしていたのですが、今はなるべく少しでも出してプレイしています。
日本のゲームではないですが、長くクラクラを楽しんで頂けると、わたしとしてもなんだかうれしいです(*´ω`*)
それでは、失礼いたしますぞ(`・ω・´)ノでわでわ✨✨
執筆者のプロフィール
-
クラッシュオブクラン(クラクラ)はゲーム開始当初からプレイ。休止期間をはさみつつ、プレイ歴は足掛け7年ほどになる。ハテナブログのご自身のブログ『クラクラちんまりブログ!』も大好評。
【管理人より/『趣味達者が綴る』のバックナンバーはこちら】
最新の投稿
- 2023.04.27【クラクラ】ペットたちの成長とおススメの使い方!
- 2023.01.15【クラクラ】新タウンホール「15」の進行と夜村のプレイ!
- 2021.10.23【クラクラ】ハロウィン障害物が今年もやってきたぞっ!
- 2021.08.07【クラクラ】9周年おめでとう!&今年の北海道の夏はあっちい!