【釣り研究釣行記/連載第37回】
どうも、高村燕月です。
休みの土日が雨ばかりで釣りに行けなかった昨今……待てども待てども雨か小雨。
雨天での釣りの危険性をブログで書いたばかりなので、こう雨ばかりでは秘境駅に釣りに行けない……
ということで私は考えました!
川や海が雨で危険なら、川でも海でもないところで釣ればいいじゃない!
ということで行って来たのがこちら!
大横川親水公園~!
ふふふ、ただの都内にある公園に見えますが、なんとこちら。
園内にある釣り堀で釣りができるんです!
ということで早速釣り場に向かいましょう!
なんかフラワーガーデンチックなところを抜けて……
水飲み場の横にある門をくぐればそこに広がるのは……
え、なんかめっちゃ網かかってて釣れないんですけど
現地に着いてから知ったのですが、どうやら釣り堀を使いたい人は釣り場管理事務所で受付が必要とのこと。
なので公園の隅にひっそりとある大横川親水公園魚つり管理事務所でお手続き!
写真は帰宅前の閉園時に撮影したものなのでシャッターが降りていますが、釣りが可能な時間帯はシャッターが開いております。
正面画像はこんな感じ!
なんか建物の側面からも入れそうですが、入口はこちらなのでご注意ください。
で、係員のお爺様にお願いして、いざ釣り場の御開帳!
プライバシーのため顔は隠しておりますが、係員さんによる網の撤去を経て、釣りが可能になります!
いやぁ、けっこう大変な作業みたいなので、これを毎回やって頂くのはなかなか申し訳なさを感じますね……
もし複数人でお越しの際はなるべく時間を合わせて、一度に作業をお願いするようにしましょう。
もちろん釣り場の料金は無料!
利用時間が9時~17時という短めの時間帯な他。
12月29日~1月3日は休園日なので、時間を間違わないように注意しましょう。
注意事項も掲示物があって非常にわかりやすい!
基本的に釣り堀形式なので魚はもって帰れない他、皆が使う場所なのでゴミのポイ捨てだけは絶対にやめましょう。
あとは謎の調味料?もあったんですがなんだろうこれ……
他に釣り人がいなかったので聞けませんでしたが、もし釣行に訪れた際は、地元の釣り師に聞いてみるのがよいかもしれません。
ちなみに、釣れる魚の種類は小型のヘラブナやマブナとのこと。
じゃあまぁ、とりあえずグルテンたっぷりな餌を使えば釣れるはず!
ということでちょっと置き方が乱雑ですが、パンやら臭いのきっつい餌を用意。
釣行開始が14時という、閉園までぎりっぎりのタイミングでスタートしたのですが……
なんでや……魚影すら見えない……
ということで予想通りサッパリ釣れず、太公望の異名を更新し続けることになりました。
時折、魚の跳ねる音はしていたので獲物はいる様子。
ただ、釣り堀なのと藻やらなにやらの餌は豊富そうなので、あんまりお腹が空いてないのかもしれませんね……
もう閉園時間とのことなので、再び係員さんたちに網をかけてもらい、この日の釣行は終了!
園内の掲示物を見ながらのんびり散歩して帰りました。
何やら最近は特定外来生物のクビアカツヤカミキリという厄介な虫が発見された様子。
調べて見たら幼木を食い漁る害虫とのことなので、もし付近で木屑や写真のような虫を発見した際は園内の係員さんにご一報ください。
それでは、本日の記事はここまで!
また次の記事でお会いしましょう……!
こちらは帰りに撮影した東京スカイツリーです。
閉園時間が早いので、帰りに軽く観光するのもよいものですね……
執筆者のプロフィール
-
釣りと筋トレが趣味のライター、作家。釣行範囲は東京~神奈川。11連続ボウズという荒行を経て魚に関する本を読み漁った結果、知識だけ異様に偏っている。一般的な釣りよりも実験的な釣りを好む。Twitter、やってます。
【管理人より/『趣味達者が綴る』のバックナンバーはこちら】
最新の投稿
- 2023.08.05【コスパ微妙】ダイソーで買わない方がいい釣具5選!
- 2023.07.31【コスパ最強】ダイソーで揃うおすすめの釣具5選!
- 2023.06.11【駅近すぎ!】浅草駅から徒歩数秒で釣りができるってご存知でした?
- 2023.05.03【駅近の釣り】綾瀬川は釣りできるけど夜がいいねって話