【コスパ最強】ダイソーで揃うおすすめの釣具5選!

※本記事の初公開は2023年7月31日です

【釣り研究釣行記/連載第45回】

どうも、高村燕月です。

私事で恐縮ですが、光熱費や食料品の爆騰により……

 

お金がない!!!

 

ということで100円ショップをよく物色しているのですが、昔と違って最近は釣具がとても充実してきました。

以前は竹竿とウキくらいしかなかったんですが、今では釣りに必要なものが一通り揃うどころかコレクションまで可能なレベルに増えていて、逆に初心者には何を買えばいいのかわからない状態です。

 

そこで、今回は私が100円ショップのダイソーで見つけてよくお世話になっているおすすめ商品5選を紹介したいと思います!

 

おすすめその① ワーム

釣りグッズで地味に消費が激しいのがワーム!

 

その柔らかさゆえに魚に食いちぎられたり、針から抜けたりして一回の釣行で数匹いなくなるのはしょっちゅう。

対象の魚に合わせてちぎって使ったりもするし、もし紛失しなかったとしても一度使ったワームを取っておいて後で再利用というのは劣化の関係で少々難しい。

 

つまり、ほぼ餌と同様の消耗品なワームなのですが普通に買うと数百円~高いもので1000円を超えるものもあります。

それが100円で9匹もついているのだからダイソーさまさまです。

 

香りや味が付いているものから比べれば釣果は劣るかもしれませんが、シーバス釣りやテトラ釣りなど反射神経で餌を捕食する魚相手の時はダイソーの商品でも十分です。

 

おすすめその② ちょいなげ仕掛け

おすすめ商品の2つめはちょいなげの仕掛けです!

普通に買うと300円~500円程度する仕掛けが100円で手に入るのだから、いい時代になったものです。

 

こちらはその名の如くちょいなげ釣りや、玄人は浜辺の遠投釣りなんかに使ったりするのですが。

川底や海底に沈める関係上、これも根がかりしやすい!紛失しやすい!

私がまだ釣りを始めたばかりの時はそれこそ3~4投ごとに1つ紛失していました……

 

大物を狙う場合は仕掛けの針や糸を交換した方がいいですが、普通に川で釣りをする分には何の問題もありません。

 

おすすめその③ ブラクリ

おすすめ商品の3つめはブラクリ!

こちらはテトラ釣りや根魚を狙う時に使うのですが、私的に一番おすすめなのはウナギ釣り!

 

ウナギ釣りは夕方くらいに仕掛けをセットして放置し、翌朝に様子を見に行く釣り方法が主流なのですが、一度に何か所も仕掛けるのでブラクリが複数必要になるんですよね。

 

形状的にチョイ投げ用の重りよりも根がかりはし辛いのですが、並列して使う個数が多いので6~10個くらいは常備しておきたい商品。

ある程度重ささえあれば高いも安いも関係ないので、ダイソーで十分なんですよね。

 

おすすめその④ フックカバー

おすすめ商品? 別にいらなくね?

って思うかもしれませんが、このフックカバー、超重要です。

 

主にルアーで釣りをしている人で、初級~中級の人はタックルケースにルアーを入れていると思いますが、ルアーの針は特殊な形状をしているため非常に絡まりやすい!

 

ポケットに入れておいた有線イヤホンくらいすぐ絡まるし、取ろうと四苦八苦していると自分の指をグサリ……なんてことも日常茶飯事です。

 

ですがこのフックカバーを針につけておけば針が絡まない、傷まない、刺さらないの良い事三拍子!

多少かさばってしまうのとサイズがザックリしか合わせられませんが、ルアーで釣行するなら真っ先に勝った方がよい商品です。

 

おすすめその⑤ あたり用鈴

ラストのおすすめ商品5つめはこれ!

 

え?あたり鈴って何?

 

って思う方も多いかもしれませんが、これは竿の先にクリップ式の鈴をつけておき、魚がヒットした際に音で知らせてくれる商品です。

 

ルアー釣りでは使うことがありませんが、チョイ投げやウナギ釣りなど放置系の釣りをする際には重宝するこの一品。

便利ではあるものの、マイナーすぎて中小規模の釣具屋だと売ってすらいないことが多いんですよね。

 

なので値段の安さもさることながら、そもそもダイソーくらいでしか目にすることが無い商品ということでこちらをチョイスしました。

 

以上、ダイソーで揃うおすすめの釣具5選の紹介でした!

 

良い釣具で良い釣果を上げることも楽しいですが、こういった手軽な商品を工夫して使って釣りをするというのもまた釣り師の楽しみですよね。

今回はおすすめの商品を紹介したので、次回は買わない方がいい商品など紹介できればいいなと考えております。

 

それでは、本日の記事はここまで!

また次の記事でお会いしましょう……!

執筆者のプロフィール

高村 燕月
高村 燕月
釣りと筋トレが趣味のライター、作家。釣行範囲は東京~神奈川。11連続ボウズという荒行を経て魚に関する本を読み漁った結果、知識だけ異様に偏っている。一般的な釣りよりも実験的な釣りを好む。Twitter、やってます。
【管理人より/『趣味達者が綴る』のバックナンバーはこちら
0

関連コンテンツ



更新日:

Copyright© 釣りとバイクが趣味なんだ。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.