今回はクラッシュ・オブ・クランの記事で、ヒーロー操作系チャレンジ「グランドスタンド」の攻略です。
2025年夏のチャレンジシリーズの第三弾ですな。
今回はシリーズのなかでは一番難しくて、難易度は普通かと。
ちょっとした知識が必要です。
それでは、さっそくいってみま~しょう♪
【コンセプト】
まず前提としてヒーロー操作系チャレンジは画面をタップして、ヒーローの行き先を指示しますが、じつはタップしなくとも、ヒーローは勝手に攻撃します(近いところから攻撃していきます)。
それで、今回のチャレンジで大切なことですが、まず知識として、クリアに全壊の必要はありません。
中央下付近にあるオレンジ色の箱を破壊すればよいのです↓

この箱を壊せばよいのです
ということで、ここで紹介する方法はマップの右側はノータッチでOKです。とくに相手の防衛用援軍を発動させたら、もう無理です……。
手順としては先にオデンでタウホを破壊して、次に反時計まわり(左まわり)で移動。移動は相手の防衛用施設に攻撃されないように、できるだけ外側を通ります。
それで、オデンのHPが減ったら、適宜、ユニコーンにHPを回復してもらって、最後にオデンの能力では「箱をズドン!」でございます。
要領がわかれば簡単で、この方法はかなり再現性が高いかと。
【手順】
①オデンを投入したら上の角周辺のⒶ付近をタップして(攻撃して)ユニコーンを解放します
②中央周辺の対空砲(Ⓑ付近)、その後にタウホ(ⓑ付近)をタップして、タウホを攻撃します。やられる直前まで攻撃したら(だいたい9回ぐらいの攻撃)、一度、オデンを上のほうに移動させて攻撃を回避します
③オデンはオートで、上の角周辺の施設を攻撃していきます。ここでは攻撃されないので、ユニコーンがHPをどんどん回復してくれます。周辺の施設を破壊し終わり、HPが満タンになったらタウホへの攻撃を再開して破壊します。
④タウホを破壊したら、一度、上の角付近をタップして(移動して)、上の角に逃げます。その御、できるだけ外側を通って反時計まわりに進んで、左上のⒸ付近をタップして(攻撃して)味方を解放。そのまま近くのインフェルノタワーをタップして(攻撃して)破壊します
⑤インフェルノタワーを破壊したら、一度、上のほうに逃げてユニコーンにHPを回復してもらいます。回復したら、左上のⒹ付近をタップして(攻撃して)味方を解放、次にⓓ付近をタップして(攻撃して)ヒールを発動します。その後、近くのアチャ塔をタップして(攻撃して)、アチャ塔を破壊します
※近くの投石器は基本的には囲われていた味方が破壊してくれますが、残っていたら、オデンで破壊します
※ここがいちばん難しいかも。ここまでオデンの能力を発動しないでできたら、あとは簡単かと
⑥アチャ塔を破壊したら、必要に応じて攻撃を受けない場所でユニコーンにHPを回復してもらいます。次は左角付近の攻略です。まずⒺ付近の囲われている味方を解放し、次にインフェルノタワーをタップして(攻撃して)破壊。続いてユニコーンをタップして(攻撃して)解放したら、近くの施設を破壊します。その後はしばし、オートで周辺の施設を破壊します
⑦次にⒻ付近の囲われている味方をタップして(攻撃して)解放したら、近くの投石器をタップして(攻撃して)破壊します
※このときの移動もできるだけ外側を通ってモノリスから攻撃されないようにします
⑧ダクエリタンクに近づいたところでオデンの能力を発動します。隕石的な攻撃で、オレンジ色の箱を破壊することができ、これでクリアできます
今回は以上です。
動画、あります↓
でわでわ~。
投稿者/管理人
※本記事の初公開は2025年8月25日です