34の記事
-
-
【渓流釣りの】結局はバディが安全⁉【安全面】
2019/7/11
大好評の「クロさん日記」で、 クロさんにアクシデントが……。 記事はこちら。 このサイトの母体のゲーム「クラクラ」ではチャットができるんすど、 クロさんから「落ちてもうた……。温泉でリカバリー中……」 ...
-
-
新潟県……Part2
2019/7/12
山の湯さんで英気を養い、、、、 釣気満タンに、、、、 次は車を走らせ別のスポット ヤマメメインのたまにイワナが混じる魚野川に入渓!!!! ここで発見、、、、 落ちて焦って上がる時引っかけたのかウェーダ ...
-
-
新潟県……
2019/7/12
急遽仕事が休みになり、、、 釣りに行く気になるが、、、 梅雨真っ只中!! 雨嫌ね(-ω-;) 梅雨の雨で前回の日光でちと怖い思いしたので、、、 全国天気予報みたら、、、 新潟県は晴れてたので 新潟県に ...
-
-
【百舌鳥・古市古墳群】ものぐさアングライダーが紹介する国内の世界遺産【世界遺産登録記念】
2019/7/12
「百舌鳥・古市古墳群」が昨日(2019年7月6日)に世界遺産に登録されたそうで。 ※参考サイト/日本経済新聞 世界遺産委、古墳群「希有な物証」 1600年の歴史性を称賛 まず、俺の第一印象は「それって ...
-
-
【科学では】釣りに関する不思議【未解明】
2019/7/7
釣りというか、魚に関する解明されていない謎といえば、ウナギが有名ですよね。 もともとは、どこで生まれているのかがわからなかった……。 それがようやくわかったのが、2000年代の半ば。 まだ確定したわけ ...
-
-
【アングラー&ライダーのための】立ちションの環境への影響は……【立ちション講座】
2019/7/7
ちょっと、環境問題の記事が続いたので、今度は立ちションについてです。 いや、立ちションって、環境にどうなのか、ちょっとわからないですよね。 体から出るものだから環境には優しい気がするけれど、 アンモニ ...
-
-
【釣り禁止は】耳が痛いぞ、釣り人のマナー問題【なぜ増える?】
2019/7/3
ありゃ、またしてもマナー問題になってもうた……。 ニュースで取り上げられることが多いんすよね。 今回は沖縄の漁港の話です。 参考サイトは次の通り。 ※参考サイト/琉球新報 なぜ?増える釣り禁止 ごみや ...
-
-
【F1の速報】ホンダ、優勝おめでと!【オーストリアGP速報】
2019/7/1
去年から俺はF1観てます。 きっかけはホンダがエンジン、いや今はハイブリッドなのでパワーユニット(以下PU)というんすけど、PUを供給しているトロロッソというチームの車体を見て「おぉかっこいいじゃん」 ...
-
-
【ツーリングの目的は】テーマがあるとバイクがもっと楽しくなる【グルメや観光地巡りだけじゃない!?】
2019/7/1
雨ですな……。 やがて、梅雨も明けて夏が来ます。 最近はちと暑すぎですが、春に引き続き、夏もツーリングによい季節。 夏休みもありますからね。 んで、今回は「ツーリングの目的」がテーマです。 「ん? ツ ...
-
-
【釣り番組の】リリースした魚の生存率は……?【やらせ疑惑!?】
2019/7/7
釣り番組でヤラセ疑惑が浮上しているそうです。 番組は日本テレビ系列で火曜の19:00からの1時間で放送されている『火曜サプライズ』です。 そのなかで釣りの企画があり、モデルでタレントの森星がホスト役を ...