-
-
【警察が】「首都高でパトカーが煽り運転?」からの世間のライダーへの認識【やらかしている】
2019/7/17
え~、出版界で働く身としては、日本語にこだわりがありまして、まずはクイズです。 「確信犯」という言葉の意味はご存知でしょうか? 「知ってるよ、悪いことだと思っていてもやってしまうことでしょ?」という人 ...
-
-
【百舌鳥・古市古墳群】ものぐさアングライダーが紹介する国内の世界遺産【世界遺産登録記念】
2019/7/12
「百舌鳥・古市古墳群」が昨日(2019年7月6日)に世界遺産に登録されたそうで。 ※参考サイト/日本経済新聞 世界遺産委、古墳群「希有な物証」 1600年の歴史性を称賛 まず、俺の第一印象は「それって ...
-
-
【アングラー&ライダーのための】立ちションの環境への影響は……【立ちション講座】
2019/7/7
ちょっと、環境問題の記事が続いたので、今度は立ちションについてです。 いや、立ちションって、環境にどうなのか、ちょっとわからないですよね。 体から出るものだから環境には優しい気がするけれど、 アンモニ ...
-
-
【F1の速報】ホンダ、優勝おめでと!【オーストリアGP速報】
2019/7/1
去年から俺はF1観てます。 きっかけはホンダがエンジン、いや今はハイブリッドなのでパワーユニット(以下PU)というんすけど、PUを供給しているトロロッソというチームの車体を見て「おぉかっこいいじゃん」 ...
-
-
【ツーリングの目的は】テーマがあるとバイクがもっと楽しくなる【グルメや観光地巡りだけじゃない!?】
2019/7/1
雨ですな……。 やがて、梅雨も明けて夏が来ます。 最近はちと暑すぎですが、春に引き続き、夏もツーリングによい季節。 夏休みもありますからね。 んで、今回は「ツーリングの目的」がテーマです。 「ん? ツ ...
-
-
【バイクの】バイクの分類は時代とともに変わってます【カテゴリー】
2019/6/29
バイクのカテゴリーってたくさんありますよね。 俺が学生の頃は「レプリカ」「ネイキッド」「オフ車」「アメリカン」くらいでしたが……。 今や人気のスクーターもなかったですよ。 いや、正確にはあるにはありま ...
-
-
【ガルパン最終章第2話からの】ホンダCB1100EXがよさそう……【バイク論】
2019/6/22
先週の土曜日に公開となった「ガールズ&パンツァー(以下ガルパン)」の最終章第2話を観てきました。 いや、俺はガルパン好きですから。 知り合いの若者を年長者の強権発動で無理に誘っての鑑賞でした。 感想は ...
-
-
管理人さんが……
2019/6/22
管理人さんが日記書け書け言うので、、、 釣りに行きました 栃木県日光市今市地区 鬼怒川水系大谷川(ダイヤ川) 梅雨の時に渓流はあぶねぇだよ なんて思いつつ、、、、 フライフィッシングデータバンク でし ...
-
-
【バイクの】バイク選びのポイント【賢い選び方】
2019/6/14
バイク乗りは四輪乗りよりもこだわりがありますよね。 本サイトの人気コーナー『趣味人に聞く』の取材でも痛感しています。 往年の名車・ニンジャを駆るタカハシさん(記事はこちら)、かっこよさに惹かれて復帰し ...
-
-
【今度の趣味人は】ツイッターはじめました【プロトレーナーの腰痛対策だす】
2019/6/14
え~、このサイトもツイッターをはじめてみました。 いや、だって、野上さんが「人気のサイトにしたいなら、ツイッターもやらなくちゃ」と言うから……。 あ、野上さんはプロのパーソナルトレーナーです。 フィジ ...