釣り場ガイド

釣り 釣り場ガイド

【小物釣り】石屋下沼(埼玉県北本市)でタナゴを狙ってテナガエビを釣る

2024/6/7  

え~と、ちょっと前に車&バイクの免許の更新をしました。 俺は駐車違反などの交通違反で捕まりまくっているので(今は免停にリーチです)、免許センターに行かなくてはいけません。 埼玉県民なので鴻巣です。 平 ...

釣り 釣り場ガイド

【釣り】鼓川(静岡県/笛吹川支流)で首都圏からもっとも近いアマゴを釣る!【渓流】

2024/5/29  

今回は釣りの記事で、俺のメインコンテンツともいえる渓流の釣り場紹介です。 対象は山梨県山梨市・笛吹川の支流の鼓川(つつみがわ)です。 狙ったのはずばりヤマメではなくアマゴです! 目次 地元では知られた ...

皆様の投稿 釣り 釣り場ガイド

【放流ヤマメに】いざ海沢川リベンジ【未練タラタラ】

2024/5/27  

5/15日(水)、免停寸前の管理人さんを尻目に、前回苦渋を舐めた海沢川へ行ってきました。というのも奥多摩漁協の釣り場案内をボーッと見ていて気づいたのですが、なんと5/12(日)に今年3回目の放流とある ...

釣り 釣り場ガイド

【タナゴ釣り】「昔はタナゴがたくさんいた」という用水路は今(2024年)もタナゴが釣れるのか……【越辺川周辺(埼玉県)】

2024/4/21  

※本記事の初公開は2024年4月17日です 今回はタナゴ釣りがテーマです。 俺は結構、「わからないことは人に聞く」ということをするタイプでして、タナゴが釣れる場所も教えていただきます。 すると、よく耳 ...

釣り 釣り場ガイド

【菅野川(&桂川)】都心から1時間ちょいの川で尺イワナを釣る【都留漁協(山梨県)】

2024/4/12  

※本記事の初公開は2024年4月7日です 今回は渓流の釣り場紹介で、対象は都留漁協の菅野川と桂川です。 桂川は以前も紹介しています(その記事はこちら)。 その記事は2018年の6月の公開のようで(いや ...

釣り 釣り場ガイド

【埼玉県】入間川のバス釣り事情を知る【笹井河川敷公園(狭山市)】

2024/4/7  

※本記事の初公開は2024年4月1日です 俺は先日(2024年3月16日)、今シーズン初の渓流釣りに行ってきました。 場所は「まだ寒いから近場ですますべ……」と奥多摩漁協管轄の中・下流域です(その記事 ...

釣り 釣り場ガイド

【青梅市内】奥多摩の中・下流域(平溝川を含む)で渓流釣りを楽しむ

2024/4/2  

※本記事の初公開は2024年3月24日です。 2024年も3月になりました。 3月といえば渓流釣りが解禁になる月です。 「それじゃ今シーズンもやりますかぁ」と思えど、バイク釣行がメインの俺にはこの時期 ...

小ネタ 釣り 釣り場ガイド

【ワカサギ釣り】釣果はエサの付け方で差が出る! 名人にサシの付け方の極意を学ぶ!【名栗湖(埼玉県)/値上げ情報有】

2024/3/11  

※本記事の初公開は2024年3月3日です。 今回はワカサギ釣りがテーマです。 まずご報告ですが、俺は2023-2024シーズンはここまでワカサギを1匹たりとも釣れていなくて……。 これはまずいっ! た ...

釣り 釣り場ガイド

【釣り】高滝湖(千葉県)のワカサギ釣り情報【ドーム桟橋】

2024/2/28  

※本記事の初公開は2023年2月25日です ワカサギ釣り、2023-2024シーズンは出遅れまして、まだあまり行っていない! ゆうて、もう2月でシーズンも終盤なんすけどね。 なんなら、一尾も見ていない ...

釣り 釣り場ガイド

【権現堂川】埼玉の池でワカサギを狙う!【権現堂調節池(行幸湖)】

2024/2/19  

※本記事の初公開は2024年2月12日です 海なし県の埼玉に住む俺は冬はよくワカサギ釣りをします。 んで、これはワカサギに限らないのですが、できるだけいろいろな釣り場を巡りたいと思っています。 んが、 ...

Copyright© 釣りとバイクが趣味なんだ。 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.