【30MM】オプションでカスタマイズ【オリジナル機体に】

【草葉ミノタケのニッパー&エアブラシ/連載第3回】

前回までのあらすじ

アルト[イエロー]本体が完成。
武装も少ないのでカンタンにできた。
まさに30分。
しかし本番はこれからだ。

 

 

 

さて、今回は30MMのキモでもある「カスタマイズ」について。
30MMの醍醐味は、キット作りではなく、そのあとのカスタマイズにあると言っても過言ではない。まずは、オプションパーツでのカスタマイズをやってみよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回用意したのは、「近接戦闘用オプションアーマー[アルト用/ダークグリーン]だ。
他にオレンジのものもあるが、ミリタリーっぽいグリーンなので、たぶんこっちのほうが人気がある。アルト用ということなので、何も考えなくてもサクサクと取り付けできるに違いない。

セットに含まれるのはランナーが1枚だけ。お値段は250円+税ぐらい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コーヒー1杯ぐらいのお値段で、
・フェースガード
・ショルダーアーマー
・チェストアーマー
・シールド
・肩関節パーツ
・ジョイントパーツ
が手に入るのだから、これはお得というべきではないか。

早速取り付けて行こう。まずはフェースガードから。

 

 

 

 

 

 

標準のフェースガードを取り外す。
30MMは接着しないし、取り外す前提の構造なので、カンタンにパージできる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作業はこれだけ。カンタンすぎる。
ヒゲガンダムのようなデザイン。精悍な印象にチェンジした。
ミリタリーなダークグリーンと、赤いクリアパーツとの相性も◎。

次はショルダーアーマー。3つのパーツだけでできている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

標準の肩パーツを外してから、その場所にハメ込むだけだ。

 

 

 

 

 

 

カンタンすぎる。

チェストアーマーも取り付けよう。こっちは1パーツだけ。
元の胸パーツを取り外すと、ダボ穴が隠されていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこにハメ込むだけ。専用なのでフィット感がハンパない。
フェースガード、ショルダーアーマー、チェストガードを取り付けると、ガラリと印象が変わって、戦闘用のイメージがぐんと強まった気がするではないか。

シールドは2枚のパーツを重ね合わせる。
取り付けは汎用のダボ穴にハメ込むだけ。

 

 

 

 

 

一貫してカンタンな作業しかない。プラモデルというよりはレゴとかああいうオモチャに近い感覚。かといってチャチさはなく、ガンプラと並べても遜色ないカッコよさなのも30MMが流行っている理由かもしれない。

 

 

 

 

 

 

できあがり。上半身だけのカスタマイズだが、こんなに印象が変わる。
楽しいぞこれは。

 

 

 

 

 

 

ここまでの全パーツ。本体とオプションセットだけなのに、結構増えた気がする。
余剰パーツが増えてくると、どんどんおもしろくなっていくぞ。

次回は、「オプションパーツ」をさらに増やしてみよう。

つづく

執筆者のプロフィール

Minotake
Minotake
管理人氏の仕事&趣味仲間。クラクラの元ギルメン。
ちょっと記事を書いたり、なんか作ったりしますわ。
【管理人より/『趣味達者が綴る』のバックナンバーはこちら
0

関連コンテンツ



投稿日:

Copyright© 釣りとバイクが趣味なんだ。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.