※管理人より/本記事の初公開は2023年8月5日です
暑い日が続いてますね。いつもは早朝から昼頃まで釣りすることも多いのですが、
流石に暑くて長時間できずにいます。先日も9時にはもう35度。危険な温度で撤退しました。
皆様も体調に気をつけて釣りを楽しんでください。
こんにちは。
今回はルアー釣り界2大メジャーターゲット「シーバス」について書きたいと思います。
シーバス知ってる人は多いですよね。
和名:スズキ
小さい時はセイゴ(20〜40cm)
少し大きくなってフッコ(40〜60cm)
それ以上をスズキと呼ぶ代表的な出世魚です。
しかし…なんだか私と相性悪いんです。
一般的に簡単に釣れやすいと言われるばち抜けシーズン。
釣り復帰1年目から年3回挑戦してますが、釣れたのは…ボラと鯉
鯉などかなりの引きで楽しかったのですが、シーバスが釣りたかったのです。
荒川と多摩川で挑戦してますが、どういうわけか私と縁がない…。
一回多摩川で抜き上げ時にバラして以来。釣れないんですよね。
旧江戸川チニングでも周りでシーバス釣れてても…なぜ。
というわけで!
ここは大人の力で!!
ボートシーバスです。
東京湾は世界的に見てもシーバスの魚影の濃い地域。
ポイントを知り尽くす船長に任せて楽々シーバスゲットしましょう。
小さい船なら3名で貸切も可能です。
1人1万円前後で乗船可能。
あ、こんな立派なサイズの船ではないですが、十分快適な船です。
ポイントは船長に配慮して載せられないので、早速釣果写真になりますが、
ほら。
60アップのスズキサイズも簡単に釣れます。
ジギングでもミノーでもメタルバイブでも、トップのペンシルベイトでも
ジグで狙うと…
カサゴなんかも混ざったり。
はっきり言って、そうそうボウズはありません。
事前に船長に最近の釣れてるルアーを聞いて、揃えていきましょう。
タックルは
スピニングなら、2500〜4000番手のサイズ。
ラインPE1号前後(0.8号〜1.2号位)
ロッドはオカッパリと異なり短めの方がおすすめ6フィート台が良いと思います。
ルアーはmegabassのワンテンやX80等ミノータイプや、メタルバイブを中心ですが、
割となんでも効きます。
もちろんVJのようなワームタイプも効果的です。
ベイトならぜひ秋のコノシロシーズンにビッグベイトを試してみたいところ。
ラインもPE2号以上
2〜3オンスの大型ルアーで、最大1mにもなるスズキを狙いましょう。
エレメンツのダヴィンチ190とか良いはず。ジョイクロなんかで狙う人もいます。
そこまで遠投は必要ありません。
比較的素人にもおすすめです。(私は釣り初めて2回の友人を釣れて行ったこともあります)
また、ほとんどのボートでレンタルを用意してます。
ルアーは持ってく必要がありますが、心配であれば任せちゃえば良いんです。
まぁ、当日釣れてるサイズによっては、バスタックルでも十分太刀打ちできますので、
予備で持っていくのも良いかもしれませんね。
江戸前のシーバスは回遊している個体なら臭くもなく、刺身でも美味しく食べられます。
注意点を少しだけ
・ボートシーバスはキャッチアンドリリースを推奨している船が多いので、
キープしたい場合は事前に船長と相談を。
・バーブレスフックが基本です。
バーブを潰すか元々バーブレスのフックに付け替えて行きましょう。
・キャスト時は後ろを目で確認して。
釣りに集中し過ぎてしまうと、意図しない怪我やトラブルに遭う可能性も。
必ず「目視」してからキャストしましょう。
気軽に参加でき、ルアーフィッシングの楽しみを味わえるボートシーバス。
せっかく日本に住んでいるならやってみるべき釣りの一つですね!
ということで、ボートシーバスでした。
次回は…、ちょっと目線を変えて、100均ルアーで挑戦する釣りについて紹介してみます。
第10回のチニングでも紹介しましたが、私はメーカーもの以外にも100均のルアーを愛用してます。
今一推しの100均ルアーもご紹介しようかなと思ってます。
なんて言ってたら…7/31ついに荒川での初シーバス。しかも…100均ルアー
というわけで次回のコスパフィッシング。お楽しみに。
読んでいただきありがとうございました。
執筆者のプロフィール
-
「私が実際に行っているさまざまな釣りジャンルを紹介し、面白そうだと思ったらぜひ読者の皆様にも試していただきたいと考えています。トラブルにならない範囲でポイントも紹介予定! どうにもできない部分もあるでしょうが…。さまざまな釣りジャンル、さらには釣りのスタイル(タックルや、あると便利な道具、ルール、マナー等)にも触れていきます。よろしくお願いしますっ!」
もちろん、絶対的な正解があるわけではないので、一つの考え方として書くようにいたします。
最新の投稿
- 2024.09.30【連載第18回】出張ついでにティラピアを狙う!
- 2024.05.29【連載第17回】たまにはダイナミックな海の釣りを……シイラフィッシング【シイラ】
- 2024.03.03【連載第16回】同じタックル、同じルアーで釣れるものが変わる【メバカサ】
- 2024.02.12【連載第15回】プールフィッシングのススメ〜埼玉にも海がある〜【セニョールトルネード】