釣り/外来種が危ない!?

更新日:

人気番組『池の水を全部抜く』について、
少し前に記事としてまとめました。

※参考HP/当サイト内記事
釣り人目線の池の水を全部抜く

今回は、その続きです。

同じような内容のテレビ番組として、
『鉄腕ダッシュ』でも、
外来種を危険生物とみなして、
捕まえては食べていますね。

論旨は以前と変わらず。
「外来種だからといって、
それだけで目の敵にしてよいの?」ということ。

テレビをはじめとするとマスコミには
ときに大義名分が必要です。
たとえば食べ物を粗末に扱ったら
「このあとスタッフが美味しくいただきました」とか。

俺が個人的に思うのは、
その大義名分として、
外来種という言葉が使われている面があるということです。

『池の水を全部抜く』については、
おもしろいのは水をある程度抜いた状態で、
いろいろな生物を捕獲すること。
宝物探し感覚で、こういうのはドキドキしますもんね。

シンプルにおもしろいのですが、
それだけでは動物虐待とかいわれそうなので、
あとづけで外来種云々を付け加えているきらいがあると思うのです。

確かに外来種は生態系を壊す一面はあるでしょう。
よくない面があるのは承知していますし、
番組に出演している加藤英明教授のご主張はごもっともでしょう
(俺はこの方、大好きです)。

でも、たとえば子どもと田舎に遊びにいって
子どもが「あ、アマガエルだ」とアマガエルを見つけたら、
「それは在来種だから大切にしなくちゃね」に対して、
「あ、ウシガエルだ」に対しては
「それは外来種だから、殺そう」となったら、
それは、とても怖いですよね。
命であることにかわりはないわけですから。

釣りに関することとして、
雑学も兼ねてご紹介すると、
ブラックバスの外道としてお馴染みのブルーギル
今の天皇陛下が皇太子時代に持ち込んだものが繁殖したという話があります
(真相は不明です)。
ただ、もとは食用のためであり、
意図的に輸入したのは間違いないようです。

それを今になって、
駆逐するのは
少し勝手すぎませんか?

俺の結論は前回の記事を書いたときと同じです。
外来種を守ろうと主張するつもりはありません。
とにかく、いろいろな情報をもとに、
しっかりと考えたうえで自分なりの答えを見つけてほしいと思っているのです。
これはなんについてもですがぁ

  • : 釣り
  • : 管理人
0

関連コンテンツ



-釣り

Copyright© 釣りとバイクが趣味なんだ。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.