今日(2020年10月18日)、秩父(埼玉県)にワカサギ釣りに行ってきました。
その様子は後日、お知らせするにして、現場でお話しした釣り人(以下Aさん)がおもしろい話をしてくれたので、紹介しておきま。
俺はものぐさですし、Aさんもノンビリ派のよう。
竿をシャクれどもアタリはなしで、俺とその現地の釣り人は暇つぶしといわんばかりに世間話をしていました。
んで、「ワカサギ以外にはどんな釣りをする?」という話題になったときに「自分(Aさん)は来週、熱海にヘダイに釣りにいくよ」と。
へ、ヘダイ!?
俺は知らない魚です。
おもしろいのは、その方、いわく熱海のヘダイは10月下旬~11月中旬しか釣れないそう。
あ、あくまでも、その方の持論、経験論、釣り理論です。
なんでも先週(10月中旬)に行ったけれど、やはりまだ時期が早くてダメだったと。
釣れる時期のなんと短いことかっ!!
その薄命さ(?)に惹かれて、ちょっと伊豆のヘダイを調べてみました。
まず、ヘダイとはどんな魚かというと、見た目はこんなやつです(ツイッターの「北ジャコ」さんの投稿です)。
和歌山の周参見でフカセしてきました😋
半誘導の底狙いでは全くあたらずでしたが沈め釣りの放置してたら糸が勢いよくでていきヘダイさんのおでまし。#フカセ釣り #ヘダイ #釣り動画https://t.co/XI23WQm4Nm pic.twitter.com/KwP7AcjYgf
— 北ジャコ (@rMfQYPWumh5V4X5) February 11, 2019
これは、確かにタイ(の仲間)ですね。
俺は知らなかったので、出世魚や地方名かなと思ったのですが、ヘダイは正式な魚種名のようです。漢字では平鯛と書くそう。
生息域はクロダイとくらべると沖合いとのことです。
あとは、やはり、ややローカルな存在で、1900年代末、関東では比較的珍しいものでしたが、近年、温暖化のためか関東への入荷量は増えているようなのですって。
食味は美味らしいっすよ。まぁタイの仲間なのでそうでしょうね。
※参考サイト/ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑
・ヘダイ
そして、釣りについてです。
そのAさんは熱海(静岡県)の防波堤に行くとといっていましたね。詳しくはアレですが、行くところは決まっているとのこと。
仕掛けはカゴ釣りなのですって。
ヘダイのカゴ釣りについては釣り投稿型情報サイト『カンパリ』さんの記事がよくわかります(場所は和歌山県の田ノ浦漁港となっていますが、やはりカゴ釣りなので、こちらを参考にすれば問題はないかと)。
※参考サイト/釣り投稿型情報サイト『カンパリ』
・田ノ浦漁港のカゴ釣りで美味しいヘダイ
あとは気になる釣り場と釣果です。
サイト『ANGLERS』に寄せられた釣果では、和歌山県や長崎県など全国各地で釣れているようです(下の画像をクリックすると『ANGLERS』の該当ページに飛びます。
それに、熱海と同じ静岡県の三保でも、10月下旬を待たずにすでに釣れている……。
ま、まぁ、そういうこともありまさぁ。
あとは、「熱海で具体的にはどこで釣りができるの?」ということで、そちらを紹介してい記事のリンクも貼っておきま。
※参考サイト/TSURI HACK(釣りハック)
・熱海【静岡】で釣りを楽しめるポイント8選!仕掛けや釣り方を解説
どでしょ?
1年で半月くらいと、ほんのわずかな期間しか楽しめない釣り(あくまで本サイト調べ)。
ぜひ、楽しんでみてはいかがでしょうか。
投稿主/管理人