【PC環境】「キーボードが効かなくなったら…」の対応策【トラブル解決】

更新日:

2024年のブラックフライデーを意識したアイテム紹介の記事の第三弾、「釣り編」「バイク編」に続いてはクラクラ編です。
まぁクラクラのトラブルでアイテム紹介は難しいので、ここでは広く解釈してPC環境とさせていただきます。

んで、ここで紹介するトラブルはノートパソコンのキーボードの不具合です。
俺は東芝のダイナブックを使用しているのですが、確か購入したのは4年ぐらい前でしたかね。

それで、具体的にはどのようなトラブルかというと、まず一つのボタン(「O」のボタン)がパカパカと外れるようになりまして……。

写真で見るとほこりが目立つ。いや、これでも現役バリバリのノートパソコンです。車もパソコンも黒は汚れが目立つと……

これは物理的にボタン側の金属のツメが折れているので、直すにはボタンを買い換えるしかない……。
それで、ボタンだけが売っているのかという問題が生じるのですが、これはまぁ優しく押すとかでなんとかはなる……。
それに加えて、もう一つ、問題があって、キーボードを押しても反応しなくなってもうたのです。
それは一部で、俺の場合は上から「E」「D」「C」の一列です。とくに「C」はショートカットの「コピー」でよく使うので、効きが悪いとかなり不便。
それで、このような場合はどうすればよいのかというと……。

まず、キーボードのボタンについては決まった規格はないそうで、基本的には機種ごとに違うそう。
パソコンの世界って、なんでこうなんすかね……。
バッテリーもそうで、機種ごとに違うので買い換えるのが非常に厄介。いうて、最近のノートパソコンはユーザーがバッテリーの交換はできない仕様になっていますが。

それで、キーボードの特定のボタンだけを売っているかというと……。
これはメーカーによるそう。
例えばNECとかは販売していないとのこと。
俺の場合はどうかいうと、正直、調べていません。
いや、もう一つの問題のほうが大きくてそれどころでないので。
この「キーボードのボタンが外れる問題」については、一つ、解決策があって、それは「普段はあまり使用しないボタンと交換するです。
例えば10キーがある場合は「*」とか、ほとんど使わないですもんね。
くれぐれも作業は慎重に。
交換するほうのツメも折ってしまったら元も子もないですから。
自信がなければパソコン修理ショップにお願いするという選択肢もありまっせ。

もう一つの「キーボードのボタンを押しても反応しない」は結構、調べて、費用もかけましたよ。
まず、自宅で調べたところ、いろいろな要因があって……。
長くなってもアレなので、ここではアプリや設定の問題は割愛します。
今回の俺のように一部だけが反応しないのはアプリや設定は関係ないですしね。

解決策については自分ではわからなかったので、結局、パソコン修理ショップに持っていきました。
すると原因は大きくわけて二つだそうな。
①キーボード部のホコリの積もり
②キーボード部と本体部の接続不良

「①キーボード部のホコリの積もり」については、WEBサイトにも結構、そのように書かれています。
俺は「ホコリは積もるだろうけれど、それでキーボードが効かなくなるほどのことはないだろう」と思っていたのですが、一応、一度、持ち帰ってエアダスターで吹いてみました。
エアクリーナーはホームセンターなどで売っていますが、一応、アマゾンで紹介するとこちら↓

ホコリはかなり吹き飛ばされましたが、まぁやはりそれで症状が改善されることはなく……。
「②キーボード部と本体部の接続不良」については、まず、接続しているコネクター的な部分を一度抜いて、掃除すると良くなることがあると。確か費用は3千円ぐらいだったかと。
それで、まずはそちらをお願いしました。
作業自体は1時間も掛からず、すみやかにノートパソコンは戻ってきました。
それで、しばらくは問題なく作動していたのですが、やがて同じ症状が……。

次のステップは「キーボード部分を丸ごと交換」で、これができればほぼほぼ直るそうなのですが、機種によってはキーボード部分が完全に固定されている(スタッフさんは「ハンダ付けされている」と表現していました)場合は、交換できないとのこと。
んで、俺のノートパソコンはその交換できないタイプでした……。

これは困った……。
と、そのとき、閃いたのが、「キーボードが効かないなら、キーボードを外付けすればよいんじゃない?」ということ。
先のキーボードのボタンの「壊れたボタンと普段はあまり使わないボタンを交換する」のにも似た発想ですな。
デスクトップパソコンなら普通にそう考えるのですが、ノートパソコンなので、その発想に到るのに少し時間がかかった……。
外付けキーボードはそこまで高くないので、俺のなかでは「ノートパソコンのキーボードの不具合の対策はキーボードを外付けする」が正解となっています。
まぁ、商品はなんでもよいのですが、俺が選んだのはこちら↓

10キーは必要なのと、他にももう1台ノートパソコンがあるので、切り替えてそちらも使えるモデルを購入しました。
今のところは問題なく快適です。
あと、キーボードを外付けすると、スペースの工夫をしたほうがよいということで、ノートパソコンスタンドも購入しました。それはこちら↓

これは「スマホホルダーがあると便利かな」と思って選んだのですが、スマホホルダーは俺の場合はほとんど使ってないっす。
あ、一応、写真で紹介するとこんな感じ↓

ノートパソコンスタンドについては、視線の位置が高くなって姿勢が背筋が伸びた「一般的によい」とされるものになるので、キーボードのトラブル云々を抜きにしてもあってもよいかもしれないですね。
ただ、この商品だけかもしれないので、重さはそれなりにあるので、スタンドを持ち歩くのはちとツラいかも。

今回は以上です。
でわでわ~。

投稿者/管理人
※本記事の初公開は2024年11月28日です

0

関連コンテンツ



-その他, アイテム紹介, クラクラ

Copyright© 釣りとバイクが趣味なんだ。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.