本サイトでは外部の方にコラムをお願いしています。
本日、そのなかの一人、lancerさんのコラムをアップしたのですが、テーマがパソコンとプレスてでして……(その記事はこちら)。
それで、今回は本サイトの三本柱の一つ「クラッシュ・オブ・クラン」の記事です。
こちら、もうほぼほぼオワコ……ゲフゲフ、いや、プレイしている人は全盛期には遠く及ばないでしょう。
なもんで、本サイトでもチャレンジイベントぐらいしか取り上げていない(逆にいうとそれだけは欠かさずやっている)という状況で、それ以外の記事というとかなり久々です。
もはやルーティンでやっている方もいらっしゃるでしょうから、そのような方を対象に、脳死……ゲフゲフ、シンプルに星2、あわよくば全壊も狙える、汎用性が高い攻め方を紹介しています。
俺がサブアカでやっている攻め方です。
二つ、紹介します。
一つは陸軍の面出しです。あ、面出しというのはクラッシュ・オブ・クランのマップを四角形としてとらえた場合に、そのなか任意の一つの辺の線上にユニットを投入する方法です(正式な用語かは知らんが)。
ユニットはこちら↓
俺はまだ2025年3月のアプデによる変化に対応しきれていなくて、アーミーキャンが最高レベルではないのですが、参考までに現状を書きだしておくとこちら↓
・ジャイアント×1
・エレクトロタイタン×6
・ルートライダー×6
・バルキリー×1
・突破兵器は投下兵舎(俺はマルチは援軍は使わないので援軍はなし)
以下は呪文
・ヒール×1
・レイジ×1
・フリーズ×2
・ポイズン×1
・クエイク×2
・スケルトン×2
方法はまずエレクトロタイタンを面出し、続いてルートライダーを面出しします。んで、次のその辺(線)の中央付近からヒーローを含めた残りのユニットを投入します。
こんな感じ↓
あとは早め(対象が多いうちに)オデンの味方強化の能力を発動して、呪文は適宜撃ちます。
呪文の使い方で注意したいのがスケルトンの1発、ポイズンは援軍処理に使います、またクエイクはタウホに撃ちます。
なんか、面出しは安定していて、タウホ残しによる星1となってしまうことが少ないのですね。
スクショを撮るために実践した際には運よく全壊できました↓
もう一つは空軍で、やはり面出しです。
ユニットはこちら↓

文字で書き出すとこちら↓
・バルーン×22
・ライドラ×7
・突破兵器/ロックボマー
以下は呪文
・ライトニング×6
・レイジ×1
・フリーズ×1
・ポイズン×1
・クエイク×1
方法はまずライトニング×3で防衛施設の対空砲を折ります(これは2回行う)。次にライドラを全部面出し、その後にバルーンを全部面出しします。んで、残っているヒーローを、その辺(線)の中央付近から投入します。
こんな感じ↓

あとは早め(対象が多いうちに)オデンの味方強化の能力を発動して、残りの呪文は適宜撃ちます。
これも安定して星2は取れます。
スクショを撮るために実践したところ、こんな結果でした↓

いろいろ考えて攻略するのがこのゲームの醍醐味ですが、それが面倒な方はぜひお試しを。
今回は以上です。
でわでわ~。
投稿者/管理人
※本記事の初公開は2025年3月30日です