【クラクラ】ハロウィン障害物が今年もやってきたぞっ!

こんにちは、こんばんは、クラクラを初めてふと気づくと9年のタクマルでっす(*´ω`)ノ✨
今回は、「毎年恒例のハロウィンイベントを懐かしんでいこうか!」と思っているので、よろしくお願いいたしますぞ✨

ハロウィンというと、10年前くらいの日本ではあまり重要視されてなかったイベントのようにも思うんですが(*´ω`)
まあ、「海外の祭りのようなもんだべぇ~」という感じでした。

それが、今ではすっかり現代ジャパンにおいて、誰しもが知るクリスマスや、そういった各種海外経由のイベント並みの知名度になったように思われますなあ。

で、クラクラにおけるハロウィン🎃イベントですが、先日から今年も始まってますな!✨
わたくしは毎年、わりとこのハロウィン🎃イベントはかなり心待ちにしております。
とくに、障害物です。
「ハロウィン期間限定のハロウィン障害物は今年はどんなものが生えてくるのだろうか?」と非常に楽しみにしています。

「ハロウィン障害物」を振り返ってみましょう!
今年でもう、9年になるクラクラですけれども、ハロウィン限定の障害物を振り返ってみようと思います。

まずこちら↓

ハロウィンの墓石!
押す(タップする)と「ボウィ~~ン」といったような効果音がなったりと愉快ですね。
このなんだか不気味な感じがまた、海外の匂いがしてよい!

では、次に参りましょうか↓

ハロウィン障害物!(なにか恐竜の化石のような感じのもの)!
これは、初代なんでしょうかね。
まあ、あまり覚えてないんですが(;^_^A💦
名称があまりにもこう、そのまんまなので、「初代なのかな?」と。
これはなんともいえないインテリジェンスを醸し出してまして、いいオブジェですわなあ(*´ω`*)✨
『ぶつ森』なんかが好きなちびっ子も喜んじゃうよ~✨

では次です↓

トゲトゲサボテン!
これはもう、いわずとしれた、テレビをつけるともう「これでもか!」といわんばかりにアピールしておられました『ブロスタ』の人気キャラクターのサボテンの人がモチーフになっているもので。
ブロスタが大ブームでバスに乗ると中高生などは誰しもがブロスタをしていた、あの頃を彷彿とさせますなあ。
デザインもプリティで個人的にかなり好きです。

さて次です↓

空虚な墓!
あまりにもこれはもう!空虚そのもの! 墓! そしてタップすると出現する骸骨!
まさに空虚そのものでありますなあ~(;´・ω・)💦
まあ、毎年生えてくるイベントモノの障害物は、あまり気に入ってないものであっても必ず一つは保存して残すことにしていますので、これからもこの空虚そのものな障害物は残っていくことでありましょう。

まだまだあります↓

不気味な木!
これもまた不気味! まさに不気味な木!
ホラーなゲイムには欠かせない感じの、ヨレヨレとした老人のような枯れ木!
タップすると、ちっこく、右上部分にちんまりと乗っかっているカラス(おわかりいただけるだろうか)が、ハタハタと翼をはためかせますよ。
まあ、カラスそのものはわりとプリティだったりしますな。
蜘蛛の巣! 根っこにドクロ!
見えている地面部分も、他の通常に見えている地面よりも、ややうす暗い感じになっているという!
まさにまんま「不気味な木」といってよいオブジェではないでしょうかな。
しかし、ただ単純に「不気味&恐怖!」といったものではなく、不気味な木のカラスのように、なんともプリティな愛嬌のあるところが含まれているのが、さすがクラクラさんのよいところであるなあ。

続きます↓

魔女の帽子!
これは、けっこう好きな感じでしてのう。
わたくしの『タクマル村』には、他のハロウィン障害物たちと違い、これだけは二つ設置しています。
なんともこのいい感じの紫色が、すごく好きなのですなあ。
わたくし、紫色においては、じつは色々な思い出がありましてなぁ……。
話すと長くなってしまうのですが、ちょこっとだけ、触れてみましょう。

わたくし、祖母が踊りの先生をやっていたものですから。
祖母の稽古部屋には藤の絵などが多く飾っていました。
それで、わたくしも当時から紫色、藤色、といった色は非常に好きだったんですが、小学生のときの絵の授業で紫色を使用していると、あまり友好的でない通称『タニパ先生』殿がやってきまして……。『タニパ先生』殿曰く「おい、タクマルごらぁ~、紫ってのはなあ~葬式の色だ~!紫なんて使うんじゃねえ~!!」と。それで、あまり紫色を使わなくなったといった経緯があります。やや、ほろ苦い思い出として、今もまれに思い出します。しかしその後、いろいろと調べたり、なんやかんやと生きているうちに「紫色は大変に高貴な色であり、縁起の良い色である」ということがわかりました。
それでいまだに『タニパ先生』殿に対する恨みと憎しみがね、ハロウィン障害物のように、ホニホニと生えてくるわけでありますよ。
『タニパ先生』殿……今もささやかに、憎んでいるぜ……フッ。
まあ、どうでもいいのだが……フッ。
まあ、いるもんだわなぁ。思い出すと、なんだか憎たらしくなってくる先生殿ってのは。

今年(2021年)の「ハロウィン障害物」は…
そして今年のハロウィン障害物🎃は↓

ラブリーな花!
でっかい花やなあ~!!

タップするとこう↓

「パッカーン!」とね。
でっかい口が開いて、かじってくるわけですなあ。
いやあ、(*´ω`)いい感じ✨
今年の障害物は、押すとオレンジのなにかが、こう、ガブリとカジってくる感じの、ホラー傾向というよりは、ビックリ箱のような、ビックリ系のオブジェで。愉快でめちゃ気に入りました。
今回のラブリーな花オブジェは、もしかすると5コくらいはしばらくは残しておくかもしれんなあ。
いやあ、いい感じ!✨

わたしの村ですけれども、あまりにも記念障害物が増えすぎまして、もう……↓

左上あたりなどはもう、「生えてくるスペースあんのかこれ💦」という感じで心配していました↓

下のほうも、かなりビッシリと記念障害物なんかを配置しているので、もうビッチリミチミチですがな。
こんな感じなものですから、「新たな障害物が生えてくる確率が下がってしまうんじゃないのかこれ!?」
という心配があったんですが、今年も無事、とりあえず一つ、フラワーが生えてくれたのでうれしかったですね。

だいたい、わたくしの感じだと、1回のイベントにつき平均的には5~8個くらい生えてくることが多いように思います。
すべてのオブジェを残しておくと、さすがにスペースがなくなってくるので、お気に入りのものだけ2~3個残しておいて、基本的にはよい場所に1~2個程度のオブジェを記念として残しておくのがよいのではないかなと思います。

今回はハロウィン障害物のお話でした。
今回のフラワーの障害物は、だいぶ気に入っているのでとりあえず3つくらいはと残しておきたいと思っております。

あと、やはりどうしてもある程度は撤去する必要として、これから、もっともよい障害物が生えてくる「クリスマスツリー」が間もなくなのですよね。なので、どうしても効率よくクリスマスツリーが生えてくるように、ある程度は撤去して空きスペースを確保しておく必要があります。

さらにそのあとの、来年の2月くらいには旧正月で、アジアンテイストのオブジェも到来するので、それもまた見逃せない!

次のクリスマスツリーまではフラワーは好きなだけ残しておいて大丈夫ですが、クリスマスのイベントが開始する12月の上~中旬あたりには、フラワーや同じのが複数ある場合には撤去する必要があるかもしれません。

それにしても次は「クリスマスツリー」ですなあ。
わたくしは毎年、クリスマスツリーが障害物のなかでは、最も楽しみであるので、今年も楽しみにしております。

それでは、今回はハロウィンイベントの障害物について語って参りましたが、失礼いたしますぞ(*´ω`)ノ✨よいハロウィーンを✨でわでわ✨

執筆者のプロフィール

タクマル
クラッシュオブクラン(クラクラ)はゲーム開始当初からプレイ。休止期間をはさみつつ、プレイ歴は足掛け7年ほどになる。ハテナブログのご自身のブログ『クラクラちんまりブログ!』も大好評。
【管理人より/『趣味達者が綴る』のバックナンバーはこちら
1+

関連コンテンツ



投稿日:

Copyright© 釣りとバイクが趣味なんだ。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.