先日、『達人に聞く』のバイク編・第4弾として、小川みずきさんの記事をアップしました。
テーマの一つは、「入門者におすすめのバイク乗りこなし術」でしたが(記事はこちら)、俺と同じ埼玉県民である小川さんのおすすめのツーリングスポットは埼玉県秩父市とのことです。
秩父は埼玉県屈指の観光地で春には羊山公園の芝桜を見るために多くの方が訪れます。
芝桜は数年前に行ったのですが、俺としてはもう一つ、ずっと気になっているところがあるのですよね。
それは三峰神社です。
三峰神社……、皆さまは聞いたことがあるでしょうか?
知っている方も少なくないと思います。
なぜなら、今や関東屈指のパワースポットとして知られているからです。
小川さんのお話をきっかけに、「そだ、秩父の三峰神社に行こう!」と俺は思いました。
んなわけで、今回の記事は「ものぐさアングライダーが行く、秩父の三峰神社」です。
とくに最近は人気なので、本サイトへのアクセス数も稼げるに違いない……グフフ。
ちなみに俺の三峰神社訪問は小学校の林間学校以来です。
俺はゴールデンウィークに高校時代の友達と二人でツーリングに行くのが年中行事になっています。
今年は俺から「三峰神社に行こう」と提案しました。
当日の待ち合わせは午前6時に川越市内のマック(PCではありません、マクドナルドです)でした。
俺が少し先に着いて待っていると、しばらくしてから友達が到着しました。
行きは国道299号経由でした。一本道なので、迷わずに秩父市内まで行けます。
川沿いの道なので、混んでいなければ、走り自体も楽しめます。
もうね、ほぼノンストップでまずは三峰神社に向かいました。
友達が「混むから早めに行ったほうがよいよぅ」と譲らなかったので(笑)。
川越からはだいたい2時間くらいで着きますね。
このときは午前8時くらいに着いたので道もすいていましたが、帰りは激混みでしたね。でも、バイクならすり抜けできますし、駐輪場もあるので、ライダーにはバイクで行くことをおすすめします。ワインディングロードは気持ちがよいですしねっ!
到着して、まずは三峰ビジターセンターに向かいました。
ここは、おもしろかったなぁ。
秩父に棲む野生動物の剥製が展示されているのですが、自然好きの俺としては十分に楽しめました。
展示の説明を読んでいると、気になる一文がありました。
アライグマ……、人も稀に襲われる……。
ひ、人も⁉
あの、かわいいラスカルに人も襲われる⁉
それはそうと、三峰ビジターセンターの見学が終わり、いよいよ三峰神社へと向かいました。
駐輪場からは徒歩で10分くらいですかね。
ちなみに、公共の交通機関を利用する場合、秩父鉄道秩父本線の「三峰山口駅」からバスになるそうです。
俺はずっと「三峰山口」というからには三峰神社まで歩けると思っていたのですが、
とうてい歩けません。バスで30分くらいでしたかね。
そして、いよいよ三峰神社に到着。
ババーン!
本堂の装飾も美しき。
山の上なので景色もきれい。
満足しました。
ただ、ですね……。ぶっちゃけ俺はさほどパワースポットに関心があるわけではなく、とくにパワースポット巡りなるものもしていません。
駐輪場への帰りの道には「よかったけれど、いうほどパワーを感じなかったねぇ」などと軽口を叩いていました。
さて、ここからどうするか。
もともとは、そのあとは成り行きで、場合によっては「雁坂トンネルを抜けるのもよいねぇ」などと話していました。
ただ、友達のスクーターのガソリンの残りが危ういということがわかり……。
この辺はガソリンスタンドがないので、注意しましょね。
雁坂トンネルを抜けられるかが怪しいということで(雁坂トンネルは国内最長のトンネルで6.6㎞あります)、一度、市街地方面に戻ることにしました。
そして、その道で問題が発生しました。
友達のスクーターの後輪がパンクしたのです。
街中なら、なんとでもなるでしょうが、
山のなかですからね。
しかもパンク修理用のレスキューキットで何とかなるようなレベルでなく(いや、もともとレスキューキットも持っていませんでしたが)、結局、とりあえず最寄りの道の駅道『大滝温泉』まで押していくことになりました。
まぁ、当然、俺は無傷でフフンでしたが、三峰神社のパワーを軽視した報いですかね。いや、お参りはきちんとしましたよ。
あ、その道中で、こんなお店を見つけました。
道の駅について、スマホでバイク屋を検索。とりいそぎ、軽トラで迎えに来てくれるということでした。
しばらく待っていたら、バイク屋さんが到着。
スクーターを軽トラに積んでもらい、ショップで修理してもらいました。
対応してくれたのは秩父の高野輪店さんです。
本当にありがとうございましたっ。
このパンク騒動で時間がかかったので、あとは秩父市内を観光して帰ることにしました。
「(・д・)チッ 普段からノーメンテナンスだから、こうなるんだよ」などとブツクサ言いながらヘルメットをかぶり、眼鏡をかけようとしたとき、今度は俺にトラブルが……。
眼鏡の柄が折れました……。
こ、これも、三峰神社のパワーのなせるワザ?
いや、パンクしても大事には至りませんでしたし、眼鏡もよい買い替えの機会になったので、むしろ、三峰神社が守ってくれたのかもしれませんが……。
さて、ここからは帰路。
まず、小川さんおすすめの秩父名物・わらじカツを食べました。
立ち寄ったのは『ちちぶ路』。
もちろん、わらじカツとあとはこちらは蕎麦のお店なのでザル蕎麦も頼みました。
「腹が減っている」という最高のスパイスがあったとはいえ、それを差し引いても本当にうまかったなぁ。
わらじカツは甘めのタレにつけてあってソースいらずで美味、蕎麦のコシは都内でよく見かける富士ソバとは全然違う……(そりゃそうか……)。
こちらのお店の情報のリンクを貼っておきます(食べログですが、こちらです)。
ちなみに友達の「うまかった。でも、もともと知ってはいたけれど、俺はどちらかというとトンカツはソースで食べたいんだよね……」という痴れ言は右から左に聞き流しました。
腹も膨らんだので、最後は秩父市内の観光。こちらもパワースポットとして知らている秩父神社を訪れました。
三峰神社からのパンク&眼鏡故障により、パワースポットへの敬意を学んだ俺は、しっかりとお参りしました。
秩父神社は市街地にあり、手軽に訪れることができます。
駐輪場もあるので、こちらもおすすめですね。
あとはお土産。
「なんか甘いものはないかなぁ」と散策していると、たまたま水ようかん屋さんを見つけました。
入って、お話をお伺いすると、こちらは由緒正しき手作りの水ようかん屋さんなんですって。
これも、なかなか食べられない逸品で、俺は水ようかんを見る目が変わりました。
あ、お店は松林堂さんです。
こちらも食べログのリンクを貼っておきます(松林堂さんの情報はこちら)。
ツーリングレポートの第2弾はしっかり書いたなぁ。
長文にお付き合いいただき、ありがとうございました。
でわでわ~。
投稿者/管理人