-
-
【二段階右折】バイク乗りのための原チャリ(原付)の乗り方【すり抜けはOK?】
2022/9/13
俺のSV650が1年点検の時期を迎えました。 月日が経つのは早いもんです。 俺はほぼメンテナンスはショップに任せっきり。なので、せめてものバイクへの愛の表現として1年点検とかオイル交換はメーカー推奨を ...
-
-
【バイク】奥秩父のランチといえばここ! バイク弁当のお店が移転!
2022/9/4
先日、奥秩父にバイク釣行をした帰りのこと。 バイク弁当で有名な『バイク弁当の大滝食堂』が閉店していることに気が付きました。 看板の文字がなく、中を覗いても明らかに閉店したふうでした 俺は埼玉県民ですが ...
-
-
【バイク】バイクナビ(スマホ)の日差しによる見にくさ対策【反射対策】
2022/8/31
最近、本サイトといえば、この話題ばかりで恐縮です。 だって、俺がUSB電源をバイクにつけたのが最近なんですもん。 んで、今回は「太陽の光が当たると見えないがな問題」の解決策です。 この問題はバイク乗り ...
-
-
【バイク】費用で見るバイク(オートバイ)用ナビの導入【ナビの通信費はいくら?】
2022/8/2
え~と、私、この度、初めてバイクにナビを導入しました。 どれくらいのライダーがバイクを乗るのにナビを利用しているかというと約9割だそうです。あ、これは行きつけのバイクショップのスタッフの話です。 俺は ...
-
-
【2りんかん】バイク用品店はどこで買うのがお得?【南海部品】
2022/7/27
少し前のこと、本サイトでお世話になったことがあるモトブロガーのMi-RIDERさんが関東でイベントに参加するということで、ちょっとだけお邪魔したのでした。 Mi- RIDERさん、ていねいにご対応いた ...
-
-
【バイク】猛暑でシートが熱くてたまらないときの対処方法
2022/7/13
先日、バイク釣行しました。 んで、「あぁ楽しかった。今日も帰ろうかぁ」とバイクにまたがると……。 シートが熱々でした。もうシートで目玉焼きが作れるのではないだろうかと思うくらい(車のボンネットは動画と ...
-
-
【バイク】多分、多くのライダーが知らない渋滞緩和に役立つ適切な合流方法とは【ファスナー合流】
2022/6/15
またもひっさびさの投稿になってしまいました。 本サイト、しっかり生きています。 ただ、俺が貧乏暇なし状態なだけです。 あまりに放置すると「あ~あのサイトも終わったなぁ」と思われてしまうので、意地の投稿 ...
-
-
【バイク】「ライダーか、バイカーか、はたまた単車乗りか…。ってか単車ってなんだ?」という話
2022/5/28
SNSをチェックしていると、最近、よく「バイカー」という言葉を目にします。 バイクに乗る人だからバイカー……。 意味はわかるのですが、俺の世代ではあまり使わない言葉で、俺の感覚では「ライダー」なんすよ ...
-
-
【トンネル内ケーブル垂れ下がり】ライダー目線の「バイクに乗るから悪いのか?」を考える【バイク転倒死亡事故】
2022/5/25
今回は事故のニュースが関連する記事です。 その事故の概要は次の通りです。 ・日時/2022年5月2日 ・場所/奈良県十津川村川津の「助人トンネル」(すけっとトンネル/国道168号線) ・事故概要/事故 ...
-
-
【バイク】洗車術の極み! プロの洗車にお願いしてみた【秋葉原udx駐車場バイクウォッシュ】
2022/5/13
今回はバイクに関する体験録です。 先日、ゴールデンウィークの最終日に東京の秋葉原にある「秋葉原udx駐車場バイクウォッシュ」を利用させていただきまして……。 こちらはどういうところかというと、まぁプロ ...