【第36回】バイクの未来が来た!BMW CE04は完成度の高い電動バイクだった【車種レビュー】

【出張版さすライダー・ドットコム/連載第36回】

どもです、電動の乗り物(EV)が無条件で好きな男、さすライダーです。

今でこそEV界隈が盛り上がっていますが、僕はまだまだ「え?EV?なにそれ?」ってな2015年から電気自動車に乗ってますので(きらり)

そして、そんなEVを愛する僕を、発表当初から「強烈にはぁはぁ」させてくれたマシン「BMW CE04」に乗る機会に恵まれたので、早速レビューしたいと思いますYO

電動バイクきたぁ!

BMW CE04ってどんなバイク?

BMW CE04は2022年4月に発売されたばかりの、ブランニューモデルです!

ガソリンを一切使わない100%電動バイクで、スペック上の航続距離は130km、最高速度は120km、充電時間は約4時間となっています。

一見するとまるで「コンセプトモデル」のようなデザインですが、本当にこのまま出ちゃいましたYO

これが市販車とかすごい(デザイン的な意味)

アベンジャーズの乗り物的なハンドルまわり

リアホイールが特徴的!

なんだぁ、、、確かに未来の香りがするデザインだけど、130kmしか走らないのか、、、と思うかもですが、そもそもCE04は通勤・通学や日常の足と割り切って開発された「シティーコミューター」なので、至って妥当な航続距離だと思います。

しかし、さすがにロングツーリングは厳しいと思いますが、片道50km前後のまったりツーリングなら楽しめるじゃないですか♪

ちなみに10.25インチと至って大きな液晶ディスプレイで、常にバッテリー残量と航続距離を確認できるのでご安心を。

まるでSF映画みたいなディスプレイ(萌え〜)

CE04の充電方法

まずは結論から言うと「CE04は家庭用の100Vコンセントからは充電きません、200Vコンセントが必要になります」

と言うのも、EVバイクは某出川氏の影響なのか、車体からバッテリーを外して、家庭用コンセントに繋いで充電するイメージがありますが、あれはあくまで小型マシンの場合です。

CE04のようにある程度の大きさとパワーがあるEVバイク、そしてEVの車は「バッテリーを外せない構造+200V充電」が基本です。

ちなみに200Vコンセントは業者に頼めば自宅に設置できます(有料)

バッテリーの充電ポートは右側のグローブボックスにあります

充電ケーブルは車体に付属していて、満充電までは約4時間かかりますが、バッテリーの80%までだと約3時間となります。

それから「Mode 3」に対応している充電器を使えば、満充電を1時間20分にまで短縮可能です!

ちなみにCE04はあくまで自宅充電を想定しているマシンなので、高速道路のSAなどに設置してある急速充電器(30分でバッテリーの80%)は使用できません。

急速充電器は使えません(写真は僕の日産リーフ)

CE04の足付き

CE04のシート高は800mmとなっており、身長173cmだと両足べったりです。

意外とシート幅がスリムなので、一般的なビッグスターターより足つきが良いかもしれません!

そしてEVでもBMWのお家芸「低重心」が効いているので、231kgというそれなりの車重に対して、引き起こしが軽く安定感がありましたYO

足付きは悪くないと思います

CE04の装備

CE04にはボクサーエンジン搭載の主力モデル「Rシリーズ」と同等レベルの豪華な装備が備わっています。

まずは電子制御関係ですが「ABS、トラコン、ライディングモードセレクト」の3種の神器はもちろん、コーナリングライトやグリップヒーター、それからシートヒーターも装備されていますYO

グリップもシートヒーターもありますYO

駆動方式は静かでメンテナンスフリーな「ベルトドライブ」を採用していて、ユーティリティとしては12V電源ソケット、それから左側のグローブボックス(右は充電ポート)それから横開きのメイン収納スペースがあります。

メイン収納スペースには充電ケーブルやグローブ、レインウェア、それからヘルメットも収納可能です(充電ケーブルとヘルメットの同時収納は不可)

ちなみにメインキーはもちろん「スマートキー」なので持っているだけでよく、至って快適なライディングを楽しむことができますYO

メンテナンスフリーのベルトドライブ採用

メイン収納スペースは車体の右側です

パッカ〜ん(充電ケーブルとグローブを入れてます)

CE04で走ってみた感想

よっしゃ!エンジン、、、じゃなくてモーターを起動して出発!、、、し〜ん、、、(無)

僕は前述の通り電気自動車に乗っているので、衝撃度は少なめでしたが、やはり「音がしないバイク」というのはなかなか新鮮です。

しかもアクセルをある程度開けると、SF映画の乗り物的な「ウィ〜ン」というモーター音がするので、こりゃ〜ガジェット好きなら音だけで飯が食えそうな勢いです。

無音で発進、アクセル開けるとSF音!

通常、EVは出だしが「ドカン」って感じなので、慎重にアクセルを開ける必要がありますが、ところがCE04はガソリン車の感覚に近く、モーター制御がかなり優秀でした。

当然ですが加速・減速ともに非常にスムーズで(モーターなので)ロングホイールベースの割にはコーナリングも至って自然な感じでした!

恐らく長距離を走っても疲れない乗り心地で、いくらシティコミューターとはいえ「さすがBMWのおバイク」と思いましたYO

それと実はCE04はバッグすることもできるので、傾斜のある駐車場に前入れで停めて出れないYO、、、なんて事態にならないのが最高です。

ハンドル左の「R」を押しながら、アクセルを開けるとバックします

バイクの未来が来たこれ!

来るべき2030年に備えて、車の世界では着々と電動化が進んでいますが、ところがバイクの世界はいまいち決め手が存在しない、、、ハーレーの「LiveWire」はいつの間にか無かったことになってるし、、、ってところに急遽彗星の如く登場した「CE04」の完成度が高いこと高いこと!

お願いですから、特に「はぁ?EV?バイクはガソリンだろ?」って思っているこそこのあなたは、ぜひ騙されたと思ってCE04に乗ってみてください。

きっとバイクの未来が見えますので(きっぱり)

バイクの未来が来た!

動画でもBMW CE04を解説しています

執筆者のプロフィール

SasuRider
SasuRider
北海道砂川市在住。バイクで日本2周、オーストラリア1周済の放浪系バイク乗り。フリーのWebライターとして活躍中。自身のサイト、本家「さすライダー.com」も大好評。YouTubeの「さすライダーチャンネル」のチャンネル登録もお願いします。
【管理人より/『趣味達者が綴る』のバックナンバーはこちら
0

関連コンテンツ



投稿日:

Copyright© 釣りとバイクが趣味なんだ。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.