【ワイ流なんでもレビュー/連載第10回】
皆さんこんにちは。
ワイの名はlancerです。
今回は使える用品(ガジェット)の紹介です。
チェーン関係のメンテナンスやホイール清掃に抜群に使える物です。
先ずはご覧下さい。此奴(こやつ)です↓
まぁ、知ってる人は多いと思いますが、メンテナンススタンドです。ただ、メンテナンススタンドというと、もう少し大がかりなのを指すことが多いので、こちらは簡易スタンドとかサブスタンドと呼ばれることが多いでしょうか。
※管理人より/アマゾンアフィリを利用すると今回、紹介している品はこちら↓
本格的なメンテナンススタンドは、大きく、重く、高いですが、基本的なメンテは此奴でこと足ります。
ただし、サイドスタンドが付いている車両に限ります。
軽量コンパクトなアイデア商品なんで、「出先でチェーンに注油」も簡単にできます。
このペットボトルに入っている怪しげな液体は、チェーンオイルとして使う元エンジンオイルです。エンジンオイルに関しては過去記事参照で(その記事はこちら)。
ちなみにこの元エンジンオイルをずっとチェーンオイルとして使用していますが、このバイクは5年38000kmたった今でも、チェーンスプロケ前後未交換です。
タイヤ交換時や車検時に確認してもらっていますが「いまだ利用可で問題なし!」とのことでした。
これ以外のバイクにも同様に元エンジンオイルでチェーンオイルを代用してきました。
【スタンドの使い方】
使い方はシンプルで、サイドスタンドの反対側のアームの下に差し込み、本製品の本体を右に回すとリフトアップ、左に回すとリフトダウンです。
写真ではちとわかりにくいですが、前輪、バイクについているサイドスタンド、そして此奴の3点で車体を支えて後輪を浮かせることになります。
此奴を使えるレベルを表すと……。
★★★★★(星5満点で星5)
使い勝手は抜群!
いまだ持っていない方は、ぜひ入手しては⁉
類似品で、ローラータイプのが有りますが、アレは
〇ローラーにタイヤ乗せなければならない。
〇物体が重い
〇回転抵抗が意外とある
などの理由により、あまりおすすめできません。
以前の話で今は技術革新によって変わっているなら別ですが(*´∀`*)
今年の夏から自分でメンテしようぜ!!
というわけで次回は初心者に送る「初めての工具選び」の予定です^^:
執筆者のプロフィール
-
埼玉在住リターンライダーです。バイクには日常よりの脱却と癒やしを求め彷徨い中。死ぬまでにボスホスに乗る事を考えています。オンオフどちらも好きですが、バイクに関しては、良い悪いの白黒を付けたがりです。過去所有バイクは10台以上なので、同系列のバイクと比較記事を書いていく予定です。
【管理人より/『趣味達者が綴る』のバックナンバーはこちら】
最新の投稿
- 2024.09.01【車種】カワサキKSR-2買ったった!【レビュー】
- 2024.08.29【ツーリングポイント】磐梯山ゴールドライン&磐梯吾妻レークライン&西吾妻スカイバレー&磐梯吾妻スカイライン【レビュー】
- 2024.08.13【中浜小学校】東日本大震災 貴方は何を思いますか?
- 2024.06.20【ツーリングポイント】ツーリング行こうぜ! 大笹牧場(栃木県日光市)【レビュー】