【釣りとバイク】管理人、おもむろに釣り向きのバイクを考えます【バイク選びのポイント】

更新日:

俺はカワサキのDトラッカーX(以下D虎)に乗っています。
最近、ちと、困った問題が発生していまして……。
イグニッションキーのオフからオンがスムーズに入らないのです。
ロックの解除は普通にできますし、スペアキーを使っても状態はかわらないので、どうやら原因はオンからオフに入れる際のどこかの部分の磨耗や異物のようです。
主治医に診てもらわねば……。
最悪はシリンダーの交換……。
そろそろ俺のD虎さんもお歳なので、ちと、今買うなら……とバイク選びを考えてみました。
俺はバイク釣行が多いので、釣りに向くバイクです。
うん、このサイトは「釣りとバイクが趣味なんだ。」ですから、定期的に釣りとバイクの関係の記事は公開していきたいと思っているので、ちょうどよい機会でもありますな。

何でもそうですが、よくモノ選びのポイントは「結局は自分の用途や好み次第……」といいます。
いや、それは間違いないことでしょうが、俺はときに「んなことわぁってるの」と思ってしまいます。
それまでの自分にはなかった「気づき」をほしいと。

ということで、チェックしたいポイントごとにいきます。
あとは釣りといってもいろいろな釣りがありますが、今回は俺の趣味の渓流釣りをベースに、いろいろなジャンルの釣りの最大公約数的なもので考えたいと思います。
あ、あくまでも俺の私見ですので、そこんとこよろしくです。

取り回しのしやすさ

いくところ、バイクの駐車場所が決まっていればよいのですが、俺のように毎回、行くところが違うと、「もうちょっと上流にいってみようかな」などと小刻みに移動することになります。そうすると、取り回しのしやすさ、言葉を換えるなら機動性の高さといいますか、それが求められます。
あと、渓流釣りでは、水が湧き出していて道路が濡れていることがあるのですよね。俺の実体験として、落ち葉がびっしり、道路がびっちょりで「こ、これは滑って転びそう」という道路のことがありました。そのときはカワサキ・ZR-7(ナナハンです)に乗っていたのですが、注意しながらゆ~っくり走っていたのですが、結局、転んでしまいました。もう、本当にツルツルで……。
そこらへんを考慮すると、バイクは軽いほう、排気量が小さいほうが向いていると思います。
なんなら、50CCのスクーターがよいくらい。
ただ、俺はスクーターはちょっと好みではないので、この項目が当てはまるものとしては、ハンターカブ、クロスカブあたりがよいと思います。

今年(2020年)の6月に発売されたホンダ・ハンターカブ。バイク釣行向きだと思います(写真はホンダの公式サイトより)

積載性のよさ

積載性は意識したほうがよいとは思いますが、工夫次第でなんとかなるものだとも思います。
ロッドはロッドホルダーを利用するという選択肢もありますしね。
俺はウェダーがあるので、ちと大荷物になりますが、59-75ℓのバッグを使って対応しています。

このバッグが積めるなら、なんとかなるのではないでしょうかね。
多くが対応できるので、この項目に応じたおすすめ車種はなしで。
ただ、スクーターははずれますかね……。

高速走行の快適さ

これは釣りのスタイルによりますが、高速道路を使うような遠くによく行く場合は考慮したほうがよかです。
D虎さんはパワーと乗るときの姿勢的にちとツラい……。
別に大排気量でなくてもよいとは思いますが、この高速走行に関しては、パワーがある、ある程度、排気量が大きい車種がよいっすなぁ。
取り回しのしやすさと矛盾するのですけれど。
こちらも多くが該当するので、この項目に応じたおすすめ車種はなしで。

車体価格の安さ

釣りに利用するということだけを考えるなら、いわば「足」なわけです。
それなら割り切って、価格は安いほうがよかですよね。
この項目で注目したいのがスズキ・ジグサー250っすわ。
こちら、お値段は税込448,800円。
俺もマジで購入を考えている車種です。

スズキさん、よいバイクを発売しましたなぁ(写真はスズキの公式サイトより)

1回の給油での航続距離の長さ

これは意外と見落としがちですが、じつはかなり意識したいポイントです。
「こまめに給油すればよいじゃん」と思うかもしれませんが、釣り場は人が少ないところが多く、ガソリンスタンドがすぐに見つからないことも少なくありません。
ナビで見つけてホッとしたのもつかの間、朝マズメどきの早朝だと、まだ営業していなかったりして(泣)。
俺のD虎はだいたい満タンで150kmくらい。それで「給油してちょ」の警告ランプがつきます。
正直、150kmだと、ちとつらくて、ストレスを感じます。
満タン150kmという航続距離は短い部類だと思いますし、多くの車種が200kmくらいは走るでしょうから、この項目に応じたおすすめ車種はなしで。

釣りに合う雰囲気のよさ

アウトドアに合う雰囲気といいますか……。
バイクのジャンルでいうなら、オフロード車(今はモタードはないし……)やアドベンチャーになるかと。
ヤマハ・セローやホンダ・CRF1000L Africa Twinあたりがよいと思います!

セロー、今年で最後なんすよね……。よいバイクだと思うのですが……(写真はヤマハの公式サイトより)

ホンダ・CRF1000L Africa Twinはこだわりのある方向けですかね。ゴツい……
(写真はホンダの公式サイトより)

まとめ

以上、項目ごとに釣り向きのバイクについて考えてみました。
途中で触れましたが、取り回しのしやすさと高速走行の快適さが矛盾するように、結局は自分のスタイルに合ったものを選ぶということになりますかね(←結局、そこに落ち着くんかい!)。
個人的にベストと思うのはヤマハ・セローです。D虎よりタンクが大きいので、航続距離も長いでしょうし(D虎は7.7ℓでセローは9.3ℓ)。
ただ、スタイル的にセローとD虎は似ているので、俺個人は他の車種にすると思いますが(俺は乗り潰すタイプなので、あまりバイクを買い換えませんし、その割りにはできればいろいろなバイクに乗りたいので)。
いろいろと考えていますが、SR500のよいタマがあれば欲しいなと思ったりもしています(←もはや釣り向きは関係ないんかい!!)。
いや、なんだかんだで、気に入ったバイクに乗るのが一番。

そうそう、本サイトの人気コーナー「趣味人に聞く」の新記事を公開しました。
ナビゲーターは大注目の若手モトブロガー・みとさん(みとバイクちゃんねる)で、テーマは群馬県のおすすめツーリングポイントです。
キュートなみとさんにキュンキュンしてしまってください(リンクはこちら「群馬県のおすすめツーリングポイント5選

でわでわ~。

投稿者/管理人

0

関連コンテンツ



-オススメあれこれ, バイク

Copyright© 釣りとバイクが趣味なんだ。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.