【ブログは儲かる?】釣りで小遣いを稼ぐ方法【釣った魚を売る?】

更新日:

本サイトは釣りとバイク、それにアプリゲームのクラクラという3本柱でお送りしています。
前回は「ウーバーイーツで小遣いを稼げるのか?」という記事だったので(リンクはこちら)、
今回は同様に小遣い稼ぎをテーマとして釣りで考えてみます。
うちょっと間口を広くして、シンプルに「釣りで小遣い稼ぎをする方法」で。

結論としては、いくつか方法があるようなのですよね。
まず、基本として、世の中は形があるものであれ、ないものであれ、何かを人に渡して、その対価としてお金をもらうという構図で成り立っています。
んで、釣り関連では何を渡せる(売れる)かというと次の三つです。
①釣った魚
②釣りの技術
③釣りのアイテム
④釣りの情報

具体的に見ていきますね。

①釣った魚を売る
これは直接的ですし、わかりやすいですね。
俺が実際に知っているところでは、知り合いの居酒屋さんに釣った魚を売るという釣り人がいます。
こちらとしては小遣いを稼げるし、向こうにしてみると安くて新鮮な魚を入手できるので、これぞウインウインの関係ですな。
デメリットとしては、買い取ってくれる知り合いを作らなくてはいけないということですね。
「それじゃあ、無理か……」と思ったあなた。ちょっとお待ちを!
IT社会は見ず知らずの方にも釣った魚を売るシステムを実現しました。
そのサイトは『Fish Sale』といいます。
利用の仕方は簡単で、登録したら、写メを撮ったら概要を記入して出品するだけ。
価格はオークションで決定するようです。
実際に利用するかどうかはともかく、まずは覗いてみてもよいかもしれません。
『Fish Sale』はこちら(画像をクリックするとリンク先に飛びます)↓

②釣りの技術を売る
これは本格的になるとフィールドガイドと呼ばれるようになりますね。
ブラックバスの琵琶湖のように、メジャーなフィールド攻略の専門家でポイントやテクニックをレクチャーすると。
そして、これもまた、おもしろいサイトがあるんすよ。
サイト名は『coconala』といいます。
このサイトの謳い文句は「知識・スキル・経験を売り買いできるフリーマーケット」です。
それで、釣りの知識・スキル・経験も売れると。
いや、すごい世の中になったもんです。
『coconala』はこちら(画像をクリックするとリンク先に飛びます)↓

あとは、忘れていけないのは釣りのトーナメントプロや釣り具メーカーのテスターもあります。
こちらは、かなりの狭き門のようですが、よほど自信があるのなら、目指してみてもよいかも。
テスターについては詳しく紹介しているサイトのリンクを貼っておきま。

※参考サイト/つりトップ
釣りメーカーのテスターになる方法とは?

③釣りのアイテムを売る
これは自分でルアーを生産して売るといった感じです。
今は立派な釣り具メーカーになっているところで、スタートは自作ルアーというところも少なくないですものね。
この方法のデメリットはノウハウはもちろん、初期投資や世間への告知が必要なことっすな。
ちょっと敷居が高いと思います。

④釣りの情報を売る
わかりやすくて、勢いがあるのは釣り系のYouTuberになるということです。
ブログもそうですね。
釣り系のYouTubeはバイク系にくらべると、まだ、それほど人気のチャンネルは多くはないので、伸びしろはあると思うんすけどね。
とくに女子はまだまだニッチ(隙間)だと思っとります。
撮影や編集は大変ですけどね。

ブログはなぁ、うまくやるなら可能性はあると思います。
ただ、結果が出るまで時間がかかりますし(このサイトも1年かけて、ようやくビュー数が伸びてきました)、面倒なところもあります。
まずは小遣い稼ぎは考えずに、アメブロあたりからはじめて、それで書き方やビュー数の感覚をつかんだら、自前のドメインを取得するというのでもよいかもしれないっすね。

あとは釣り系の雑誌やサイトのライターになるという方法もありますな。

以上です。
ここまで紹介していないところでは、次の記事も参考にさせていただきました。

※参考サイト/みんなのキャリア相談室
釣りで副業をする方法|魚釣りの趣味で副収入を稼ぐ

でわでわ~。

投稿者/管理人

0

関連コンテンツ



-釣り

Copyright© 釣りとバイクが趣味なんだ。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.