-
-
【ふとした疑問に全力回答】「正しいエサのつけ方は?」「針は見えていてもよい?」に実例で考えます!【練り餌&生き餌】
2023/3/2
※本記事の初投稿/2023年2月25日 先日、釣り堀に行ったんすね。 寒いから遠出はアレですし、近場だと野池などではなかなか釣れないし、そもそも用水路は水がないし……で。 その釣り堀は屋外の釣り堀で、 ...
-
-
【釣り】忍野八海の金色の魚(白い魚)の正体は? 白い魚は食べられる?【アルビノ】
2022/10/30
先日、友人と富士山のほうにツーリングに行きまして、俺にとっては人生初の忍野八海に足を運びました。 いや、今回は釣りがテーマでバイクではないですよ。 んで、忍野八海……。なんとなく聞いたことはあったので ...
-
-
【テナガエビの釣り方】テナガエビが釣れる時期は? 時間帯は?【実践&理論】
2022/7/30
ここ数年はよくテナガエビ釣りに行っとります。 だって、俺のメインの渓流釣りよりも手軽なんですもん。 楽しいし、美味しくいただけますし……。 ところで、俺の本職は出版の編集者なのですが、最近、新書の編集 ...
-
-
【疑問に】バイクの暖機運転は必要なの?【全力回答】
2022/1/12
本日は2022年の1月11日です。1並びだ……。寒いっすね。 バイク関連でいうと寒いと気になるのが「暖機運転はしたほうがよいの?」という問題です。 俺だけかもしれないですが……。 俺がなぜ気になるかと ...
-
-
【疑問に】釣り人目線のサンマ激減問題からのサンマは釣れるのか?【全力回答】
2022/11/23
※2022年11月追記 今回の記事のジャンルは釣り、テーマはサンマです。 先日(2022年1月7日)、サンマ漁が不調で価格の高騰がニュースになっていたので。 そうそう、サンマというと他の魚、いや動物と ...
-
-
【バイク】冬に路面凍結するのは何度? 日光の紅葉はバイクで巡れる?【豆知識】
2022/1/20
先日、まぁ2021年10月29日に日光にバイクで行ってきました。 中禅寺湖にワカサギを釣りに行ってきたのですよね。 釣りについては別の記事にするにして、ここではライダーのための情報として「日光の紅葉は ...
-
-
【秋近し】渓流釣りは何月まで楽しめる⁉
2021/8/27
2021年の8月も下旬になりました。 ぼちぼち渓流釣りのシーズンも終わりに近づいています。 今シーズンは、あまり行かなかったような……。 ここまでは3回くらいですかね(多分)。 少なかった理由はテナガ ...
-
-
【ライダー目線】複雑骨折と粉砕骨折はどう違う?【ウッズさん頑張れ】
2021/2/28
今回は「ふとした疑問に全力回答」シリーズです。 先日、ゴルフのタイガー・ウッズ選手の車での事故が報道されました。 とても大きなケガで足を骨折したとのことで……。 骨折、結構な数のライダーが経験したこと ...
-
-
【ナナハンで】なぜ大型バイクなのにタンク容量が小さいのか……の理由【14L】
2021/2/19
さぁさぁ、今年はバイクを買い換えるぞ! とサイトでカタログを見てはニンマリしている俺です。 俺はナナハンが好きなので、それくらいの排気量を中心に考えています。 まぁ、250CCもありなのですが、リッタ ...
-
-
【取り締まりの】横断歩道の自転車は一時停止しなくてよい?【豆知識】
2021/1/28
今回はバイクの取り締まりについての豆知識です。 まず、先日、ちょっと驚いたことがあったので、そちらのご報告から。 街をブラブラ歩いていたら、スクーターに乗ったお巡りさん(以下警官)が隠れるように停車し ...