-
-
【ランカー】魚の大きさを表現する言葉の意味と由来【指3本】
2020/10/12
意味がわかるようでいて、よくよく考えてみるとわからない言葉ってありますよね。 俺がよく迷うのは、アイテム関連の言葉です。 「釣り用のアイテム」などと使うのですが、似た言葉にグッズやギアなどが、最近はガ ...
-
-
【イイダコ激減】釣りは種を滅ぼすのか!?【釣り客にも呼びかけ】
2020/10/12
まずニュースの紹介です。 一般紙が釣り関連の記事を報道することは多くはないのですが、読売新聞が取り上げていたので。 瀬戸内の特産・イイダコの漁獲量が激減しているのだそう。 なんでも近年の漁獲量は10年 ...
-
-
【お土産】信玄餅の偽者に御用心!?【どちらが本家?】
2020/10/10
今回はこちらのお話です。 はい。 みんな大好き『信玄餅』ですな。 もちろん、釣り人&ライダー目線でいきます。 目次 じつは『信玄餅』は2種類~『信玄餅』の基礎知識~ もらってうれしい贈り ...
-
-
【川のきれいさ】街川にいる魚の種類は?【魚のすみわけ】
2020/10/3
俺は埼玉県に住んでいます。んで、普段の行動圏内に不老川という川が流れています。 この不老川、かつてはかなり汚れていたそう。その汚れは本物(?)で、日本一汚い川だったとか。 それが整備されて、最近はかな ...
-
-
綺麗なアマゴが釣れました😄
2020/10/3
ミノーで綺麗なアマゴが釣れました。 投稿者:バッスン 釣った地域:中部地方 釣ったポイント:長野県中部宮川水系 釣った状況:オンショア(おかっぱり) 釣り方:ルアー(エギングも含む) エサやルアーにつ ...
-
-
【フィールドレビュー】相模湖は9月からワカサギできます!【ワカサギ/相模湖(神奈川県)/勝瀬観光桟橋】
2020/9/30
早いもので2020年も後半戦ですな。 9月、最後の日曜日ということで、俺の今シーズンの渓流は終了です。 ここからはワカサギです。 埼玉は海がないので、どうしても淡水になりやす。 しかも俺はキャッチ&イ ...
-
-
【山口達也さんのバイクは?】最近のニュースをアングライダー目線で考えます【渓流で死亡時の状況は?】
2020/9/27
今回は最近、世間を騒がせているニュースの紹介です。 きっと、皆さま、概要はご存知かと思うので、ここでは釣り人&バイク愛好家目線でお届けします。 ニュースその1 元TOKIOの山口達也さんが酒気帯び運転 ...
-
-
【臭い?】釣りが流行らない理由を考えます【コスト?】
2020/9/25
釣りって、好きな人は好きで、メジャーな趣味の一つではあるものの、まだまだ、もっと釣り人口を増やせる余地があると思うのですよね。 でも、実際はなかなか増えていかない。 そこで、今回は世間の「釣りのここが ...
-
-
【フィールドレビュー】魚探があれば爆釣も可能!?【ワカサギ/榛名湖(群馬県)】
2020/9/23
早いもので9月です。もう秋っすなぁ。 俺は基本、渓流のエサ釣り師ですが、渓流は今月で終了。多くのフィールドが10月から禁漁になりますから。 んで、秋から来春まで何をするかというと、俺は結構、ワカサギを ...
-
-
【ウィズコロナ時代】釣りとバイクとコロナの関係
2020/9/12
新型コロナウイルスについて、今日は一応、アングライダー目線の私見を記しておきます。 本日(2020年9月9日)、新型コロナウイルスのワクチンに関するニュースが報道されました。 概要は、新型コロナウイル ...