-
-
【全天候型】釣り掘レビュー/芝川つり堀センター【夜中まで】
2020/8/24
1日でいろいろな釣りを満喫しようシリーズの第3弾は釣り掘です(第1弾は「用水路の小物釣り」、第2弾は「テナガエビ」です)。 ほぼほぼ進んでいない釣り掘の紹介です。 まだ、今回で2回目です(1回目は「川 ...
-
-
【釣り場ガイド】管理人、伊佐沼(埼玉県)でテナガエビが釣れるのかを検証します【テナガエビ】
2020/8/21
お盆(2020年8月中旬)の「1日中を釣りをするぞ!」計画の二つ目はテナガエビです(一つ目は用水路釣りで、その様子はこちら)。 地味なターゲットが続いてすみません(汗)。埼玉県には海がないですからね( ...
-
-
【小物釣り】ふつ~うのベッドタウンの用水路で入れパクでした!【コイ&モロコ】
2020/8/17
お盆真っ盛り(?)の8月14日(あとで記事を見る方のために年号を記すと2020年の話です)、本サイトの記事のネタのため、シロクマさん(たまにここでも登場する俺の友人です)に協力をお願いして、その日を1 ...
-
-
【梶谷川】『渓流釣り』中に遭難か……。静岡県の70歳男性が死亡
2020/8/16
ニュースのご報告です。 いや、今年は本当に水難事故が多いと思っとります。 俺の趣味でもある「渓流釣り」という言葉が表題に含まれていたので……。 ※参考サイト/Yahooニュース ・『渓流釣り』中に遭難 ...
-
-
【主にバイク】暑さ対策アイテム3選【釣りにも応用可能】
2020/8/13
暑いっすね。 今回のテーマは主にバイクに使える暑さ対策です。 この時期の定番のテーマということで昨年の記事もあります。 リンクはこちら(「【バイク】半袖ライディングは暑さ対策にはならんという話【暑さ対 ...
-
-
【消防士5人が密漁】釣りと利権、それが問題だ……【イセエビ】
2020/8/13
今回はニュースの紹介です。 概要は次の通り。 「徳島県阿南市消防本部に勤務する20代と30代の男性消防士5人は7日、徳島県美波町の海岸で持参したもりを使ってイセエビやサザエ、トコブシを密漁した疑いが持 ...
-
-
【関東近郊の渓流釣り場】いろいろな釣り場を紹介します【静岡県のオンショアの釣り場】
2020/8/11
もうすぐお盆ということで、釣りに出かける人も多いでしょう。 ということで、今回は釣り場紹介です。 っと、その前に2020年8月現在、新型コロナウイルスの感染拡大の予防には十分な注意が必要です。 新型コ ...
-
-
【釣りの基本】振り出し竿の選び方&使い方&トラブルの解決方法【とくに渓流】
2020/8/9
まず、個人的な報告から。 俺が使っていた渓流用の竿が少し前の釣行で折れたのですよね。 使用していたのは宇崎日進の『枯山水』という入門用のモデルです。 いや、俺は道具にまったくこだわらないし、竿は消耗品 ...
-
-
【釣り】アウトドア向きのハンドジェル5選【バイク】
2020/8/7
本サイトの父の日用の記事『男性ライダーがもらってうれしいバイク関連アイテム』では、それまでにお世話になった方にもらってうれしいバイク関連アイテムをお伺いしました。 その際に気になったのが、Sprite ...
-
-
【渓流釣り場紹介】都内ツーリングの聖地・奥多摩(青梅街道沿い)で渓流魚が釣れるかを検証してみた【第27弾/奥多摩川】
2020/8/6
奥多摩は関東在住のライダーにとっては聖地といえますよね。 きっと多くのバイク乗りが訪れたことがあるでしょう。 まず、奥多摩という言葉の説明から。 Wikiによると「登山・ハイキングにおいて東京都西部の ...