【釣り人必携!】玄人は知っている!液体絆創膏が便利すぎて手離せない!

【釣り研究釣行記/連載第24回】

こんにちは、高村燕月です。いつもは釣行系の記事を書いている私ですが、今回は嗜好を変えて、釣りに必携の便利道具を紹介してみたいと思います。

今回お話するのはコレ!「液体絆創膏」です!

 

液体絆創膏って何なのさ

液体絆創膏って、皆さんご存知ですか?
瞬間接着剤のことじゃないかって?

惜しい!
近いですがちょっと違います。
液体絆創膏は医療用の接着剤のようなもので。透明な液体を傷口の表面に塗ると、それがフィルムのように固まって傷口を守ってくれます。


私が使っている液体絆創膏はこんな感じの見た目をしてます。

これが非常に便利な一品で、塗ってから数分で乾く上、乾いてしまえば防水性バッチリ!
指や膝のような絆創膏がすぐはがれてしまう関節部分でも問題なく使用できます。

これさえあれば料理で指を切ってしまっても安心!

洗い物だろうがなんだろうが問題なく行えます。
もちろん、我々釣り人にも非常に便利な一品で、指先を針や魚の歯で傷つけてしまったとしても、液体絆創膏を塗ればすぐまた釣りを続行することができます。

ちなみに、知り合いの釣り師や大工に聞いてみると液体絆創膏じゃなくて瞬間接着剤で傷口を接着している人がけっこういます。
某料理漫画でも指を怪我した料理人が同じ方法で治療を行っていましたが……

傷に瞬間接着剤を塗ることだけは絶対にやめてください。

液体絆創膏と違い、瞬間接着剤は医療用ではないので人によっては傷口が腫れてしまうなどの悪影響が発生します。
もちろん、個人差なので「俺は大丈夫だったぞ!嘘言うな!」とお怒りになる人もいるかもしれません。
が、実際に医師や医療用品のメーカーも瞬間接着剤を傷口に使うことに対してNGを出しているので、安全のためにはキチンと液体絆創膏を使用してください。

液体絆創膏の値段と購入方法

液体絆創膏は基本的にドラッグストアか、Amazonなどの通販ページで購入することができます。

値段は800円~1000円前後と絆創膏の二倍くらい値段がしますが、チューブ一本持っておけば何十回かは使える上、一度塗れば2~3日は持つので、絆創膏より経済的だったりします。

医者から処方されることなく手に入るので、手軽でよいですね。
どれを買っても性能に大きな違いはないと思いますので、お好みの場所で、気に入ったメーカーのものを購入してください。
ちなみに私はAmazonで購入しました。
もし心配な点がある場合は、ドラッグストアなどで店員さんに聞きながら買うと安心です。

液体絆創膏を使用する際の注意点

釣りにも家事にも使える便利な液体絆創膏ですが、いくつか注意があります。

  • 出血がおさまるまで使用しない
  • よく傷口を洗ってから使用する
  • 火やたばこに近づけない
  • 生ものを料理しない

まず、液体絆創膏は粘性があるとはいえ液体なので、血液と混ざると固まりにくくなってしまいます。
傷口に血溜まりや汚れがある状態で使用してしまうと、すぐはがれるので注意が必要です。

次に、液体絆創膏は殺菌効果がある訳ではないので、しっかりと傷口を洗ってから使用しないと、逆に怪我が悪化する危険性があります。
特に海や川など細菌が多い環境で怪我をしやすい我々、釣り人は注意が必要です。

第三に、煙草を吸う人はライターの火口やたばこを持つ際、液体絆創膏を塗った傷口を火元に近づけないようにしてください。

焼けてしまったり、変な固まり方をしてしまう可能性があります。

そして最後に、液体絆創膏を塗った手で生ものを調理しないでください。
液体絆創膏自体は無害なのですが、傷口から出た血や細菌が付着してしまい、食中毒などを起こす可能性があります。

船釣りなどをしていると、釣った魚をその場で捌いて刺身にして食べる、ということがちょこちょこありますが、生ものを調理する時はビニール手袋をするか、他の手に怪我をしていない人に依頼しましょう。
よく手を洗えば大丈夫な場合もありますが、危険性が高いことには変わりないので注意してください。

液体絆創膏の裏技的な使い方!

さて、傷の治療と保護に有効な液体絆創膏ですが。

実は、隠された裏技的な使い方があります。それは……

虫刺されの保護です!

特にオススメな季節は夏!

川釣りであれ海釣りであれ、厄介な蚊による虫刺され。
そこに液体絆創膏を塗れば、外からの刺激がシャットアウトされるため、かゆみが激減します。
今年の夏の虫刺されを、私はこれで乗りきりました。
いつも虫に刺されて困ってる!と言う人はぜひ試してみてください。

さて、今回の記事はここまで!
次回の題材は決まっていませんが、釣行や釣具、今回のような便利道具を紹介していきますので。
今回の記事が役に立った!と言う人はこれからも私の記事を読んでくださいね。

それでは、他の記事で会いましょう!

執筆者のプロフィール

高村 燕月
高村 燕月
釣りと筋トレが趣味のライター、作家。釣行範囲は東京~神奈川。11連続ボウズという荒行を経て魚に関する本を読み漁った結果、知識だけ異様に偏っている。一般的な釣りよりも実験的な釣りを好む。Twitter、やってます。
【管理人より/『趣味達者が綴る』のバックナンバーはこちら
0

関連コンテンツ



投稿日:

Copyright© 釣りとバイクが趣味なんだ。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.