【ふとした疑問に】コロナでも温泉(銭湯)は楽しめるのか?【全力回答】

更新日:

え~と、今回はふとした疑問に全力回答シリーズです。

寒くなってきて、お風呂が本当に気持ちよい季節ですよね。
温泉、まぁ、銭湯も含めてですが、「温泉好き!」というライダーは多いのでは?
釣り人も同じで、寒いフィールドで釣りを終えたら、「その近くの温泉にゆっくりと入るのが何よりの幸せ」というアングラーも少なくないと思います。

かくいう俺も、その一人で、釣りなどにバイクで出かけた帰りに温泉(銭湯)に立ち寄ったことは数知れず。あるいはもう温泉に入ることが目的でツーリングしたこともあります。
あ、ちなみに自分の趣味の一つは「銭湯巡り」でして、これは「スーパー銭湯」などの大きな施設ではなく、昔ながらの銭湯にバイク(ときに電車)でいって、よいお湯をいただいとります。

最近はどんどん減っていますが、昔ながらの銭湯って、個性があっておもしろいのですわ

ちょっと前までは東京都浴場組合が発行している「東京銭湯 お遍路マップ」で、各銭湯のスタンプもせっせと集めていました(公式サイトで、このスタンプラリーの最近の状況を確認したのですが、どうも最近はやっていないようですね……)。

ちなみに皆さまはまったく関心ないでしょうが、俺は夏は湯船に入らずに、シャワーだけです。
暑いのに熱いお湯に浸かるなんてナンセンス!(←あくまでも俺個人の意見です)
それだけに冬のお風呂が楽しみなわけで、そろそろ銭湯にでもいこうかと思ったのですが、気になるのが新型コロナウイルスと温泉(銭湯)の関係です。
そこで、今回は「温泉(銭湯)は新型コロナウイルスの関係」について調べてみました。
 

 

新型コロナウイルスはお風呂(お湯/水)で感染する?

まず、気になるのは、この「新型コロナウイルスはお風呂(お湯/水)で感染する?」かと。
そもそも、前提として、新型コロナウイルスの感染症の拡大予防には「手洗い」が有効とされていることからもわかるように、体をお湯できれいにする(かけながす)ぶんには問題はない(むしろよい)のは想像に難くないでしょう。
では、状況として、新型コロナウイルスの陽性確認者と一緒にお風呂に入り、例えば同じ湯船のお湯で顔をサラッと洗った場合(湯船でガッツリ顔を洗う方は少ないでしょうから)、お湯を媒介して感染するのでしょうか。

え~、結論からいうと、しっかりと科学的な論拠にもとづく見解を見つけられなかったのですが、その可能性はほぼほぼ低いようです。

まず、新型コロナウイルスの性質として、水道水については「コロナウイルスは一般的に塩素等による消毒で感染力を失うことが知られています。水道水は適切に塩素消毒されていますので、水道水から新型コロナウイルスに感染することはありません」とのことです。また、お風呂については、「レジオネラ感染のように温泉で増殖するものではありませんので、温泉で感染するということは基本的にはありません(記事の性質上、ここでは温泉といっていますが、レジオネラ菌は温泉以外の水でも増殖します)」だそうです。

もう一つ、外務省公式サイトでは、新型コロナウイルスを考える際に、よく引き合いにだされる「SARS」について、「サウナ、風呂、温泉で感染するか」という問いに対して、「感染者がいた場合、直接飛沫やエアゾールにより感染することがありうる」と記しています。エアゾールとは、空気中に浮遊する微粒子のことで、お湯(水)からの感染については言及していません。

これらのことを考えると、「お湯(水)の媒介」はあまり気にしなくてよいというのが、現状のようです。

ちなみにですが、サウナについては、「高温サウナ(70度以上)の中ではウイルスは死んでしまう」のですって。知らなかった……。

※参考サイト
横浜市公式サイト/新型コロナウイルスに関するQ&A(水道水の水質について)
観光経済新聞/山崎まゆみの「ちょっと よろしいですか」41
外務省公式サイト/説明会における質問事項と回答(「SARS」について)

公衆浴場で感染することはない?

ただ、「お湯(水)が媒介する可能性が低いなら、公衆浴場って安全じゃん」と思う人もいるかもしれませんが、無条件でそういうわけではありません。

というのも、感染しやすいとされているのは「3密(密閉空間、密集場所、密接場面)」で、多くの人が集まる公衆浴場は自宅よりもそうなる可能性が高いわけですから。

それに、足拭き用のマットやドアノブ、カゴなどに付着したウイルスは一定期間、残存するとされているので、それによって感染する可能性は否定できません(いくら施設が定期的に消毒していても直前の利用者が陽性ということもありえますし)。

ここで、ちょっと話が飛びますが、俺はスロッター(ギャンブルのスロット愛好家)で、今でもたま~に打つのですが、パチンコ店やスロット店って槍玉に挙げられがちなぶん、店側が衛生管理を徹底していて、これまでの新型コロナウイルスのクラスター(集団感染)の報告はないという話を聞いたことありません?
ここでは例としてパチンコ店(スロット店)を挙げましたが、そのように「新型コロナウイルスの感染のリスクがありそうなところは店側(施設側)も心得ているから逆に大丈夫」という逆理論があるかと。あとはまっとうなところでは大手ファミレスのチェーン店とか……。

そういう意味では公衆浴場は感染のリスクが低いような気もしますが、実際のところでは、熊本県では「公衆浴場を長期利用していた方が新型コロナウイルス感染症に罹患していることが判明し、当該施設利用者から複数の感染者が確認された」という事例も発生しています。

ですので、「公衆浴場で感染することはない?」という疑問の答えは「可能性はある」です。

※参考サイト
厚生労働省公式サイト/新型コロナウイルスの感染が疑われる人がいる場合の家庭内での注意事項
熊本県公式サイト/公衆浴場における新型コロナウイルス感染症防止に向けた対応について

ウィズコロナ時代でも温泉を楽しめる?

では、俺のような市井(しせい)のライダー&釣り人が銭湯にいってもよいかというと……。

あ、その前に、ここで、雑学をもう一つ。
今年の緊急事態宣言下においても、東京都内の銭湯は休業する施設は少なかったそうです。というのも、銭湯は「厚生労働省の定める公衆浴場法で『地域住民の日常生活において保健衛生上必要なものとして利用される施設』とされる一般公衆浴場となるため」だそう。

なので、ひと口に「温泉(銭湯)を楽しむ」といっても、いろいろなケースがあるわけで、それが普段の暮らしの一部でとなっている方は誰にも何もいわれる筋合いはないかと。

んで、俺のような趣味というか娯楽のために温泉(銭湯)にいく人については、俺個人の意見になりますが、状況に応じての自己判断ということになると思います。

温泉(銭湯)は新型コロナウイルス感染症対策の働きとして、「不潔になると感染症にかかりやすくなるため、お風呂に入って清潔を保つことが役立つ」という意見もあります。なんでも日本の感染者数が他国に比べて少なく抑えられている要因として、「日本人は毎日お風呂に入るからではないか」という説もあるのだとか。
そう、考えるとお風呂自体はよいのですよね。

ただ、先にも紹介したように、公衆浴場となると、多くの人が出入りすることになるので、お湯以外のところで感染のリスクが生じると。
なので一概には結論は出せない……。

それに世間の動きも重要で、自治体が不要不急の外出を控えるように訴えているのであれば、それに準じたほうがよいでしょうし、その一方で、スーパー銭湯などの娯楽施設で営業しているところがあるのなら、そのスタッフの方々にも生活があるわけです。法律や条例として明文化されていないのなら、誰が「こんなときに営業するなんて非常識だ」といえるでしょうか(いや、いえやしまい)。

最後に、ここでは「温泉(銭湯)に行くかどうかは自己判断」としましたが、その判断のための材料として、次の要素を紹介しておきます。
・自分に発熱等の体調不良の要素が少しでもあれば公衆浴場にはいかない(これは必須かと)
・公衆浴場を利用したあとに発熱等の体調不良が生じたら、該当機関等にすみやかに申告する
・新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)などを利用して必要な情報を入手しておく

※参考サイト/
アロン化成株式会社/お風呂で安心&清潔に~感染症対策の前に安全対策を!~
・Time Out/新型コロナウイルスによる銭湯やスパなどの対応、休館情報

以上です。
今回は文字だらけになってもうた……。
そうそう、サムネイル画像はフリー素材なのですが、舞台は山形県尾花沢市にある銀山温泉です。こちらはジブリ映画『千と千尋の神隠し』のモデルになったとされているところでして……。俺は行ったことないのですが、行ってみたい!

でわでわ~。

0

関連コンテンツ



-バイク, 疑問に回答, 釣り

Copyright© 釣りとバイクが趣味なんだ。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.