【バイク】試乗車の立ちゴケで24万円! バイクの試乗やレンタルの注意事項とは?

更新日:

俺の本職は出版の編集者なのですが、先日、取材をしていたときのことです。
現地へとバイクで向かったところ、取材先の方もバイク乗りということでバイク話に花が咲きました。
そこで、「へぇ、そうなんすか!?」という話があったので、紹介したいと思います。

特に本記事とは関係がない写真なのですが、文字だけだとツラいでしょうから…

その方は俺と同年代でまぁリターンライダー世代です。ずっとバイクに乗っていたそうですが、友人が最近、バイクにリターンしたと。
んで、リターンライダーの方によくありがちなことで、その友人はリターンをきっかけに大型免許を取得して、少しお金に余裕があるので「外車もいいな……」と某海外メーカーのディーラーで試乗をさせていただいたのですって。
それで、楽しく乗っていたところ、その友人が交差点で転んだそう。
本記事のタイトルはわかりやすく「立ちゴケ」としましたが、バイクは動いていたので厳密には立ちゴケではありません。状況としては車や人があまり通らない交差点を曲がろうとしたときのことで、速度も超ゆっくりの自損事故……。
バイクは転ぶと何かしらのキズがつくもので、このときはレバーが折れて、タンクやマフラーにキズがついたそう。
こういう場合、修理費は試乗をさせていただいた方の負担になります。
それで、取材先の方が俺に問うには「修理費、いくらだったと思います?」と。
ん~、外車だから7~8万ぐらいかな……。
そうお答えすると、「いえ、正解は24万円です」と。
ひえ~、恐ろしや。


試乗車の事故、怖いっすよね。
俺がまっ先に思ったのは「保険は効かないのか」なのですが、これは現状、一般的には効かないみたいですね。
今回は海外メーカーだからかと思い、近所のホンダドリームで確認したところ、「そうですね。うちも基本的にはお客様の自己負担になり、保険は効きません。私どもの車両では24万円ということはほぼないとは思いますが……」とのことでした。
バイクの試乗、今は多くのショップで実施してますが、ちょっと要注意ですね。


それで俺が思ったのは車(四輪)はどうなのかと。
こちらは近所のホンダのディーラーに伺ったところ、「状況にもよりますが、やはり修理費は自己負担になります。ただ、こちらではお客様の上限は5万円までで、それ以上の金額になる場合はこちらで負担させていただいています」とのこと。
これはディーラーによって違うのでしょうが、少なくてもこちらでは24万円ということはないということになります。


バイクのこのようなサービスを車と比較すると、まだまだ充実していないことがわかります。
もう一つ、バイクに乗るサービスにはレンタルバイクがあります。
最近は各国内メーカーがそれぞれレンタルサービスを実施ていますが、とにかく値段が高い。
本サイトはYouTubeチャンネルがありますが、それはもともとはバイクのレンタルサービスがスタートしたのがきっかけの一つでした。
当時の俺は「バイクをレンタルして動画にしたらおもしろいんじゃね?」と思った次第です、はい。

それは今も続いているのですが、思うように動画を作成できない理由の一つがレンタル料が高いことなんす。
たとえば、これまたホンダを例にして、俺が気になるCL500をホンダのレンタルバイクサービス「ホンダGO!」を利用するとしましょう。
8時間レンタルで15,000円です。ね、お高いでしょ。

ま、そうはいえ、それはよいとして、やはりバイクは怖いので保険をつけるとしたら、立ちゴケに対応する車両保険がプラス3,206円、それに加えてさらに安心補償GOなる保険をつけると、らさにプラス4,400円です。
結果、大型バイクを8時間レンタルすると2万円を超えるということになります。


これまた車のサービス、レンタカーと比較すると、安さでお馴染みのガッツレンタカーはCL500より、少し排気量が大きい軽自動車は24時間で2,000円(税込2,200円)で借りることが可能です。
もう圧倒的な差ですよね。
また、バイクとの大きな違いとして、「すべてのレンタカー事業者はどちらも加入が義務づけられており、レンタカーの利用料にはレンタカー会社が加入した自動車保険の保険料も含まれている」のですって。

※参考HP/教えて!大人の自動車保険
レンタカーに保険(補償)は必須?レンタカーを借りるときの自動車保険について

ちなみに、取材先の方に教えていただいたのですが、バイクについて、このような言葉があるそう↓
バイクに乗りたければ、結局、買うのがいちばん安い!

新しいバイクを購入する前に、試乗なり、レンタルなりでまずは乗ってから購入したいという方は多いですし、ここらへんはバイク業界全体として取り組んでいただきたいものです。


最後に本記事のきっかけとなった海外メーカーの試乗での自損事故の後日談を。
その取材先の方は友人の自爆(言葉が悪くて申し訳ない)にもかかわらず。修理費の24万円は友人と折半したそう。
そして、キズがついたパーツは引き取り、これからメルカリに出品するとおっしゃっていました。
なるほど、それは賢い選択ですね。
事故したあとは落ち着くことが大事で、この対応もその一環といえるでしょうね。

今回は以上です。
でわでわ~。

投稿者/管理人

0

関連コンテンツ



-バイク, 小ネタ

Copyright© 釣りとバイクが趣味なんだ。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.