【クラクラ】「OverlordRHODESチャレンジ(オーバーロードチャレンジ)」をクリアできる攻め方【攻略】

投稿日:

アプリゲーム『クラッシュ・オブ・クラン』のチャレンジの攻略の記事です。
チャレンジ名は「OverlordRHODESチャレンジ」。
え~と、これ、なんて読むのだ?
ちょっと本職がドタバタで、「難しいチャレンジだと面倒だなぁ」と思っていたのですが、やってみたら2回目で全壊できました(ラッキー♪)。
あんまり簡単だと攻略記事の需要が減るので、ちょっと気持ちとしては微妙なのですが、まぁ今回の難易度はかなり易しいと思います。
それでは、さっそく、いってみま~しょう♪

【コンセプト】
ここで紹介する方法は「クイヒーにしたあとはほとんどの攻撃ユニットを点出し」です。
シンプルです。
そして、結構、アバウトでも全壊できるかと。

【手順】

①左角の少し上のⒶ付近からスーパーウォールブレイカー×1を投入します
※これはあとで投入するアチャクイ(クイヒー)の通り道を作るため
②左角の少し下のⒷ付近からゴーレム→ババキン→ウィズ→アチャ×全部を投入します
③ババキンは下角へと移動していくのでしばらく待ちます。ヒーラーがババキンにつかない位置まで移動したら、左角の少し上のⒸ付近からアチャクイ→ヒーラー×全部→バルーン×1を投入します
④左上のⒹのライン上にポツポツと面出しする
※面出しは壁に広く穴を空けてほしいから
⑤左上のⒺ付近からオデンを投入します。その後、一気にウォールブレイカー以外の残りの攻撃ユニット(ロイチャンを含む)すべてを同じⒺ付近から点出しします
※この点出しは順不同でよいかと
⑥点出しが終わったらオデンの能力を発動します。その後、ここはたくさんの攻撃ユニットが密集しているので、サポートでレイジ×1を撃ちます
⑦イーグル砲を止めるためにⒻ付近に呪文のオーバーグロウを撃ちます
⑧あとは適宜呪文を撃ち、ヒーローの能力を発動すれば全壊できます
※呪文は臨機応変に
※呪文のコツとしては「ヒーラーは最後まで残るようにインビジブルとフリーズを使う」「レイジはアチャクイとヒーラーの両方を対象に取ると効率がよい」「スケルトンは攻撃力の高い防衛施設の足元(できれば攻撃ユニットがいるのと反対側)に撃つ」などがあります
※ウォールブレイカー×1が残りますが使わなくとも全壊できるような…。使うのであれば適宜で

この方法の動画はこちら↓

今回は以上です。
でわでわ~。

投稿者/管理人
※本記事の初公開は2025年4月2日です

0

関連コンテンツ



-NEW, クラクラ, チャレンジ攻略

Copyright© 釣りとバイクが趣味なんだ。 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.