本サイトは『釣り』『バイク』『クラクラ』という三つのジャンルを軸に、
いろいろなコーナーをご用意しています。
釣りの情報だけを知りたいという方は以下をご参照ください。
釣りを楽しむ方のノウハウや生きざまを知る、本HPイチオシの書き下ろしコーナー
【趣味人に聞く】
其の一 まりっぺさんの巻 デカバスを狙うなら琵琶湖でワーム!
其の二 かなすびさんの巻 大注目のタチウオテンヤ釣り
其の三 Fresh Kitchen・戸田美保子さんの巻 料理のプロが教える美味しい魚料理
其の四 ピカレスクさんの巻 プロのリール修理士が教えるリールのメンテの基本
其の五 ばっすんさんの巻 ブラックバスのキャッチ&イートのすすめ
其の六 クニさんの巻 クロダイの落とし込み釣りの極意
其の七 田中徹さんの巻 エギより釣れる!? アオリイカのヤエン釣り
其の八 ジョーさんの巻 ウキを見ているだけで楽しいヘラブナ釣り
其の九 片山さんの巻 コマセやウキを自作! 釣りのトコトン楽しみ術
其の十 鰈ライダーさんの巻 北海道の釣り事情/天然トラウトを狙う!
其の十壱 むぎわらノートさんの巻 シーバスで釣果を上げるコツ
世の中の釣りに対する意見を超大型掲示板よりピックアップ
【巷の意見】
・シーバス、釣れるルアー!
・釣り上げられた「巨大カレイ」が信じられない大きさ!
・いよいよ鮎の季節ですなぁ……ウンウン
・魚が釣れるまで何をしていればよいの?
・やっぱりアジングは楽しいよ
・根強い人気のチヌのフカセ釣り、最近はどう?
・フライフィッシングの衰退を考える
・新発売! シマノのリール『19ヴァンキッシュ』ってどうなの
釣りに関する管理人を含めた皆さまの投稿

【釣り】旧中川(東京都江東区)でテナガエビ(またはハゼ)を狙う! 結果、ハゼとダボハゼの違いを学ぶ!【ハゼ釣り】
最近、本職がドタバタで釣りに行けていません。 ここ(ゴールデンウィーク頃)から梅雨までが釣りにはかなり良い時期なのですけどね……。 ただ、全然行けていないかというとそうではなく、意地で少しは行っている ...

【釣り】釣り特化型デニム(ジーパン)がよさげです
ゴールデンウィークですな。 俺は仕事に追われていますが……。 いや、まさに貧乏暇なしを地で行っています(泣)。 そんな折、息抜きでネットサーフィンをしていたら、おもしろいアイテムを見つけました。 それ ...

【釣り】渓流のエサ釣り師目線の使える100均釣具【簡易トイレ!】
先日、百均の『セリア』に行ったときのこと、お目当ての品を探していると、ふと目に入ったものがありまして……。 それは釣具コーナーです。 いや、何に驚いたかって、まず釣具のコーナーがあることです。 以前か ...

【釣り】逃がすだけでは意味がない!? 正しいキャッチ&リリースの方法とは【20秒ルール】
皆さまは「3秒ルール」をご存じでしょうか。 そうです、地面に落ちたものは3秒以内なら食べてもよいというアレです。 そして釣りには「20秒ルール」なるものがあるそうです。 これは、魚は20秒以上空気中に ...

【釣り】山や川で、ず~っと顔の周りを飛んでいる小さい虫の撃退方法【メマトイ】
本サイトの大枠は「釣り」「バイク」「クラッシュ・オブ・クラン(ゲーム)」なのですが、今回は釣りに関するお話です。 俺は釣りは渓流のエサ釣りメインで、ときに「うわぁ、やっかいだ」と思うことがありまして… ...
本サイトで皆さまの意見を聞きたい場合にご活用を
●釣り・バイク・クラクラを議論するページ
※トピックもご自由にお立てください
本サイトオリジナルのクスッとしちゃう事典
●みんなでつくる釣り・バイク・クラクラ百科事典
※ご自由に編集ください
釣り好きは必見のおすすめの外部サイト
※釣り具メーカー
●シマノ
日本が誇る偉大な釣り具メーカー。世界的には自転車などのギヤメーカーとしても有名
●ダイワ
シマノと並ぶ、釣り具界の二大巨頭。愛好家はとても多い。迷ったらダイワ!
※情報サイト
●ツリホウ(釣報)
正直、釣りの情報を求めているなら、こちらのほうがよいと思うの……
※動画
●釣りよかでしょう
ようつべで釣りといえば、こちら。見ていると釣りをしたくなりますなぁ
執筆者のプロフィール

- 本サイトの管理人です。34はゲーム「クラッシュ・オブ・クラン」のアカウント名です。いや、名前なんかは何でもよいのです。大抵のゲームは、このアカウント名にしています。本職は紙媒体の編集&ライターです。
最新の投稿
2022.05.17「トンネル中ケーブル垂れ下がりバイク男性死亡」への世間の反応
2022.05.15ハゼ釣り
2022.04.15【釣り】渓流釣りをワイワイと語ろう【2022年版】
2022.03.29レッドバロンの評判【問題点】