【ロックフィッシュ】Googleマップで潮の流れなどを予想してから足を運ぶ【北海道の釣り事情】

趣味人に聞く 釣り編 其の十六 ぐっさんの巻

本サイトの人気コーナー「趣味人に聞く」。
趣味で輝いている方々にお話をお伺いしていますが、気がつくと、この釣り編ではいろいろなターゲットがそろってきました。
さて、次は……。
そだ、人気のロックフィッシュがまだだっ!
そう気がついた管理人は「三度の飯より釣りが好き」という、北海道在住のアングラー・ぐっさんにロックフィッシュ釣りのいろはを教えていただいたのです。

取材・文/管理人
画像はすべてぐっさんのブログから。無断転載は禁止とさせていただきます。サムネイル画像は48cmのクロソイです(画像はぐっさんの2019年10月28日のブログより)

それでは早速ですが、北海道でもロックフィッシュ釣りは盛んなのでしょうか。
「もちろん。北海道ではクロソイ、マゾイ、シマゾイ、ハチガラ、アブラコ(アイナメ)などが主なターゲットとなります。夜に狙う魚が多いので、仕事が終わってからの1〜2時間で楽しむことができますし、餌を使わないので行きたいと思ったときに行ける。これも人気となっている理由だと思います」

こちらはクロソイで、サイズはなんとビックリの48cm!(画像はぐっさんの2018年11月19日のブログより)

ちなみにぐっさんがロックフィッシュをはじめたきっかけは?
「友人に夜釣りに誘われていったら、それがロックフィッシュだったのです」

ロックフィッシュはワームで狙うのが人気のようです。
「じつは僕がロックフィッシュにハマったのは、ワームで狙えるからなのですよね。魚はエサでしか釣れないと思っていたのでワームで釣れたことが、ものすごく感動的でした。あと、主にボトム付近を攻める釣りなのですが、フィールド、もっといえば、そのなかでルアーを落とすポイントによって釣果が大きく変わるので、ポイント開拓も楽しみの一つです

フィールドのなかでポイントを見極めるコツは?
Googleマップで海の色や地形、潮の流れを予想してから実際に足を運びます。海底の根や地形変化を探るのを最優先します」

こちらがぐっさんがよく行く磯です(画像はぐっさんの2019月10月20日のブログより)

うわぁGoogleマップですかぁ。時代の流れっすなぁ。あとは、使用するタックルも気になるところです。ぐっさんが普段、使っているタックルを教えていただけますか?
「ほいほい。自分はダイワ派でして……」
ぐっさんが使っているタックルは次の通りです。
メインタックルはこちらです。
・ロッド/ダイワ『HRF KJ 90MH』
・リール/ダイワ『セルテート LT3000-CXH』
・ライン/シーガー『PE X8 0.6号 14lb』
・リーダー/シーガー『ショックリーダー プレミアムマックス12lb』

ルアーは何をお使いで?
「基本的にビックサイズを狙っているので28〜35グラムのテキサスリグビフテキリグに4/0フック。ワームはデプスのデスアダーを使用しています。とくにナイトゲームではデスアダーのホワイトソリッドがメインですね。デスアダーは針先が隠れるので根掛かりしづらく攻めた釣りができるのでお気に入りです。あと、ちなみに、ラインの太さはフィールドによって変更します」

こちらはぐっさんお気に入りのデプス『デスアダー5インチ』です(画像はぐっさんの2019年4月5日のブログより)

タックルがヘビーではないので、それこそ手軽に楽しめるのも大きな魅力ですよね。
「しかも、ロックフィッシュは一度道具をそろえると1年を通して楽しめます40センチを超える個体は引きも強いのでゲーム性もありますし、食べて美味しい魚が多いので食べる楽しみもありますね。よいことずくめのターゲットです。ぜひ、皆さんも……」

あ、もう締めようとしていません(汗)? も、もう、ちょっとだけ。釣果をあげるためのコツを教えていただけます? できれば、ランキング方式でベスト3を……。
「そうですよね。やはり、釣りは釣れてナンボ……。ただ、自分もコツはまだつかんでいなくて……(笑)。でも、せっかくですから、ベスト3ではなくて、『このようにすればうまくなっていくのでは?』というチャート形式で」

はい。よろしくお願いします。
「最初にしたいのは『うまい人と一緒にいき、アクションや道具を参考にする』です。まわりに、うまい人がいなければ、動画でもよいかもしれません」

え~と、ハチガラという魚だそうで、ぐっさんは、このときはじめてハチガラを釣ったそうです(画像はぐっさんの2018年6月2日のブログより)

次の方法は?
「釣れれば、それでOKで、きっとハマると思います。それで、このチャートは卒業です。でも、相手は自然ですから、釣れないこともあるでしょう。そのようなときは、場所や時期を見直してもよいかもしれません。釣れている人の情報をチェックし、釣れるところで、まずは最初の一尾を釣ってみるということですね。SNSなどを駆使して情報を集め、ロックフィッシュ釣りのコツをつかみましょう」

ここでおもむろにヒラメ。いや、ぐっさんは夜にロックフィッシュを狙ったあとに、そのまま朝マズメでヒラメを狙うこともあるそう。タフですなぁ。ちなみに、このヒラメは67cmと56cm!(画像はぐっさんの2018年7月8日のブログより)

なるほど……。情報は大切ですからね。それでも釣れなければ?
通って振り続ける(笑笑)!。いや、やはりこれが大切ですよ」

最後にロックフィッシュ以外の北海道らしい魚も。63cm(!)のサクラマスです(画像はぐっさんの2019年5月2日のブログより)

……。まぁ、確かにサオを出さなければ、どんな魚も釣れませんからね(笑)。ぐっさん、本日はありがとうございました。

【趣味人のプロフィール】

ぐっさん
「三度の飯より釣りが好き。ロックフィッシュを求めて日本海をさまよってま〜す♫」。FBグループ『ショアロック北海道!!』の管理人も務めている。
ぐっさんの日々の釣り活動を綴った、ロックフィッシュ好き必見のブログはこちら
最近、食べた美味しいもの/「最近、美味しいものを食べていないのです……(泣)」
最近、購入した釣り関連グッズ/「IOSファクトリーのオイルとグリスです。めちゃくちゃよいです」

こちらがIOSファクトリーのオイルとグリスです(画像はぐっさんの2020年1月7日のブログより)

<バックナンバー>
【釣り編】
其の一 まりっぺさんの巻 デカバスを狙うなら琵琶湖でワーム!
其の二 かなすびさんの巻 大注目のタチウオテンヤ釣り
其の三 Fresh Kitchen・戸田美保子さんの巻 料理のプロが教える美味しい魚料理
其の四 ピカレスクさんの巻 プロのリール修理士が教えるリールメンテナンスの基本
其の五 バッスンさんの巻 ブラックバスのキャッチ&イートのすすめ
其の六 クニさんの巻 クロダイの落し込み釣り
其の七 田中徹さんの巻 アオリイカのヤエン釣り
其の八 ジョーさんの巻 のんびりヘラブナ釣り
其の九 片山さんの巻 コマセやウキの自作のすすめ
其の十 鰈ライダーさんの巻 北海道の釣り事情
其の十一 むぎわらノートさんの巻 シーバスの釣果を上げるコツ
其の十二 まるなか大衆鮮魚さんの巻 ショアジギの極意
其の十参 ytk*さんの巻 きっと釣れる! エギング入門
其の十四 Tetsuさんの巻 アジングで爆釣のコツ
其の十五 つりうぇいぶ!さんの巻 ヒラメの泳がせ釣りのコツ

執筆者のプロフィール

34
34
本サイトの管理人です。34はゲーム「クラッシュ・オブ・クラン」のアカウント名です。いや、名前なんかは何でもよいのです。大抵のゲームは、このアカウント名にしています。本職は紙媒体の編集&ライターです。
1+

関連コンテンツ



更新日:

Copyright© 釣りとバイクが趣味なんだ。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.