【なぎさん】1日に2千匹越え!? 敏腕ワカサギ釣り師が教えるコツ3選

俺はワカサギは長いこと細々とやってきたのですが、とくに、ここ数年、渓流のシーズンオフ(秋~翌春)にはよくいっとります。
バイク釣行に向いているのですよね。
ただ、なかなか釣果が上がらない……。
そこで、ワカサギ釣りをこよなく愛し、1日の最高匹数は2000匹(!)を超えるワカサギのエキスパートにコツをお伺いしました。
ご登場いただきましょう。
アメブロが大人気のなぎさんです。

取材・文/管理人 写真はなぎさんのブログからの転用です。無断転載は禁止とさせていただきます。

目次

 

2千匹どころか2千5百匹!~これまでの釣りライフ~

さっそくですがなぎさんの1日の最高匹数は2000匹を越えると……。
正確には2511匹です。2017年の9月の末に新聞社の取材があり、そのときの記録です。山中湖のレコード記録で、今もその記録は破られていないということです(2020年10月現在)」

最近も大漁です。こちらは2020年10月の釣果で500匹だそう(写真はなぎさんのブログより)

す、すごい……ゴクリ。そもそもなぎさんがワカサギ釣りをはじめたきっかけは?
「釣り自体は父親の影響です。ワカサギを始めたのは、バイトをしていたボート屋さんに、ワカサギドーム船があったからです。そこのスタッフとして働き始めたのと同時にワカサギ釣りも始めました」

エサは頻繁に交換を!~釣るコツ3選~

さて、ワカサギを釣るコツをお伺いしていきます。三つ挙げるとしたら……。
「一つ目はエサを頻繁に交換すること。どんなにいいリールや竿を使っていても、エサが古いと魚は喰ってくれません」

なぎさんは山中湖がメインですが、その他のフィールドでもワカサギ釣りをしています。ここからの写真は「ここでもワカサギやっています」で。まずは津久井湖(神奈川県)。東京からも比較的近い湖っすな(写真はなぎさんのブログより)

ドキッ。俺はものぐさなので、なくならない限りは付けっぱなしです……。
「それだと厳しいかもしれません。そして、二つ目は良い仕掛けを使うことです。具体的にいうならば針の刺さりが優れた物を使います。最近は針の表面がフッ素でコーティングされたものが主流となっています。フッ素コートされた針は非常に刺さりが良く、釣果アップへと繋がります。商品名でいうとガマカツの『ワカサギ連鎖ベーシック』などがおすすめです」

続いては山中湖と同じ富士五湖の一つ・河口湖。河口湖はバスで広く知られていますが、バスがいるとこ、やはりベイトとしてワカサギもいますか(←勝手な持論)。この日は771匹ですって!(写真はなぎさんのブログより)

※編集部より/商品紹介を兼ねてアフィリを利用させていただくと『ワカサギ連鎖ベーシック』はこちら↓

なるほど。コツの三つ目は?
魚探を使うことです。ワカサギがどの水深を遊泳しているのか知ることで、より効率良く釣ることができます」

魚探はものを見せたいので、山中湖での写真で。魚探、やはりあるとよいっすかぁ。よいやつとなると、ちと高いんすよね……(写真はなぎさんのブログより)

俺も最近は魚探の導入を検討してはいるのですが、そこまではワカサギにいかないし……と悩んでいます。
「釣行の頻度とお財布などとのバランスですよね。魚探は必要不可欠ではありませんが、あるに越したことはないという感じです。魚探から得られる情報は多く、あれば、やはり有利です

ありがとうございました。三つとも、俺がドキリとする要素です。
「あとは、誘いも絶対に必要です。他の釣りの言葉でいうなら、竿をしゃくるということですね。動くものに反応するのは、すべての魚種にいえることだと思いますが、ワカサギは好奇心旺盛な魚です。誘うことで当りの数が格段に増えます。むしろ、勝手に針に掛かる方がまれだと思っていいくらいです。穂先が動いた瞬間にすかさずアワセを入れましょう」

もう一つ気になっているのが、現場では電動リールを使っている方が多くて、俺は手巻き派なのですが電動のほうがよいのかなと……。
「今は電動リールのほうが主流ですよね。とくに水深が深いところでは手返しが早くなりますし、ラクですから。ただ、釣果をそこまで重視しないのであれば、手巻きリールでも十分だと思います」

今や多くの方が使用している電動リール。ちなみにこの写真は場所感はありませんが、西湖でのワカサギ釣りの一こまです(写真はなぎさんのブログより)

※編集部より/商品紹介を兼ねてアフィリを利用させていただくと、例えば電動リールはこちらさほど高くはないんすけど、なんとも購入の判断に迷う価格帯です↓

なぎさん、本日はありがとうございました。まとめてしてメッセージをお願いします。
「ワカサギ釣りは誰でも釣ることのできるシンプルで簡単、安全な釣りです。船宿さん(ボート屋さん)で道具をレンタルできることも多く、他の釣りに比べても初期費用も安く抑えることができます。釣ったワカサギはさばく手間もいらず、一匹丸々天ぷらなどにすると絶品。家族みんなで釣りに行き、釣った魚をみんなで食べられ、子どもも大喜び。是非、みなさんチャレンジしてみてください」

ジプロックにいっぱいのワカサギを目指して、皆様もぜひ。あ、こちらは、ワカサギで有名な桧原湖の釣果です(写真はなぎさんのブログより)

【趣味人のプロフィール】
なぎ

山梨県在住の凄腕ワカサギ師。山中湖をメインにバス釣ったりワカサギ釣ったり、たまに海にも行ったり。
アメブロはこちら

↑管理人より/ぜひ、ブログのチェックを! 「ワカサギって、極めるとこんなに釣れるんだ」と驚きますよ

・最近食べた美味しいもの/「嫁の手作りお好み焼きですw」
・最近購入した釣り関連アイテム/「ヘラブナのウキ止めゴムと極小スイベルですw」

<バックナンバー>
【釣り編】
その1 まりっぺさんの巻 デカバスを狙うなら琵琶湖でワーム!
その2 かなすびさんの巻 大注目のタチウオテンヤ釣り
その3 Fresh Kitchen・戸田美保子さんの巻 料理のプロが教える美味しい魚料理
その4 ピカレスクさんの巻 プロのリール修理士が教えるリールメンテナンスの基本
その5 バッスンさんの巻 ブラックバスのキャッチ&イートのすすめ
その6 クニさんの巻 クロダイの落し込み釣り
その7 田中徹さんの巻 アオリイカのヤエン釣り
その8 ジョーさんの巻 のんびりヘラブナ釣り
その9 片山さんの巻 コマセやウキの自作のすすめ
その10 鰈ライダーさんの巻 北海道の釣り事情
その11 むぎわらノートさんの巻 シーバスの釣果を上げるコツ
その12 まるなか大衆鮮魚さんの巻 ショアジギの極意
その13 ytk*さんの巻 きっと釣れる! エギング入門
その14 Tetsuさんの巻 アジングで爆釣のコツ
その15 つりうぇいぶ!さんの巻 ヒラメの泳がせ釣りのコツ
その16 ぐっさんの巻 ロックフィッシュを釣る秘訣
その17 若旦那さんの巻 グイグイしなる『鱒レンジャー』の楽しみ方
その18 ともぞうさんの巻 身近で手軽な「管釣り」の楽しみ方
その19 岩田ジュビ漏さん(ツリデルタトーキョー)さんの巻 霞ヶ浦バスが釣れるポイント・ベスト3
その20 海釣太郎さんの巻 釣り人必見の海の水中映像ベスト3
その21 チャモロぱぱさんの巻 「両軸遠投カゴ釣り」のすすめ
その22 風の沼津さんの巻 霞ヶ浦のバスを狙うおすすめルアー・ベスト3
その23 ウッドマンルアー店長さんの巻 近畿地方のおすすめ釣りベスト3
その24 カラフト犬AKさんの巻 ヘチ釣り・やってはいけないベスト3
その25 眠りのたくまさんの巻 人狼ゲームの人気配信者が語る釣りの魅力
その26 たけだバーベキューさんの巻 釣り魚の簡単激ウマ調理術
その27 サラさん(釣りなじ)の巻 女性におすすめの楽しい釣りベスト5
その28 ウィリア八王子さんの巻 鮎を釣る基本のコツ3選
その29 たけ坊さんの巻 静岡県のおすすめ釣り場3選
その30 くろめがねさんの巻 ヒラメのサーフゲームのコツ3選
その31 まさゆっきー(M'sfishingチャンネル)さんの巻 徳島県産バサーの使用タックル

執筆者のプロフィール

34
34
本サイトの管理人です。34はゲーム「クラッシュ・オブ・クラン」のアカウント名です。いや、名前なんかは何でもよいのです。大抵のゲームは、このアカウント名にしています。本職は紙媒体の編集&ライターです。
0

関連コンテンツ



更新日:

Copyright© 釣りとバイクが趣味なんだ。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.