【YouTube】食べて美味しい釣り魚3選!【しょっつるchさん】

今回の「趣味人に聞く・釣り編」のテーマは、ずばり食べて美味しい魚3選です。
ナビゲーターはYouTubeで釣り&釣り魚料理の動画を投稿している「しょっつるch」のひとみんさんです。
「しょっつるCh」は「食」と「釣る」という意味を込めて名付けられたそう。
釣って楽しい、食べて美味しい、素敵な世界へようこそ……でございます。
今回はひとみんさんにとても読みやすておもしろい原稿を寄稿いただいたので(あ、俺の本職は出版の編集者です)、ほぼ原文ママで掲載させていただきます。

※本記事の初公開は2024年9月●日です。写真はひとみんさんにご提供いただきました。無断転載は禁止とさせていただきます

【釣りをはじめたきっかけ】
私の叔父が釣り好きで、幼少の頃に連れて行ってもらったのがきっかけです。その頃はよくサビキ釣りをして、釣れた魚はその場で唐揚げなどにして食べていたのを覚えています。釣れたての魚はとても美味しく、そのときに自分で釣った魚を食べる喜びを知りました。

とくに印象に残っている釣果
一番印象に残っているのは、人生で初めてアオリイカが釣れたときのことです。

イカ釣りは難しいイメージがあってまだちゃんと狙ったことがなかったのですが、ある日、大きなアオリイカが釣れているところを目撃してしまい、羨ましくなって別日に同じ場所へ狙いに行きました。その日の仕掛けはウキ釣り(泳がせ)で、エサは活きているウグイ。

釣り場に着くとすでに釣り人さんたちでいっぱいで、なかなか入りたい場所には入れません。とりあえず端っこのほうで、ウキ釣りの準備をして釣り開始。

しかし、泳がせ釣りは今回が初めてなので、ウキの浮力調整がなかなかうまくいかず……。そんなこんなで時間がどんどん過ぎていき、ついに入りたい場所が空いたのですぐに移動。

入った場所の両隣の釣り人さんが優しくて、「そんな小さいウグイじゃ釣れないよ」「なんの仕掛け使ってるの?」「このアジあげるから付け替えなよ」などいろいろと面倒を見てくれました。しかし、周りも釣れている様子がないまま辺りはすっかり暗くなり、雨も降ってきました。

「今日は厳しいなー」と両隣の釣り人さんも帰ってしまって寂しくなりましたが、もう少しだけ頑張ろうと思い釣りを続けました。あと1時間もしたら大雨になる予報だったので、タイムリミットが迫るなか、もらったアジを投げてアタリが出るのを信じて待ちました。
すると、ライトをつけたウキが沈むのが見えました。
「えっ?今のってまさかアタリ?」
判断がつかないなか、恐る恐るアワセてみましたが、どうも軽い……。「アタリじゃなかったかぁ」と思って巻いてくると、なんと足元でイカが去っていくのが見えました。アワセが上手くいかなかった悔しさはありましたが、そのときはアタリがあった喜びのほうが大きかったです。イカの姿が見れたことでますますやる気が出て、気持ちを込めてもう一度アジを投げました。
するとまたすぐウキに反応が……!
そのとき、さっきお隣さんに教えてもらった言葉を思い出しました。
「もし掛かったら、イカが引っ張る方向と逆にアワセるんだよ」
イカがちゃんとアジを抱くまで少しだけ待ち、教えてもらった通りにアワセました。
すると、竿に激しい重みが……!
絶対ついてる! そう確信して、丁寧に巻きます。
何時間待ってもアタリすらなかった今日一日。
この重みが嬉しくて嬉しくてたまりません。
嬉しさでテンパりながらも、引っ張られたら無理に巻かず、イカのゲソが切れないように冷静にやりとりしました。でも、なかなかの強敵で巻いても巻いても全然上がってきません。

数分後、真っ暗闇のなかやっと海面にイカの姿が見えました。
「わぁ……本当にイカがついてる!」とはやる気持ちを抑えながら慎重にタモ入れ。
暗闇でのタモ入れは難しくてヒヤヒヤしましたが、入った瞬間は心底ほっとしましたね。

帰る準備をして車に向かう途中で、雨が土砂降りに……!
ちょっと濡れたけどギリギリセーフで本当にラッキーな日だったなぁ。
ちなみに自分で初めて釣ったアオリイカはすごく大きく見えて、1kgは余裕で超えてるかなと思ったけど家で測ったら737gでした(笑)

初めてのアオリイカは自分で捌いて、姿造り、握り寿司、肝和え、そして卵と真子が入っていたので煮付けにしました。

どれも本当に美味しかったですが、特にエンペラ(耳の部分)のお刺身がめちゃくちゃコリコリしていて感動しました。あとは肝和えも濃厚でプリプリで、日本酒とよく合いました。
アオリイカは高級なので今まで食べたことがなかったのですが、ついに私にも食べられる日がきて「これが釣り人の特権かぁ」なんて思いました。この日の感動は何日経っても薄まることはなく、今でも思い出しては釣れた喜びに浸ってしまいます。

※管理人より/アオリイカ、おもしろそう……。気になる方は動画でもどうぞ↓

【食べて美味しい釣り魚3選】
いっぱいあるので絞るのが難しいですが、とくに美味しい魚を3つ選んでみました!

その1 アジ

その日は千葉県の海釣り施設でサビキ仕掛けでアジを釣りました。久々の釣行だったので「とにかくなんでもいいから釣れてほしい」という思いで釣り場へGO。まずはアジングやサビキを始めましたが、2時間経っても反応なし……。アジは回遊してくれないと釣れないので「やっぱりそう簡単には釣れないよなぁ」と思いながら続けると、やっとサビキ竿に反応が! 一匹目はサッパで、そのあとはなんとアジが爆釣!

サビキ竿にスズキ(フッコ)が掛かったりもして、すごく楽しめました。おそらくサビキにサッパがついて、それをフッコが捕食したのかなと思います!

アジのおすすめの食べ方は「アジフライ」です。アジフライはスーパーのお惣菜コーナーとかにも並ぶので身近な食べ物ですが、やっぱり自分で釣ってきたアジだと一味も二味も違います。

※管理人/しょっつるchさんのアジ釣り&調理の動画はこちら↓

その2 カマス

この日は神奈川県の堤防でワームでカマスを釣りました。最初はジグサビキで狙っていたのですが、周りを見るとワームが好調だったので変更。普段あまりルアー釣りをしないので爆釣とはいきませんでしたが、なんとか自力でカマスを釣ることができて嬉しかったです! 周りの釣り人さんからもたくさんカマスをいただいてしまいました。

カマスは買ったら結構良いお値段するので、私としては釣れると嬉しいターゲットのひとつです♪そんなカマスの美味しい食べ方は「炙り寿司」が一番おすすめ!

時期によっては脂がノリノリで、炙ると溢れ出てくるほど。びっくりするほど美味しいので、ぜひ釣れたら炙りにして食べてみてくださいね! カマスは小骨を取りやすいので、きちんと取るとさらに美味しく食べられると思います♪

※管理人/しょっつるchさんのアジ釣り&調理の動画はこちら↓

その3 カワハギ

この日は静岡県の堤防でカゴ釣りをしてカワハギを釣りました。本当はマダイ&クロダイ狙いでしたが、カワハギは大好物なので本命と同じくらい嬉しかったです。

じつは9時間くらい何にも釣れなくて、もう諦めようかなぁと思った矢先にサイズは24cmのデカサイズが釣れてくれました。こんなサイズが堤防から釣れるなんて、カゴ釣りってやっぱりすごいです……!

カワハギの美味しい食べ方はやっぱり「肝醤油で食べるお刺身」に限ると思います! 濃厚な肝に、透明な身をくぐらせて……こちらも日本酒によく合います。

調理のポイントは、肝を傷つけないように丁寧に取り出すことと、肝を一瞬熱湯にくぐらせて臭みを消すことです。カワハギは一般のスーパーでは見かけることが少ないので、釣れたら釣り人の特権だと感じる嬉しい魚のひとつですね♪

※管理人/しょっつるchさんのカワハギ釣り&調理の動画はこちら↓

【本記事の読者の皆様へ】
今回ご紹介したのは3種類でしたが、ハゼやイシモチ、カサゴ、サヨリにタチウオなど美味しい魚は他にもたくさんあります! 言い出したらキリがないですね(笑) 釣りをしているとスーパーに並ばない魚もたくさん知ることができる&食べられるので、それが釣りの醍醐味だと私は思います。まだまだ知らない魚はいっぱいいるし、ブリやサワラ、ヒラメやマゴチなど釣って食べてみたい魚もたくさんあります。これからも少しずついろんな釣りにチャレンジして、いろんな魚を美味しく食べていきたいです♪
シガテラ毒があったり寄生虫がいる魚もいたりするので、しっかり調べて気をつけながら釣りとお料理を楽しんでいきましょう!

【趣味人のプロフィール】
ひとみん(しょっつるCh

「東京・千葉・神奈川付近で釣った魚をさばいて食べてます|食×釣りのYouTube『しょっつるch』もよろしくです」
→YouTubeちゃんねる「しょっつるch」はこちら
→Instagramはこちら
→Xはこちら
最近食べた美味しいもの/茨城県の霞ヶ浦で釣ったアメリカナマズ。意外や意外、臭みはまったくなくてとても美味でした〜!フィッシュ&チップスで食べるのがおすすめです♪
最近購入した釣り関連アイテム/業務スーパーで買った『花椒辣醤(ファージャオラージャン)』。何に入れても美味しくなると聞いて買ってみたのですが、麻婆豆腐に入れたら本格的な味になって、すっごく美味しくて感動しました!

【これまでの『趣味人に聞く/釣り編』の記事】
その1 まりっぺさんの巻 デカバスを狙うなら琵琶湖でワーム!
その2 かなすびさんの巻 大注目のタチウオテンヤ釣り
その3 Fresh Kitchen・戸田美保子さんの巻 料理のプロが教える美味しい魚料理
その4 ピカレスクさんの巻 プロのリール修理士が教えるリールメンテナンスの基本
その5 バッスンさんの巻 ブラックバスのキャッチ&イートのすすめ
その6 クニさんの巻 クロダイの落し込み釣り
その7 田中徹さんの巻 アオリイカのヤエン釣り
その8 ジョーさんの巻 のんびりヘラブナ釣り
その9 片山さんの巻 コマセやウキの自作のすすめ
その10 鰈ライダーさんの巻 北海道の釣り事情
その11 むぎわらノートさんの巻 シーバスの釣果を上げるコツ
その12 まるなか大衆鮮魚さんの巻 ショアジギの極意
その13 ytk*さんの巻 きっと釣れる! エギング入門
その14 Tetsuさんの巻 アジングで爆釣のコツ
その15 つりうぇいぶ!さんの巻 ヒラメの泳がせ釣りのコツ
その16 ぐっさんの巻 ロックフィッシュを釣る秘訣
その17 若旦那さんの巻 グイグイしなる『鱒レンジャー』の楽しみ方
その18 ともぞうさんの巻 身近で手軽な「管釣り」の楽しみ方
その19 岩田ジュビ漏さん(ツリデルタトーキョー)さんの巻 霞ヶ浦バスが釣れるポイント・ベスト3
その20 海釣太郎さんの巻 釣り人必見の海の水中映像ベスト3
その21 チャモロぱぱさんの巻 「両軸遠投カゴ釣り」のすすめ
その22 風の沼津さんの巻 霞ヶ浦のバスを狙うおすすめルアー・ベスト3
その23 ウッドマンルアー店長さんの巻 近畿地方のおすすめ釣りベスト3
その24 カラフト犬AKさんの巻 ヘチ釣り・やってはいけないベスト3
その25 眠りのたくまさんの巻 人狼ゲームの人気配信者が語る釣りの魅力
その26 たけだバーベキューさんの巻 釣り魚の簡単激ウマ調理術
その27 サラさん(釣りなじ)の巻 女性におすすめの楽しい釣りベスト5
その28 ウィリア八王子さんの巻 鮎を釣る基本のコツ3選
その29 たけ坊さんの巻 静岡県のおすすめ釣り場3選
その30 くろめがねさんの巻 ヒラメのサーフゲームのコツ3選
その31 まさゆっきー(M'sfishingチャンネル)さんの巻 徳島県産バサーの使用タックル
その32 なぎさんの巻 ワカサギ釣りのコツ3選
その33 y-kamiさんの巻 メバリングのコツ
その34 マークさんの巻 霞ヶ浦バスを釣るコツ
その35 ピカレスクさんの巻 知っていたいリールメンテのポイント
その36 NOFISHBOY穴澤颯さんの巻 ランカーシーバスを釣るコツ3選
その37 おででさん(おででの釣りチャンネル)の巻 釣り用車中泊のためのおすすめ車内DIYアイテム
その38 flyderさんの巻 おすすめの海釣りバイク釣行用アイテム5選
その39 スズキシゲハルさん(淡路島ライフ)の巻 淡路島の立ち寄りたいスポット
その40 ushisanさんの巻 そうだ! 小物を釣ろう!!
その41 びぜんのあぶらさんの巻 よし! 小物を釣ろう!!
その42 のぞみっちさんの巻 女性アングラーにおすすめアイテム5選【海釣り編】
その43 まーさん(つりたべ)の巻 女性アングラーにおすすめアイテム5選【淡水釣り編】
その44 笹目釣人さんの巻 荒川(とくに笹目橋付近)で釣りを楽しむ!
その45 ナガ太郎さん(釣りやりん)の巻 遠州灘サーフで釣果を上げるコツ
その46 つきのさん(つきのちゃんねる)の巻 人気釣り女子と見直す「サビキ釣り入門
その47 たけちんさんの巻 渓流のエサ釣りとルアー釣り、釣れるのはどっち⁉
その48 とある研究者さんの巻 ワカサギはサシを飲み込む? 魚の生態の謎
その49 きじはたこさんの巻 きじはたこさんのキジハタ釣り入門
その50 ピカレスクさんの巻 驚きのバスフライフィッシングのすすめ
その51 釣りぶら散歩。さんの巻 冬のタナゴ釣りのコツ
その52 タビカツリチャンネルさんの巻釣りに関心がないパートナーを釣りに巻き込むコツ
その53 タビカツリチャンネルさんの巻 釣りに関心がないパートナーを釣りに巻き込むコツ
その54 にくさん(にくのハゼ釣りDiary)の巻ハゼ釣りのコツ
その55 エヌズンさんの巻 真冬でも楽しめる釣り3選(関東編)
その56 ピカレスクさんの巻 歴史から見るリールの進化
その57 じぇむさんの巻 バイクで行くなら釣りのスタイルはこれ!
その58 本能の小物釣り師さんの巻 石川県で楽しめる釣りと釣り場ガイド
その59 ピカレスクさんの巻 2024年、最近の魚釣りのブログはどう?
その60 Vチューバー・玉餅かずよさんの巻 初心者も女性も、Vチューバーも楽しめる! ワカサギ釣り体験記
その61 アメブロガー・テツさんの巻 オイカワ釣りの魅力とコツ

執筆者のプロフィール

34
34
本サイトの管理人です。34はゲーム「クラッシュ・オブ・クラン」のアカウント名です。いや、名前なんかは何でもよいのです。大抵のゲームは、このアカウント名にしています。本職は紙媒体の編集&ライターです。
0

関連コンテンツ



更新日:

Copyright© 釣りとバイクが趣味なんだ。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.