【有間川】秩父以外の埼玉県内でヤマメを狙う【入間川のアユ情報有】

更新日:

この記事は2021年7月22日に記しています。
明日は東京オリンピックの開会式がありますな(←後日の振り返り用)。
まず、何より暑いっす。
お盆のころはどうなってしまうのかというくらい……。

んで、釣りの話です。
暑いので「遠くに行くのはしんどいなぁ」ということで近場にしました。新型コロナウイルスもありますしね。
俺は埼玉県民なのですが、県内にどこかよいところはないだろうか……。

秩父がアンパイなのですが、一通り行ったような……。
できるだけいろいろなフィールドに行きたい派の俺としては違うところがよい。
んで、探したところ、まだ行ってない渓流がありました。
それは有間川です。
場所は飯能市で、入間川の支流。入間川はすでに紹介しているのですが、もうね、近場で行ってないところは少ないということでご了承を(入間川釣行の様子はこちら)。
それでは、いってみま~しょう!

ヤマメが釣れることは間違いなし~釣り場としての有間川~

有間川は有間ダム(別称名栗湖)に流れ込む川(正確には有間ダムは有間川をせき止めて作ったダムだそう)で、グーグルマップで見ると全長は3~4㎞です。

俺はここらへんの土地勘がないというわけではないのですよね。
だって、近くの有間ダムはライダーのメッカですから。
最近では今年の春にバイクのヤマハ・MT-3をレンタルした際に有間ダムを訪れました。
それに有間ダムは冬やワカサギが釣れるので(放流しています)、それでも足を運んだことがあります。そのときに入漁券の販売所の方と軽く世間話をして、有間川で渓流魚が釣れるという話は伺っていました。
ネット検索でもいくつか有間川の釣果を見つけることができます。
なので、まず、ヤマメイワナが釣れないということはない!

ただ、俺の場合は先に触れたように釣りで有間川を訪れるのは今回が初。情報としては「有間川の本流よりも沢に入って釣る」とのこと。
あ、沢とは辞書を紐解くと「細い川、もしくは短い川の通称」ですが、渓流釣りでは大きな川から1本入った支流を指すことが多いっす。
ここらへんは定義があいまいなのですが、有間川については、まず有間川が入間川の支流で、その有間川の支流のほっそい川で釣れるということです。

あとは有間川は入間漁協の管轄ですな。管轄の端っこですが。地図を掲載しておきます。

有間川の地図はこちら↓

諦めなければ報われる⁉~当日の釣行~

とりあえず目指したのは「有間渓谷観光釣り場」です。
自宅から近いということもあり、当日はちょうど朝マズメの頃に到着しました。
すると……。

日が昇っていますが、この写真は、この場所での釣りを上がったときに撮りました

通行止め⁉

どうしましょ……。
とりあえず、近くに車を停めて着替えている方がいらっしゃったので話を聞いてみることにしました。
俺「おはようございます。沢歩きですか?」(←その方は沢歩き対応の恰好をしていたので)
相手「いえ、釣りです」
俺「俺もです。それにしても通行止めなんすね……」
相手「今年(2021年)のゴールデンウィークに来たときは入れたのですけどね……」
俺「あ、常連さんなんすね。そのときは釣れました?」
相手「渋かったですが、ヤマメが3尾あがりました」
やっぱり釣れないことはないんすなぁ。

俺「俺は初なのでよくわからなく……。どこに入ります?」
相手「ちょっと歩いて沢にいきます」
俺「あ、では、この目の前の有間川に入ってよいですか?」
相手「もちろん。ただ、この有間川自体はあまり釣れないと思いますよ」
なるほど、やはり沢なんすなぁ。

さて、どうしましょ……。
ちなみにあとで聞いたところ、通行止めは路肩の崩れによるものだそう。
俺はバイクなので脇をすり抜けて進むこともできるのですが(←オイオイ)、まぁ、ここは大人しくしときましょ。
バイクを停めて上流のほうに歩くことにしました。

結構、歩いたところで、エントリー

うん、飯能にしては(いや、失礼)、なかなかの渓相

結局、有間川でやってみることに。初なので沢とかよくわからん。
釣れそうだったので粘りましたがアタリなし。
ちょっと歩くと……。

こんなところが。ここより上流への移動はちと厳しそう

頑張ればさらに上流へと歩いていけそうでしたが、危なそうなのでここまで。
戻って「有間渓谷観光釣り場」のすぐ上で竿を出してみました。
先ほど話を伺った方は釣れないと言っていたけれど……。

こういうところとか、いそうなんすけどね

やはり沢でないとダメなのかしら。
続いてバイクで移動。すると『有間渓谷観光釣り場』と有間ダムの間あたりに看板を発見しました。

看板があるということは釣りをする人がいるということ!

看板があるのにエントリー経路はかなり急でした。

ロープがあって手を使わないと上り下りできませんでした

川にたどりつくと……お、魚がいそうなところや。

よさげなポイントでした

ただ、ここもアタリなし。結局、ここも有間川の本流なので、やはり沢でないとダメなのかもしれないと思ったものです。
ここらへんはグーグルマップで見ると区間が短いですし、しかも堰堤で細かく区切られています。
歩いての移動はあんまりできない……。せっかくエントリーしたので、もう少し粘ることにしました。
すると……。

釣れたぁ。相変わらずのピンボケ。いや、魚に触れないでピンを合わすのは絶望的に難しいのです。

ピンボケなのでよくわらないっすよね。
ヤマメと言い張りたい!
まぁ、実際は小さいアブラハヤでした。

ん~、ヤマメイワナを釣りたいなぁ。
通行止めもあり、有間川には限界を感じた俺は、しょうがないので、前回、釣れなかった入間川でやってみることにしました。

あまり、好きでないのだよなぁ。
入間川。
なんか俺とは合わない気が……。

川を見ながらバイクで移動。
あまり下流にいくと、前回と同じ場所になってしまう。
結果、食事ができるBBQ & Camping Kitchen『BlueTarp』の近くでやってみることにしました。

こちらです

場所はこちら↓

ちなみに『BlueTarp』は先日のMT-03レンタルのときに食事をした飲食店なのですよね。
もちろん、裏手の入間川は目に入っていけれど、そのときは「ここで魚は釣れないよな」と思ったものです。
でも、しょうがない。
他に選択肢を思いつかないんだもん。

川に下りて釣りながら、下流側へと移動しましたがアタリもない。
入間川、やっぱ好きになれん。
んで、戻ってきたら、『BlueTarp』付近でアユ釣りをしている方がいました。

こんなところにアユはいないべな

ふ~ん、どうせ釣れないでしょと思いつつ、俺は川岸で道具を片付けはじめていました。
今日はもういいやとあがるつもりで……。

すると、そのアユ師がみごとにアユをゲット!
え~⁉ 入間川ってアユが釣れるの⁉

いや、もう目の前で釣れたので、疑問形ではなくて「入間川でアユは釣れる!」なのですが。
そのアユ師にお話を伺ったところ、ここらへんでアユを放流しているのだそう。
いや、これは知らなかった。
俺の勉強不足です。
知っている人はもちろん知っているのでしょうが、そこまではポピュラーではないですよね。
実際、この日もアユ師はこの方しか見ませんでしたし。
大事なことなので、もう一度、言っておきます。
入間川(上流域)でアユは釣れます!
もちろん、友釣りです。

ほう、魚はいますか(いや、小魚はたくさん目視できてはいたけれど)。
もう少しやってみようかなと思いなおしました。

すると、近くでルアー釣りをしている方を発見。よし、この方にも聞いてみよ。
俺「こんにちは。釣れましたか?」
相手「いえ、来たばかりで。朝は有間川に入っていて、ヤマメが1尾でした」

なんと! 詳しく聞くと、俺がバイクで移動して入った『有間渓谷観光釣り場』と有間ダムの間あたりで釣ったとのこと。写メも見せていただきました。
うわぁ、あそこでも釣れるんだ。
俺は半信半疑だったからダメだったのかなぁ。
釣りはやってみないとわかりません。
人が「釣れない」というところでも釣れることはありますものね。
やる気がグンとアップして今度は上流側に移動してみることにしました。

河原では川遊びを楽しむファミリーが

川遊びができる場所だって、ヤマメが釣れることはあるものね。
釣れることを信じた結果、ついに……。

だから、魚に触れないでピントを合わせるのは難しいのですってば

やた、ヤマメっ!
とピンボケなのをよいことに言い張りたいけれど、オイカワでしたわ。
結局、この日はアブラハヤとオイカワで終了……。

やっぱり魚影は薄いのだ~有間川の評価~

さて、後半は入間川でしたが、入間川ではなく有間川の渓流釣り場としての俺の評価です。
★★☆☆☆(星5満点で星2)

本記事でも言葉としてよく出てきましたが「沢」で釣るのがよいようで。
それにしては今回は通行止めが痛かった。
有間川自体は魚影は薄いという印象ですが、それでも『有間渓谷観光釣り場』と有間ダムの間で釣れてはいました。

俺個人の印象としては、近所に住んでいて、「同じ場所に通うのが好き」という方にはよいかもしれません。ただ、わざわざ遠くからくるのはどうなんでしょうね……。やはり秩父に行ったほうがよいと思いますよ。
入漁券は店売りでマス種が1200円、注目のアユが2100円です。

以上です。
でわでわ~。

<これまでのフィールドレビュー>
【渓流】
北浅川(東京都)
酒匂川(神奈川県)
旗川(野上川/栃木県)
笛吹川(山梨県)
奥多摩川(東京都)
日原川(東京都)
秋山川(栃木県)
横瀬川・あしがくぼ渓谷国際釣場付近(埼玉県)
赤平川(埼玉県)
小百川(栃木県)
大谷川(栃木県)
横瀬川・芦ヶ久保付近(埼玉県)
浦山川(埼玉県)
大血川(埼玉県)
大洞川(埼玉県)
中津川(埼玉県)
高麗川(埼玉県)
神流川(群馬県)
南牧川&雄川(群馬県)
入間川上流部(埼玉県)
横瀬川・秩父市街地付近(埼玉県)
道志川(山梨県)
高尾山付近(小仏川/東京都)
養老川(千葉県)
大丹波川(東京都)
秋山川(山梨県)
串川(神奈川県)
箒川(栃木県)
桂川(山梨県)
渡良瀬川(群馬県)
鮎川(群馬県)

【テナガエビ】
柳瀬川(埼玉県)
柴山沼(埼玉県)
多摩川(多摩川大橋付近/神奈川県)
荒川(笹目橋付近/東京都)
弁天池(川里中央公園/埼玉県)
荒川<秋ケ瀬(埼玉県)&新荒川大橋(東京都)
伊佐沼(埼玉県)

【ワカサギ】
柴山沼(埼玉県)
秩父さくら湖(埼玉県)
荒川(東京都)
円良田湖(埼玉県/自レビューの検証)
奥多摩湖(東京都)
霞ヶ浦・土浦港付近(茨城県)
牛久沼(茨城県)
津久井湖(神奈川県)
名栗湖・桟橋(埼玉県)
油井ヶ島沼(埼玉県)
浦山ダム&合角ダム(埼玉県)
相模湖・勝瀬観光桟橋(群馬県)
榛名湖(群馬県)
相模湖・小川亭桟橋(神奈川県)
霞ヶ浦・霞ヶ浦大橋南東部(茨城県)
名栗湖・橋の上(有間ダム/埼玉県)
円良田湖(埼玉県)
芦ノ湖(神奈川県)
高滝湖(千葉県)

【タナゴ】
びん沼川(埼玉県)
霞ヶ浦(茨城県)

【釣り掘】
ワンコイン釣り掘
芝川つり堀センター
川崎つり堀センター(埼玉県)

【その他】
ヘラブナ/びん沼川(埼玉県)

0

関連コンテンツ



-釣り, 釣り場ガイド

Copyright© 釣りとバイクが趣味なんだ。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.