※本記事は2023年4月上旬の釣行の様子をまとめたものです。
埼玉県の渓流釣り場といえば、まぁ秩父ですわな。
なかでも三峰神社周辺の奥秩父がメインかと。
俺は埼玉県民で秩父方面には国道299号を使うのですが、奥秩父は遠くて……。
いや、バイクで2時間ぐらいで到着するのですが、最近はそれすらも面倒になりつつあります。
そこまで行かなくても、よい釣り場はないかなぁと、今回は国道299号を使うと埼玉の中心地、つまりは東京寄りの手前秩父(そんな言葉はないけれど)の生川(うぶがわ)で渓流魚を狙ってみました。
はたして釣れたのかというと……。
魚はいるというけれど…~渓流釣り場としての生川~
まずは渓流釣り場としての生川の紹介から。
地図からいくと、今回釣りをしたのはこのエリアです↓
先に「手前秩父」という表現をしましたが、この地図を見ていただくと、その意味がわかると思います。
上(関越自動車道)を使うと、また状況は変わるでしょうが。
ちなみに、この生川に行く途中にはセメント工場が並んでいるところがあって、ちょっと異世界のよう。
バイクは汚れますが、一度は走ってみるとおもしろいと思います。
んで、生川。
秩父で渓流釣りをする人はだいたい「魚はいるけれど渋いよねぇ」という印象をお持ちのような……。
いや、あくまでも俺の感覚的なものですが。
確か放流もしているはずですが、人気の高い中津川(2022年の道路の崩落事故有。2023年8月(予定)まではその道路は通行止め)あたりにくらべるとねぇ……。
ま、繰り返しになりますが、魚はいるので、いってみるかどうかはあなた次第……。
その判断材料として本記事が役立てば幸いです。
あ、管轄は秩父漁協で日釣り券は1800円(税込)です。
Googleマップで見るとこちら↓
堰堤じゃないところで!?~当日の釣行~
国道299号を曲がってセメント工場群をやりすごすと、やがて「渓流釣りができそう」という感じのところになります。
俺は今回はできるだけ上流に行ってみようと「武甲山御嶽神社 一ノ鳥居」まで行ってみたのですが、季節が水の少ない4月上旬ということもあり、そのあたりは水量が少なくてちょっと釣りになりそうになかった……。
なので、少し戻って、適当なところでやってみました。
ちょうど、これから入渓しようという方がいて少し話しました。
その方は2回目だそう。
いや、こんなマイナーな川でもやる方はいるんすな。
あと、写真を撮り忘れたのですが、近くに「少し前に熊が出たので気をつけて!」という看板がありました。
ほえ~、こんな人の匂いがするところにも熊ですか……。
怖い……。
こちらは谷は深くなくて、入渓はラクラクです。
なんなら「ウェダーを履かなくてもよいんじゃね?」と思うような場所でしたが、一応、履きました。
俺は初めてなので、来てみて知ったのですが、ここらへんは堰堤で小刻みに区切られています。
堰堤間は100mぐらいですかね(あくまもで俺の体感です)。
堰堤は大きくはなく、竿をフルに伸ばせば堰堤の上から滝つぼにエサを落とせます。
堰堤付近はよく釣れますからね。
ただ、ここではアタリもなく、歩いて上流側の堰堤に向かいました。
そこもアタリなし。
なもんで、いったん、公道に戻って、歩いて別の堰堤区間に移動しました。
そこでも、また堰堤狙い。
今回はもう堰堤で釣る気満々でした。
ここでは1回、アタリがありました。
結構、ハッキリしたアタリで魚であることは間違いないと思います。
まったく乗らなかったけれど。
粘ったけれど釣れず、「チェッ。移動かぁ」と何となく釣り下がっていたら、そこで小さいヤマメが釣れました。
ん~、いかにも釣れそうな堰堤ではなく、こんな場所で釣れますか……。
釣りってわからない……。
あまり大きなフィールドでもないので、生川での釣りはここまで。
せっかくなので、普通にキープサイズを釣って帰りますか。
ということで、横瀬川に向かったのでした。
手前秩父で必ず釣れる場所~おまけ~
これはおまけの情報です。
俺が向かったのは横瀬川の「あしがくぼ渓谷国際釣場」です。
いや、正確にはそのエリアのちょい上流側。
そこはバイク、っつうか車が停められるスペースがあって「あしがくぼ渓谷国際釣場」の脱走兵が釣れるのです。
ちなみに俺はこの日は「あしがくぼ果樹公園村 案内所」で日釣り券を購入したのですが、そこでちょうど同じように日釣り券を購入する人がいました。
んで、ちょっと話しして、俺が「これから国際釣場の上流で回収してきます」と言ったら「あぁ、あそこ、釣れますよね(笑)」とのお返事が。
まぁ、知っている人は知っている釣り場です。
それだけに先に人が入っていたらアウトですが、この日は運よく人は入っていなかったよう。
竿を出したら、サクッと釣れました。
俺はよいと思います!~生川の評価~
さて生川の評価です。
★★★☆☆(星5満点で星3)
ほどよいスケールの堰堤がおもしろいのですけどね。
まぁ魚影がそこまでは濃くはなく、ガンガン釣るのは難しいような……です。
ここをお目当てで遠方から来るというのは微妙かも。
それこそ、横瀬川の国際釣場付近も含めて、奥秩父に行く(行った)ついでに……というのは全然よいと思います。
そこらへんは個人の好みですが、少なくとも俺は好きなタイプでしたね。
雰囲気的に。
夏になって水量が増えると、どんな表情を見せてくれるかはわかりませんが。
今回は以上です。
んで、釣行をまとめた動画もあります↓
あと、渓流釣りではありませんが、他の方にお願いしている記事も公開しました(下のバナーをクリックすると記事に飛びます)↓
でわでわ~。
投稿者/管理人
<これまでのフィールドレビュー>
【渓流】
●入川(埼玉県)
●桐生川源流林(群馬県)
●成木川(東京都)
●秋川(東京都)
●後山川(山梨県)
●有間川(埼玉県)
●北浅川(東京都)
●酒匂川(神奈川県)
●旗川(野上川/栃木県)
●笛吹川(山梨県)
●奥多摩川(東京都)
●日原川(東京都)
●秋山川(栃木県)
●横瀬川・あしがくぼ渓谷国際釣場付近(埼玉県)
●赤平川(埼玉県)
●小百川(栃木県)
●大谷川(栃木県)
●横瀬川・芦ヶ久保付近(埼玉県)
●浦山川(埼玉県)
●大血川(埼玉県)
●大洞川(埼玉県)
●中津川(埼玉県)
●高麗川(埼玉県)
●神流川(群馬県)
●南牧川&雄川(群馬県)
●入間川上流部(埼玉県)
●横瀬川・秩父市街地付近(埼玉県)
●道志川(山梨県)
●高尾山付近(小仏川/東京都)
●養老川(千葉県)
●大丹波川(東京都)
●秋山川(山梨県)
●串川(神奈川県)
●箒川(栃木県)
●桂川(山梨県)
●渡良瀬川(群馬県)
●鮎川(群馬県)
【テナガエビ】
●柳瀬川(埼玉県)
●柴山沼(埼玉県)
●多摩川(多摩川大橋付近/神奈川県)
●荒川(笹目橋付近/東京都)
●弁天池(川里中央公園/埼玉県)
●荒川<秋ケ瀬(埼玉県)&新荒川大橋(東京都)
●伊佐沼(埼玉県)
【ワカサギ】
●柴山沼(埼玉県)
●秩父さくら湖(埼玉県)
●荒川(東京都)
●円良田湖(埼玉県/自レビューの検証)
●奥多摩湖(東京都)
●霞ヶ浦・土浦港付近(茨城県)
●牛久沼(茨城県)
●津久井湖(神奈川県)
●名栗湖・桟橋(埼玉県)
●油井ヶ島沼(埼玉県)
●浦山ダム&合角ダム(埼玉県)
●相模湖・勝瀬観光桟橋(群馬県)
●榛名湖(群馬県)
●相模湖・小川亭桟橋(神奈川県)
●霞ヶ浦・霞ヶ浦大橋南東部(茨城県)
●名栗湖・橋の上(有間ダム/埼玉県)
●円良田湖(埼玉県)
●芦ノ湖(神奈川県)
●高滝湖(千葉県)
【釣り掘】
●ワンコイン釣り掘
●芝川つり堀センター
●川崎つり堀センター(埼玉県)
【その他】
●ヘラブナ/びん沼川(埼玉県)