※本記事の初公開は2023年12月15日です
渓流のシーズンはとっくに終え、この時期は例年ならワカサギに何回かは行っているはずなのですが、今シーズンはまだ行っていないっす。
ちょっとだけ本職が忙しいのですよね。
そんな折の11月中旬、仕事の間隙を縫って近所の釣り場に行ってきました。
11月中旬というと、もう寒いはずなんすけど、その日は自宅で仕事をするには天気がよすぎた……。なんなら確か上着はいらないぐらいのポカポカ陽気で。
足を運んだのは川越市内の萱沼びん沼公園(かいぬまびんぬまこうえん)です。
この萱沼びん沼公園でYouTubeの動画でフナなどを釣っている方がいらっしゃったので、「もしやタナゴも釣れるんじゃね?」と思った次第です、はい。
バイクで20分ぐらいの超地元なんすけど、まだ行ったことがなかったので、お試し感覚の釣行でした。
安定のびん沼だけれど冬は水がない…~萱沼びん沼公園の概要~
萱沼びん沼公園、俺は知らなかったんすよね。
俺が見たYouTube動画では川越市と紹介しているんすけど、俺は「いやいやびん沼川はふじみ野市でしょ」と思ったものです。
んが、地図で確認したところ、確かに川越市内でした。
こちらはゴルフ場やグラウンドなどが併設されているとのことです。
駐車場は完備で、駐車場の近くに遊歩道が設置されている公園があります。公園には小高い丘があってファミリーがゆったりとすごすにもよい場所です。
んで、釣りはどこでするかというと、まず池があり、動画ではそこでやっていましたね。
あとは、すぐ近くにびん沼川が分岐した川が流れていて、そこでも釣りはできるかと。
びん沼川は漁協(埼玉南部漁協)が入っているので、入漁券が1日券で400円です。
ただ、ここらへんが、その埼玉南部漁協の管轄かというと、地元民の俺もわかっていないっす。本記事をご覧になった方、コメントで教えていただけますと幸いです。
本サイトは弱小サイトなので、言ってしまうと、漁協の方が回ってきたら購入するというかたちでよいと思いますよ。
萱沼びん沼公園はこちら↓
結局、いつもの君か…~釣行の様子~
んで、当日の釣行の様子。
「そうだ、釣りをしよう!」と思い立ったのが日曜日の午後で、もう釣り具屋さんに行かずに自宅にあるものだけでの釣行です。
ターゲットがタナゴなのは、魚がきれいで俺が釣りたいと狙っているから。別にフナでもコイでもよいんすけどね。
ただ、俺はルアーはやりません。
持っていったのはこちら↓
市販のタナゴの仕掛けは自宅にあったストックです。タナゴグルテンはあると便利なのでおすすめです。においも強くないですし、これはいい。ブドウ虫ケースはグルテンを練る用で、ただの再利用です。
現場について、すぐに池に向かったのですが、第一印象が「水、すくなっ!」でした。川越でいうと伊佐沼がそうですが、冬はグッと水位が下がるんすよね。伊佐沼の場合は主として農家の方がコントロールしているそうですが、こちらはどなんしょ。
いずれにせよ、水はかなり少なかったっす。
それに釣りをしている人がまったくいない……。
ここでやってよいのかな……。
不安になり、ちょっと周囲を探索してみることにしました。
すると、すぐ近くにびん沼川から分岐した川、これを支流と呼んでよいのかはわかりませんが、それがあることに気が付きました。
こちらのほうが人目につかないし、こっそりやってみるか……。
そう思い近づくと、こちらも水がかなり少ない。
夏だと水が張っているであろう場所が泥沼化しています。
こりゃ水面に近づけない。
ただ、ここはちょっとした水門的なところがあって、そこには水が溜まっていました。
その手前はグレーチング(金属で作られた格子状のふた)があって、その下も水が溜まっています。
この日はYouTubeで公開するための動画も撮影しようと思ってて、ここで「このグレーチングから仕掛けを落として釣れたら絵的におもしろいんじゃね?」と考えました。
そこでしばしやってみたところ……。
アタリはあって、粘れば多分、釣れたと思うのですが、俺は途中で、「いや、釣れたとて、それは絵的におもしろいのか?」と疑問に感じ、撤収しました。
それで、水が少ない池に戻って少しやってみることに。
ここは魚がいることは間違いありません。
小魚が目視できましたもん。
そして、実際、早めに釣れました↓
あぁ、いつもの君ね。
モロコかモツゴか、いずせにせよコイ科の小魚です。
もともと、ほとんど期待はしていなかったのだけれど、やっぱりタナゴはいないのね。
ということでバイクで移動をすることに。
びん沼川は毎度お馴染みなので、「いつもと違うところで……」と川越市内のところのポイントを探して竿を出したのですが、あとで調べたら、ふじみ野市に入ってしまっていました(くだらない、こだわりですみません)。
びん沼川、タナゴがいるとはよく聞くのですが、俺はまだポイントを特定できていなくて……。
今回はこんなところでやってみました↓
タナゴを狙ってはいるんすけど、ここでも釣れたのはこちら↓
いつか、この子たちが人気者になる日がくるのかもしれませんが、今は釣れても、まぁねぇ……。
夏は何が釣れるのか…~萱沼びん沼公園の評価~
そして萱沼びん沼公園のタナゴ釣り場としての評価です。
★☆☆☆☆(星5満点で星1)
あくまでも、この日の釣行をもとにしたタナゴ釣り場としての評価ですが、タナゴはいなさそう……。
でも、他の魚でよければ釣れますし、のんびりと釣りを楽しむにはよいんじゃないっすかね。
冬は水が少ないので春~秋がよいのでしょうね。
俺が気になるのは、俺が狙っているもう一つのターゲット、テナガエビがいるのかどうかです。
これまた、びん沼川にいるとはいうのですが、俺はびん沼川周辺では釣ったことがないので来夏に再訪しようと思っています。
今回は以上です。
でわでわ~。
《これまでのフィールドレビュー》
【タナゴ】
●萱沼びん沼公園(埼玉県)
●霞ケ浦(本湖付近/茨城県)
●河北潟周辺(石川県)
●江川&バタ池(印旛沼周辺/千葉県)
●新河岸川(埼玉県)
●印旛捷水路(印旛沼周辺/千葉県)
●灰俵沼(埼玉県)
●川島町の用水路【リベンジ編】(埼玉県)
●川島町の用水路(埼玉県)
●びん沼川・下流部(埼玉県)
●柴山沼(埼玉県)
●手賀沼(千葉県)
●びん沼川(埼玉県)
●霞ヶ浦(茨城県)
【渓流】
●都幾川(埼玉県)
●利根川(群馬県)
●荒川(奥秩父の上流部/埼玉県)
●手取川・大日川(石川県)
●早戸川(神奈川県)
●生川(埼玉県)
●入川(埼玉県)
●桐生川源流林(群馬県)
●成木川(東京都)
●秋川(東京都)
●後山川(山梨県)
●有間川(埼玉県)
●北浅川(東京都)
●酒匂川(神奈川県)
●旗川(野上川/栃木県)
●笛吹川(山梨県)
●奥多摩川(東京都)
●日原川(東京都)
●秋山川(栃木県)
●横瀬川・あしがくぼ渓谷国際釣場付近(埼玉県)
●赤平川(埼玉県)
●小百川(栃木県)
●大谷川(栃木県)
●横瀬川・芦ヶ久保付近(埼玉県)
●浦山川(埼玉県)
●大血川(埼玉県)
●大洞川(埼玉県)
●中津川(埼玉県)
●高麗川(埼玉県)
●神流川(群馬県)
●南牧川&雄川(群馬県)
●入間川上流部(埼玉県)
●横瀬川・秩父市街地付近(埼玉県)
●道志川(山梨県)
●高尾山付近(小仏川/東京都)
●養老川(千葉県)
●大丹波川(東京都)
●秋山川(山梨県)
●串川(神奈川県)
●箒川(栃木県)
●桂川(山梨県)
●渡良瀬川(群馬県)
●鮎川(群馬県)
【ワカサギ】
●相模湖(ドーム船情報有/神奈川県)
●鳴沢湖(群馬県)
●津久井湖(西側・沼本ボート/神奈川県)
●鮎川湖(ボート/群馬県)
●鮎川湖(群馬県)
●渡良瀬貯水池(谷中湖/栃木県)
●中禅寺湖(栃木県)
●諏訪湖(長野県)
●柴山沼(埼玉県)
●秩父さくら湖(埼玉県)
●荒川(東京都)
●円良田湖(埼玉県/自レビューの検証)
●奥多摩湖(東京都)
●霞ヶ浦・土浦港付近(茨城県)
●牛久沼(茨城県)
●津久井湖(北側・津久井観光/神奈川県)
●名栗湖・桟橋(埼玉県)
●油井ヶ島沼(埼玉県)
●浦山ダム&合角ダム(埼玉県)
●相模湖・勝瀬観光桟橋(群馬県)
●榛名湖(群馬県)
●相模湖・小川亭桟橋(神奈川県)
●霞ヶ浦・霞ヶ浦大橋南東部(茨城県)
●名栗湖・橋の上(有間ダム/埼玉県)
●円良田湖(埼玉県)
●芦ノ湖(神奈川県)
●高滝湖(千葉県)
【テナガエビ】
●霞ケ浦(茨城県)
●荒川(堀切橋付近/東京都)
●入間川(埼玉県川越市)
●鎌北湖&箕和田湖(埼玉県)
●元荒川&出羽公園(埼玉県越谷市)
●小畔川(埼玉県)
●旧中川(東京都)
●別所沼(埼玉県)
●ひょうたん池(埼玉県)
●江戸川(千葉県)
●滝の城址公園(埼玉県)
●柳瀬川(埼玉県)
●柴山沼(埼玉県)
●多摩川(多摩川大橋付近/神奈川県)
●荒川(笹目橋付近/埼玉県)
●弁天池(川里中央公園/埼玉県)
●荒川(秋ケ瀬(埼玉県)&新荒川大橋(東京都))
●伊佐沼(埼玉県川越市)
【ハゼ】
●荒川(笹目橋付近/埼玉県)
●栗山川(河口付近/千葉県)
●荒川(旧岩淵水門/東京都)
●茜浜海浜公園(千葉県)&新木場公園(東京都)
●江戸川(千葉県)
【釣り掘】
●寿々木園(東京都)
●川越水上公園(埼玉県)
●ワンコイン釣り掘(東京都)
●芝川つり堀センター(埼玉県)
●川崎つり堀センター(埼玉県)
【その他】
●ヘラブナ/びん沼川(埼玉県)