【ワカサギ釣り】大人気に納得! 富士五湖の一つ・河口湖のドーム船でワカサギを釣る!

更新日:

昨シーズン(2023-24年)の話。
知り合いと釣りの話をしていた折に俺が「最近は何を釣りました?」と訊くと、知人は「そういえば河口湖のドーム船でワカサギを釣りました。いや、よく釣れて楽しかったですよ」と。
ほう、河口湖……。
少し前は富士五湖のワカサギ釣りといえば、山中湖という印象が強かったのですが(俺だけの印象かも)、河口湖ですか……。
俺はまだ河口湖で釣りをしたことがないし、これはいかねばっ!
…………。
そうは思ったものの、それは今年の1月の話。富士山周辺は関東より寒くて、雪が降るでしょうし、そうでなくともスタッドレスは必要……。
それで、次のシーズン(2024-25年)に行こうと思ったものです。
月日は流れ、2024年の10月に。
「寒くなる前に河口湖でワカサギ釣りを」と10月上旬にさっそく確認したのですが、今年(2024年)は10月中旬からのスタートとのこと。
ぬぅ、もうワカサギ釣りをやる気満々なのに! それですでに解禁している同じ富士五湖の西湖に行ったのですが、そのときはまったく釣れませんで……(その釣行の記事はこちら)。
何より西湖での釣りのときは天気が良くなかった。
これは納得できないので、リベンジしなければっ!
富士五湖の借りは富士五湖で返す。
それで、もともとやろうと思っていた河口湖に足を運んだのでした。

今や大人気の釣りの名所~釣り場としての河口湖~

河口湖、有名ですよね。
まず観光地として人気で、周囲のお店も充実しています。

釣り場としては、まずブラックバスで広く知られているかと。
ちなみに、今回の釣行で俺はブラックバスの稚魚が1匹釣れたのですが、その対応をどうすればよいのか、ドーム船のスタッフさんに伺ったら「ブラックバスは河口湖の財産だから逃がしてあげて」と。
言葉を選ばなければ、「河口湖のバス釣り」は一つの産業として、地域の方々の生活を支えているのですな。

んで、ワカサギ釣り。
俺は今回が初めてで、釣行後に確認して知ったのですが河口湖のワカサギ釣りのドーム船の数が多い。
河口湖の漁協の公式サイトでは9つのドーム船が紹介されています。
今は山中湖も多いですが、この2つは首都圏から日帰りできてドーム船の数が多い釣り場のワンツーではないですかね…(いや、しっかりと調べていないので知らんけど……)。

ただ、俺個人としてはドーム船にあまりよい印象はなかったのですよね。
その大きな理由の一つが、渓流の釣り仲間が以前、「ドーム船に行ってみたけれど、まったく釣れなくてつまらなかったよ」と言っていたから。そのときはたまたま……だった可能性があるので、湖の名前はここでは伏せますが、ま、さもありなんかと。

あとは基本的には料金が高い!
そりゃ、人件費や暖房などの光熱費がかかるのはわかるけれど……。
今回は河口湖漁協のドーム船にお世話になりましたが、料金は遊漁料込みで5,100円(税込)でした。

ワカサギ釣りの安いほうで見ると高滝湖(千葉県)の手漕ぎボートは3,190円(税込)です。
これぐらいの値段での約2,000円の違いは大きいですよね。

それと、自由度が低い。
ボートなら自分で移動できますが、ドーム船はそうはいかない……。
場所を決めたら、ずっとそこで釣りをしなければいけないわけで、自由が好きな俺としては窮屈な気がするのですよね。

そうはいっても河口湖は釣れるという話ですし、楽しいかどうかはやってみなけければわからない……。
はたして、どうだったかというと……。

河口湖はこちら↓

たくさん釣れて、一服している間に釣れる!~当日の釣り~

まず、今回の釣行日は2024年10月21日でした。
ここでは釣行前の予約からいきます。
少し前の西湖釣行が天候に恵まれなかったので、今回の河口湖はとにかく天気重視でした。
俺は個人事業主なので自分で調整すれば平日でも釣りに行けます。
それで天気予報を確認して、釣行日の前々日に予約の電話を入れました。

選んだドーム船は河口湖漁協さんです。
だって、「河口湖、ワカサギ釣り」で検索したら、最上位にヒットしたんですもの。
サイトにはドーム船の案内があって、それを見た俺は勝手に「そか、河口湖のドーム船は漁協の一括管理か」と思ったものです。
なんなら河口湖のワカサギ釣りはドーム船しかない(手漕ぎボート等はない)と思ったものです。

ここで再度、お伝えしますが、実際はそんなことはなくて、河口湖にはいろいろなボート屋さんがあるので、ご自身に合いそうなところを選ぶとよいかと。
手漕ぎボートを貸してくれるところもあります。
河口湖漁協さんのサイトはこちらです。

とにかく、今回は河口湖漁協さんに電話したのです。
まず、確認したのが、予約自体が必要なのかということ。
状況によっては予約なしで行こうと考えたのですね。
ほら、俺は自由好きですから。

で、河口湖漁協さんがいうことにゃ、予約は必須だと。
集合時間は午前7時で、終わりは14時30分
うわ、集合も解散も決まっている……。
がんじがらめじゃねぇかっ!

ちょっとやだな……とは思ったものの、このときは河口湖のワカサギ釣りは、こちらの河口湖漁協さんしかないと思っていたので、予約したのでした、はい……。
ということで、なんとなく俺のなかではマイナス評価からのスタートの釣りでした(やってもいないのにね)。


当日はバイク釣行で現地には15分ぐらい前に到着。
さぁ受付を……と辺りを見回したのですが、受付しているような場所は見当たらず……。
近くのボート屋さん『ボートハウス ハワイ』のスタッフさんに伺うと「あぁ、案内しますよ」と。
わざわざお店から出て、乗り込み場所がわかるところまで、連れていってくれました。
ご丁寧にありがとうございます。
こちらの『ボートハウス ハワイ』さん、自宅で調べたらいろいろな種類のボートをレンタルしていて、とてもよさそう。
ドーム船ではないボートでワカサギ釣りをする場合はぜひ!
→『ボートハウス ハワイ』さんの公式サイトはこちら

こちらが河口湖漁協さんのドーム船に乗り込む桟橋です

話をその日の釣りに戻すと、その桟橋ではすでに俺以外のワカサギ釣りのお客様と思しき方が、ドーム船の送り迎えをするエンジン付きのボートに乗り込んでいました。
ヤバい、遅刻してまうっ!
急いでそちらに向かったのでした。
現地の自販で飲み物を買おうと思っていたのですが、その間がなく、食べ物はおろか、飲み物もないままに……。

いや、このスタイルは俺は初めてだな。
普通、ワカサギ釣りは「受付→会計→ライフジャケットを借りる→ボートに乗り込む」という流れなのですが、河口湖漁協さんのドーム船の場合はまずドーム船に行って、釣りをはじめてからしばらくしたら(落ち着いたら)、会計をするという流れでした
ドーム船内で、電話で予約した名前を呼ばれたらお金を払うというかたちです。
なるほど、これは予約が必須なわけだ。
それに電話での予約時にけっこう念入りに「乗り場はわかりますか?」と確認されるわけだ。
そのとき、俺は「サイトに地図が乗っているからわかるべ」と聞き流してしまったのですが、特に初めての方は、その駐車場から桟橋までの地図をしっかり確認しておくこと、推奨です
いうて、駐車場から徒歩約5分ぐらいの近い場所なのですけどね。


ドーム船には10分ぐらいで到着。

こちらはドーム船に向かうときの様子です

あ、後日、友人にこの釣行の話をしたら、「ドーム船って動くの? 固定なの?」と訊かれました。
俺はドーム船ではないけれど、以前に諏訪湖(長野県)で固定されている船でのワカサギ釣りをしたことがあって、そのためか「ドーム船は固定されている」というのは常識だと思い込んでいました(あとは相模湖のドーム船もそうですし)。
でも、船だから動く可能性もありますわな。
結論としては河口湖漁協さんのドーム船は固定されていて動きません
これは多分、他の湖でもそうで、ドーム船はほぼほぼ固定式なんじゃないかな……(いや、知らんけど)。

それと船酔いについては、少なくとも俺はこの日は服用しなかったし、繊細でなければ必要はないと思いますよ。
海の船釣りは、それはもう船酔いとの戦いでもあると俺は思っていますが、湖はまぁ大丈夫かと。
ただ、もちろん個人差があるので、自己判断&自己責任で。


さて、ドーム船での釣りはというと……。
まず、道具については必要な小物はすべて無料で貸してくれます
イスとか、バケツとか、釣れた魚の針をはずすアイテムとか……。
有料になりますが、貸し竿セット(エサ・仕掛含む) なるものも1,500円で用意されています
つまりは手ブラで来てもよいということ。
やるな、河口湖漁協のドーム船。
あ、ただ、釣れた魚を持ち帰るためのものはないので、クーラーボックスとジプロックはお忘れなく。

イス、あります!

バケツ等もありま

あとは、この日はそこまで寒くはなかったけれど、一応、ストーブは使用していました。
ドームなので、風は防いでくれますし、環境的には極めて快適。
それに船内は地元のラジオが流れていて、これも俺としては高評価。いや、ラジオ、好きなんすよ。

トイレは当然のごとく完備で、喫煙スペースもデッキにあります。
いや、よかった。
俺はヘビー、っつうかチェーンスモーカーなので、「喫煙所がなかったらどうしよ…」と内心ドキドキだったのですよね。
あ、いうて喫煙所はドームの外なので嫌煙家の方もご安心を。

トイレの中もしっかりと清掃されていてきれいでしたよ

さて、釣りましょか。
こちらは基本的には竿は2本まで出してよいそう(最盛期はより多くのお客様に楽しんでいただけるように1本出しに制限されることもあるとのこと)。
床のフタをパカッと開けるとそこはもう水面なので、そこにエサを落とすだけです。

ドーム内はこんな感じです

一応、俺も2本出し

水深は10~11mぐらいでした

まず1本目の用意をして置き竿にし、2本目の準備に……。
すると、その1本目の置き竿にアタリがあってさっそく釣れました。
その後は長めのブレイクタイムもなく、どんどん釣れました。

俺は魚探(魚群探知機)を持っていないし、リールは手巻きだしの、ファン勢ですが、いろいろなところを巡るのが好きなので、ワカサギ釣りは少なくとも10カ所以上でしたことがあります(本サイトの記事を確認したら30カ所でした←お同じところでも桟橋とボートをわけてみたりとか、カウントの仕方がかなり怪しいですが)。
そのなかでも過去イチ(これまでで一番)の魚影の濃さでした。

いや、ワカサギって群れで回遊しているとされていて、その群れが回ってくるまでの時間は暇だったりするのですが、その暇がなかったな……。
置き竿にしてデッキで一服して戻ってくると、少なくとも1匹はのっている感じ。
エサを落としていたタナ(深さ)は底近くで、俺は基本的にはエサのサシを切っていましたが、周りは切らずにガンガン釣れていました。
今回は6本針の仕掛けを使用しましたが、同時に5匹、釣れたこともありました。

これは同時に3匹

いや、よく釣れた。
たまにデッキで富士山を眺めたりもしたのですが、お昼ぐらいからは風が出てきました。

波が出てきました

「こりゃ、手漕ぎボートは大変だ」と他人事として思いながら、快適なドーム内に戻ったのでした。
この日の釣果はこちら↓

ドーム船のスタッフさんのおすそわけを含みます。スタッフさんいわく「150匹ぐらいだね」とのこと

基本、俺は食べられる魚は「美味しく食べられる数だけ釣る」という考えですし、置き竿にすることも多い、ガチ勢ではなく、ファン勢なので必要にして十分な匹数でした。
あ、ちなみに、飲み物がないことはすっかり忘れていて、結局、飲まず食わずで午前7時~午後2時半までを過ごしました。ドーム内にはカップ麺用のお湯が用意されていたし、スタッフさんにいえばなんとかしてくれたとは思うのですが、その必要を感じないぐらい楽しい時間でした。

満足の釣果に大人気にも納得~河口湖の評価~

河口湖のワカサギ釣り用のドーム船、週末などは予約できないほどの大人気らしいっすね。
釣りは日によって釣果が異なるので、今回も「あくまでも今回は……」ということが大前提になりますが、俺は大満足でした。
料金が高いとかで俺のなかではややネガティブな印象からの釣行でしたが評価はこちら↓
★★★★☆(星5満点で星4)

これだけ釣れると、ぶっちゃけ満点でもよいのですが、まだ、もっとよい釣り場があるかもしれないので、そのときのために満点とはしないでおきます。
あと、1,000円安ければもう文句なしだったということで。

それにしてもドーム船は快適だったなぁ。
特に小さめのお子さまがいらっしゃるファミリーや釣りに不慣れなカップルにはピッタリなんじゃないかな。
釣りのあとには河口湖観光をするもよしです。
秋には紅葉が楽しめますし(ちなみに2024年の富士河口湖紅葉まつりは10月26日~11月20日とのこと)、冬には雪を頂いた富士山を鑑賞することができます。

以上ですかね。
一気書き&見直しなしのため乱文&誤字等失礼。

あとは本日、本サイト内で別の釣り関連の記事を公開しました(下のバナーをクリックすると記事に飛びます)。

でわでわ~。
投稿者/管理人
※本記事の初公開は2024年11月14日です

これまでの釣り場ガイド
【ワカサギ】
西湖(山梨県)
名栗湖・値上げ情報有(埼玉県)
高滝湖・ドーム桟橋情報有(千葉県)
権現堂川・権現堂調節池(行幸湖/埼玉県)
相模湖(ドーム船情報有/神奈川県)
鳴沢湖(群馬県)
津久井湖(西側・沼本ボート/神奈川県)
鮎川湖(ボート/群馬県)
鮎川湖(群馬県)
渡良瀬貯水池(谷中湖/栃木県)
中禅寺湖(栃木県)
諏訪湖(長野県)
柴山沼(埼玉県)
秩父さくら湖(埼玉県)
荒川(東京都)
円良田湖(埼玉県/自レビューの検証)
奥多摩湖(東京都)
霞ヶ浦・土浦港付近(茨城県)
牛久沼(茨城県)
津久井湖(北側・津久井観光/神奈川県)
名栗湖・桟橋(埼玉県)
油井ヶ島沼(埼玉県)
浦山ダム&合角ダム(埼玉県)
相模湖・勝瀬観光桟橋(群馬県)
榛名湖(群馬県)
相模湖・小川亭桟橋(神奈川県)
霞ヶ浦・霞ヶ浦大橋南東部(茨城県)
名栗湖・橋の上(有間ダム/埼玉県)
円良田湖(埼玉県)
芦ノ湖(神奈川県)
高滝湖(千葉県)

【渓流】
大丹波川・下流域(東京都)
粟野川(栃木県)
入間川の源流域(埼玉県)
鼓川(笛吹川支流/山梨県)
菅野川&桂川(都留漁協/山梨県)
平溝川&多摩川(奥多摩の中・下流域/東京都)
都幾川(埼玉県)
利根川(群馬県)
荒川(奥秩父の上流部/埼玉県)
手取川・大日川(石川県)
早戸川(神奈川県)
生川(埼玉県)
入川(埼玉県)
桐生川源流林(群馬県)
成木川(東京都)
秋川(東京都)
後山川(山梨県)
有間川(埼玉県)
北浅川(東京都)
酒匂川(神奈川県)
旗川(野上川/栃木県)
笛吹川(山梨県)
奥多摩川(東京都)
日原川(東京都)
秋山川(栃木県)
横瀬川・あしがくぼ渓谷国際釣場付近(埼玉県)
赤平川(埼玉県)
小百川(栃木県)
大谷川(栃木県)
横瀬川・芦ヶ久保付近(埼玉県)
浦山川(埼玉県)
大血川(埼玉県)
大洞川(埼玉県)
中津川(埼玉県)
高麗川(埼玉県)
神流川(群馬県)
南牧川&雄川(群馬県)
入間川上流部(埼玉県)
横瀬川・秩父市街地付近(埼玉県)
道志川(山梨県)
高尾山付近(小仏川/東京都)
養老川(千葉県)
大丹波川(東京都)
秋山川(山梨県)
串川(神奈川県)
箒川(栃木県)
桂川(山梨県)
渡良瀬川(群馬県)
鮎川(群馬県)

【テナガエビ】
入間川(下流域/埼玉県)
霞ケ浦(茨城県)
荒川(堀切橋付近/東京都)
入間川(埼玉県川越市)
鎌北湖&箕和田湖(埼玉県)
元荒川&出羽公園(埼玉県越谷市)
小畔川(埼玉県)
旧中川(東京都)
別所沼(埼玉県)
ひょうたん池(埼玉県)
江戸川(千葉県)
滝の城址公園(埼玉県)
柳瀬川(埼玉県)
柴山沼(埼玉県)
多摩川(多摩川大橋付近/神奈川県)
荒川(笹目橋付近/埼玉県)
弁天池(川里中央公園/埼玉県)
荒川(秋ケ瀬(埼玉県)&新荒川大橋(東京都))
伊佐沼(埼玉県川越市)

【タナゴ】
釣パラダイス(千葉県)
石屋下沼(埼玉県)
越辺川周辺(埼玉県)
萱沼びん沼公園(埼玉県)
霞ケ浦(本湖付近/茨城県)
河北潟周辺(石川県)
江川&バタ池(印旛沼周辺/千葉県)
新河岸川(埼玉県)
印旛捷水路(印旛沼周辺/千葉県)
灰俵沼(埼玉県)
川島町の用水路【リベンジ編】(埼玉県)
川島町の用水路(埼玉県)
びん沼川・下流部(埼玉県)
柴山沼(埼玉県)
手賀沼(千葉県)
びん沼川(埼玉県)
霞ヶ浦(茨城県)

【ハゼ】
荒川(笹目橋付近/埼玉県)
栗山川(河口付近/千葉県)
荒川(旧岩淵水門/東京都)
茜浜海浜公園(千葉県)&新木場公園(東京都)
江戸川(千葉県)

【釣り掘】
加須はなさき公園プールフィッシング(埼玉県)
寿々木園(東京都)
川越水上公園(埼玉県)
ワンコイン釣り掘(東京都)
芝川つり堀センター(埼玉県)
川崎つり堀センター(埼玉県)

【その他】
ヘラブナ/びん沼川(埼玉県)

0

関連コンテンツ



-釣り, 釣り場ガイド

Copyright© 釣りとバイクが趣味なんだ。 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.